宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「蟻を殺す報い」

2014年07月26日 | Weblog






わたくし自身 普段より虫を殺さないようにしてはいますが、
家の中に偶然入った スズメ蜂と蚊は どうしても 捕まえて放すという事が出来ず
止むを得ず殺してしまうのですが、

狂信的になる必要はないにしても、
むやみに虫を殺す事は やはり非常によろしくないようです。


++++++++++++++++++++++++++++++++++


江蘇の咎という男は 花や木を植える事が好きだった。

ある時 土を掘り起こそうとした時、
無数の蟻が住んでいる深い穴に当たった。

咎は その穴に水を注ぎ込んで 無数の蟻を殺してしまい
そこに土を入れ替えて 草花を植えた。

その年の夏のある日、
咎が胸をはだけて涼んでいると
突然 全身の肌肉に 無数の赤い斑点が生じ それはやがて赤泡となり
それぞれの赤泡から 一匹ずつ蟻が出てきて
耐え難い痛みとかゆみに苦しみながら
咎は死んでしまった。
コメント (2)

Moonflower

2014年07月26日 | Weblog






プライドが壊れた韓国の恨みは1000年
https://www.youtube.com/watch?v=-hObGDhamG0



(  `m´) 「哦~
         建国50年の国が 1000年の恨みを叫ぶか?
         放屁!!!!!!!!!!」





♪Moonflower
https://www.youtube.com/watch?v=x5b3VBUW2ok

♪Oye Como Va
https://www.youtube.com/watch?v=8NsJ84YV1oA

♪CMON EVERYBODY
https://www.youtube.com/watch?v=7b_M4yelmBI

♪ロレーヌ行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=5om4WNy53kY

♪Valdres March
https://www.youtube.com/watch?v=M_QcQ2l-Fsg

【ノルウェー】おもしろCM「妻へのドッキリ?」
https://www.youtube.com/watch?v=c3755TxzLvQ

♪Lucille
https://www.youtube.com/watch?v=Th9hv8wG53k

♪ウェールズ民謡
https://www.youtube.com/watch?v=6ZmJt7r-53I

♪Illusion
https://www.youtube.com/watch?v=8T_79E4hN_s

♪空から降ってきた少女
https://www.youtube.com/watch?v=KJeeZ2ttJYg

♪30min Loop of Bach's "Air on the G String" (A=432Hz)
https://www.youtube.com/watch?v=18YLdEODLaE





コメント (2)

「霊的なものと電気」

2014年07月26日 | Weblog


(薬師如来)


霊的なものは電気を通じて伝わるとされ、
心霊を扱った番組や動画を見たり 音声を聞いたり
またはネットで読んだり見たりしただけで 憑依されたり 霊障を受けたという話しが沢山あります。

また 自己の霊的臭気もネットを通じて伝わってしまうため、
自己が神仏に近いレベルであると宣伝していても 臭気は全く逆であるという事も少なからずあります。

以下 百物語のゲームソフトにまつわる心霊談ですが、
心霊に関するものは例えゲームであっても 同調する霊を引き寄せる作用があり
このブログでは勧めていません。



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ゲーム雑誌会社で働いていました。
当時はゲームと毎日向かい合っていたので振り返るのをやめていましたが、
会社自体が潰れてしばらくたち、どこの会社かばれても支障がなくなったので、
その時のことを書いてみようと思います。
仕事内容とは別に会社内でも色々な怖い話があるんですが、ソフトに関係した話を。

ゲーム雑誌にはいわゆる裏技コーナーというページがあります。
当時、私の会社では定期的に裏技集を集めた本を発行していました。
そこには最新のソフトばかりでなく、
昔の……それこそ、FCやメガドラ、
あるいはもっとマイナーな滅亡機種の滅亡ソフトの技まで収録されていました
(詳しい方なら出版社の検討が付いたと思います)。
そこに収められている技についての読者からの質問は、
新人編集が電話で答えることになっていました。
収録されている限りはどんなソフトでもOKです。

ある日、いつものように読者から電話がかかりました。
ソフトはSS(セガサターン)の百物語について。
収録されている101話の怪談がどうしても始まらないというのです。
今となっては記憶が曖昧なのですが
確かあれは、全100話分をすべて見ると見られるおまけみたいなものだったはずです。

担当者はそういうような旨を電話口で伝えるのですが、
相手は「でも見られない。初期出荷分だけなのではないか」と言います。
そういう時やるのは、実際にこちらで確認してみる事でした。
「こちらで確認しますので改めてお電話いただけますか?」
「時間がないので、明日までのお願いします」
電話を切ったのが午後6時前後。電話の相手は翌日の16時に電話をするとの事でした。

ソフトを探す時間、100話分プレイする時間、技の確認。
それを本来の仕事と平行しながら行わなければなりません。

幸か不幸か、この日はDC誌の校了日。
終わるまで誰も帰れないので一晩中煌々と電気がつき、編集部内も賑やかです。
おまけに、手が空いた人に手伝ってもらうこともできます。
新人編集と制作部の女の子達が交代でゲームをプレイする事になりました。
話によっては監修の稲川氏が自ら出演して音声ですすめるものもあるため、
プレイをする人はイヤホンをつけました。
怖い人、興味のない人などは、「
内容を読み飛ばしてただボタンを押し続けるだけですが、
たまに興味を持って進める人もいました。自分のように。
夜も大分まわり、4時くらいになった頃です。
ぶっ通しでゲームを進め、70話ほど進行しました。
このあたりの時間から自分の担当分が校了し、
そのまま机や仮眠室で力つきる人が出てきます。
そのため、プレイ人数は減っていき、
やがて自分一人でプレイしなくてはならなくなりました。
イヤホンからは稲川氏の早口なしゃべりが聞こえてきます。
正直、体力が落ちているこの時間くらいになると、
何を言っているのか聞き取ることができません。
かなり疲れてきていたのか、無意識に目を閉じていたようです。
不意に、音声が途切れました。
あ、終わったのかな?と僕は目を開けました。
話がおわると消えていく、100本ろうそくの画面が出るはずです。
しかしそこには違うものが映っていました。


顔の下半分がグニャグニャに歪んだ老婆の顔のアップでした。
元は何かの話のクライマックス用のビジュアルなのでしょうか。
大きく口を開けた老婆がこちらを凝視していました。
ディスクの読み込みエラーなのかもしれません。画面の下半分だけが
痙攣したようにブルブルと震え、
それに合わせて老婆の口もグネグネと歪みます。
イヤホンからは稲川氏の声。
「……ジーッと見ているんですよ。……ジーッと見ているんですよ。
……ジーッと見ているんですよ。……ジーッと見ているんですよ。……」
そこの部分だけが繰り返し再生されます。妙にゆっくりと。
ソフトのフリーズはしょっちゅうですが、こんなエラーの仕方は初めてです。
やがて、リピートしていた稲川氏の音声にブツブツと雑音が入りはじめました。
SSはディスクを読み込もうとガリガリいい出しています。
未セーブ分の時間が勿体ないとは思いましたが、
僕は怖くなり電源を落とそうと手を伸ばしました。
その瞬間、稲川氏の声がブツリと途絶え、
ゲームに収録されているSE(効果音)が滅茶苦茶に再生され始めたのです。
クラクション音、風の音、カラスの声、すすり泣き、雨音、そしてゲタゲタ笑う少女の声。
老婆の画像のぶれもどんどん大きくなり、顔全体が引きつったようにガクガクと歪んでいました。
僕は電源スイッチを叩き切りました。
切る瞬間、男の声で
「遅ぇよ」
と聞こえたのを覚えています。
そんなデータは、なかったはずですが。


僕は、逃げるように席を立ち、近くでぐったりしていた同僚をたたき起こして
無理矢理コントローラーを押しつけました。
彼は急に起こされて訳の分からないという表情でしたが
怖いから続きをやってくれ、という僕の頼みにニヤニヤしながら替わってくれました。
明らかに小馬鹿にている様子でしたが、仕方ありません。
しかし、数分もしないうちに彼は不機嫌そうに戻ってきました。
「データ飛んでるぞ」
スイッチが切られ、モニタには何も映っていません。
しかし、微かに映りこみがあったようで、先刻の老婆の輪郭がぼんやり残っていました。
本体の蓋を開けた状態で電源を入れます。これでセーブデータの確認ができます。
本体メモリにセーブデータを保存していました。しかし。
データが壊れていました。
正常ならソフト名の欄に半角カタカナで「ヒャクモノガタリ」と明記されているはずなのですが、
そこには
「ギギギギギギギギ」
と羅列してあったのです。僕はすぐにそれを消去しました。
どうするんだ?と訪ねる同僚に、僕はバックアップ用の外付けメモリロムを渡しました。
10話ほど遡るけどここにもデータが入っているからこれで100話クリアして欲しいと頼みました。
当然嫌がられましたが、何でもするからと懇願し、渋々承諾してもらいました。

結果的には、例の裏技は普通に始まり、
電話の相手の取り残しかデータの読み込みミスだろうということで決着しました。


その一件についてはこれで以上です。
このソフトも何か色々な逸話があったようなのですが、
残念なことに詳しいことは知りません。(録音トラブルが絶えなかったらしいというのは聞きました)
ゲーム開発会社や出版社というのは何かが起こりやすい所なのだそうです。
ソフトが直接のはこれだけでしたが、不可解な話は色々ありました。
昼夜の感覚が曖昧だったり、いつも人がいたり、機械が多かったり、疲れている人が多かったり、
そういった要因が「おかしなモノ」を呼び寄せてしまうのかもしれませんね。
コメント (2)

(鬼神や餓鬼に食物を捧げる)

2014年07月26日 | Weblog




                |妖術師の館|



|・)…  (店番中)





(  `m´)つ|ガラッ





(  `m´) 「…さて 娘さん、
          本日も 功徳を集めるための御話しを…」



|・) 抗日に 功徳なんてないけど。





(  `m´) 「…さて
          日本仏教の 特に禅宗においては、
          とにかく 人間は既に仏であるという面を強調し
          人が解脱するか否かは 意識の問題であるといった認識が強いようですが、

          中華仏教やチベット仏教においては 解脱する為には
          まず福徳を積累しなければならないと教えます。
          そして そのような考え方の方が 神仙道や古神道に近いと言えます。」



(  `m´) 「…そして 福徳を集めるために
          念仏や真言 法要や写経 拝仏や生き物を救う行いetc
          色々とありますのですが、

          一つは 餓鬼や一切衆生のために祈りや功徳を捧げる事であります。」




(  `m´) 「…そして 実際の食物を 焼いて煙にして捧げる方法がありまして、
          それは グル・リンポチェも 重視されていたという事であります。」



(  `m´) 「…そのようにして 焼いて煙にして捧げる方法は
          非常に強力に功徳を集める方法とされ、
          容易な方法から 複雑な方法まで 色々ありますが、
          今日は 特に容易な方法で行います。」



(  `m´) 「…まず 米粒の場合は7粒以上、
          もしくは金粉 または供養用に作られた香
          豆 漢方薬のような自然の薬剤などを用意します。
          肉類は厳禁であります。」



(  `m´) 「…灯明や香もあげるようにします。」




(  `m´) 「…煙を起こしても迷惑にならない場所で
          金属製の容器の中に 捧げる物を入れて
          油をかけて燃やしやすくしましょう。」




(  `m´) 「…観世音菩薩の御姿を観想し、
          オン・マニ・ペメ・フンの眞言を108遍誦します。」



(  `m´) 「…火を灯した紙を 容器の中に入れて燃やします。

          煙を起こしながら オン・アー・フンの眞言を誦し、
          煙によって食物が餓鬼や鬼神に届き、
          また功徳が一切衆生に届くのを観想します。」




(  `m´) 「…終える時に 上から水を少しかけます。
         そして 南無阿弥陀仏の念仏をします。」



(  `m´) 「…それでは 早速 食物を捧げたいと思いますので、
          よく 油をすりこまれたく…」




|・)
    (油)



|・)=3 肉類は厳禁と言ったもん!





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「我への捧げ物は 肉で構わない!!!!!!!!!」

コメント (2)

「赤子観音」

2014年07月26日 | Weblog





自分の正面に 観世音菩薩がおられ
そして自己が 八枚の花弁を持つ蓮華の中心に
嬰児の姿で 微笑を浮かべ
何にも染まらぬ心で 菩提心をもって座していると観想する。

そして蓮華の周囲には 八羽の孔雀がおり
魔が自分に襲いかからないように守られているのを観想する。

目の前の 観世音菩薩の胸の中央に 白色に光る「ウン字」があり、
自分を照らし その白光を深く吸い込むと 全身が光り輝き
全身がついに透明になるのを観想して

「オン・マニ・ペメ・フン。」の眞言を108遍誦す。






この仏塔を(写真でも)目にする事によって
解脱の功徳が得られるとされます。
コメント (2)

「拝高御産巣日神」

2014年07月26日 | Weblog



(日本では左補=高御産巣日神とされているようです。)


「志心帰命礼(ししんきめいらい)
紫微垣内(しびえんない) 帝座宮中(ていざきゅうちゅう)
斗柄回旋(とへいかいせん)
運克戦刑冲之厄(うんかつせんけいちゅうしやく)
星光合照(せいこうごうしょう)
発康寧福寿之祥(ほつこうねいふくじゅししょう)
垂象有孚(すいしょううふ) 流光罔間(りゅうこうもうかん)
大悲大願(だいひだいがん)大聖大慈(だいせいだいじ)
中天大聖(ちゅうてんたいせい) 北斗第八(ほくとだいはち)
洞明左補(どうめいほさ)
大道星君(だいどうせいくん)。」



「拝本境地主」


(大愚美術館より)


「本境地主(ほんきょうちしゅ)
感界神明(かんかいしんめい)
赫赫威霊度衆生(かくかくいれいどしゅじょう)
護佑合社民(ごゆうごうしゃみん)
聖無量(せいとくむりょう)
老幼大小永康寧(ろうようだいしょうえいこうねい)
南無(なむ)
本境地主菩薩(ほんきょうちしゅぼさつ)。」

*******


「福島の野菜は安全、安心でおいしい。ジューシーだ」
…安倍首相が福島のキュウリとトマトを試食、風評被害「吹っ飛ばそう」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140724/plc14072420060012-n1.htm



天皇陛下がお召し上がりになられても、ダメなものはダメと言う正義はないのか。




そうか。あいかわらずダダ漏れだ、って毎日の様にニュースは流れているが、うまいか。
しっかり食ってくれ。そういう安っぽい行動にはちょっと賛同しかねる部分がある。



どうせ他県産の野菜とすり替えてるんでしょ?


味で放射能が安全がどうか分かるなら苦労しないし




異常な国だな
普通は放射能汚染されているから食べないようにして、皆で福島の経済支援とかするんだけど
日本はなぜか毒を分け合おうみたいな、恐ろしいことになってる
少しでも真実を話すと風評になる
腐ってる
どこまでも腐ってる



戦時中と変わっていないな
負けているのに勝っているってごまかす
国民もわかっているのに何も言わない



ムリムリ
がれき除去でまた放射性物質上ったんでしょ
他の都道府県の野菜も安全でジューシーだし
リスクがあるものを食べたいなら政治家の人だけ食べて




安倍には真っ黒な南相馬の米を食べてもらったらどうだろうか?
がれき処分の飛散した真っ黒な米を



今現在も東電発表の値で、福島原発から毎時1000万ベクレル放出してるって知ってる国民て、
どれくらいいるんだろ。

ネットで情報を収集する人しか知らないよ
1時間で1000万bq、24時間で24000bq
一か月で72億bqだ
笑うしかない



何ベクレル検出されるか、直接測定してくれた方がよっぽど説得力がある
それをしないで美味しいとか安全とか、逆に胡散臭すぎ


安全なら東京の小学校の給食の食材をオール福島産にしろよ、出来ないだろ



大本営wwwwwwwwwwwwww
国民が一丸となって食べて応援wwwwwwwwwww
まるでサヨクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そんなに福島がよければ遷都すりゃいい



1億ベクレル超えるともう超越してます

放射性物質、飛散量は最大1兆ベクレル 東電推定
2014年7月23日23時04分
http://www.asahi.com/articles/ASG7R6GR2G7RULBJ012.html

1兆ベクレルなので心配ゴム用
ただちに影響はない



野菜をジューシーって言う人珍しいね
みずみずしいとは言うけどね
こんな人が美しい国とかなんとかかぁ



福島の野菜?普通の野菜でしょ

ジューーーーーーシィーーーーー


おいしいことと、放射能に汚染されていないこととは別。
ジューシーであるからといって、
放射能に汚染されていないとは限らない。

むしろ、わざわざ妙なパフォーマンスをしなきゃいけない
ってことは、よほど危ないものだって思える。

本当に安全だと言うのなら、
作った本人たちで食べればいいこと。
他人に押し付けるのに必死な時点で、真っ黒くろすけ。

コメント (2)