カバラの72天使の中の天使エレミアーには、
エニエル、ラクミエル、メシャーシエルの伴う三天使がおり、
創造主に礼拝して 4天使の聖名を誦す事で
力が授けられます。
★「エッル(Lの発音)・エム・エー・アー。」
★「エン・イー・エッル(Lの発音)。」
★「ラ(Lの発音)ック・ミー・エッル(Lの発音)。」
★「メー・シャー・アシュ・エー・エッル(Lの発音)。」
カバラの72天使の中の天使エレミアーには、
エニエル、ラクミエル、メシャーシエルの伴う三天使がおり、
創造主に礼拝して 4天使の聖名を誦す事で
力が授けられます。
★「エッル(Lの発音)・エム・エー・アー。」
★「エン・イー・エッル(Lの発音)。」
★「ラ(Lの発音)ック・ミー・エッル(Lの発音)。」
★「メー・シャー・アシュ・エー・エッル(Lの発音)。」
占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり
「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」
上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。
華厳経を一部でも読誦したり 書写したり 聞くなどして
経文の 四句(16文字)を受持するだけで
功徳が得られるとされ、
以下の華厳経中の回向文を誦すのみでも加持が授けられ、
また「令一切衆生」の部分を「令我」として
自己に加持が授けられるように祈る事もできます。
「善根如是回向(ぜんこんにょぜえこう)
令一切衆生(りょういっさいしゅじょう)
具足薩婆若(ぐそくさばにゃく)
安住薩婆若(あんじゅうさばにゃく)
復次菩薩摩訶薩(ぶじぼさつまかさつ)
善根如是回向(ぜんこんにょぜえこう)
見法界等無量一切仏(けんほうかいとうむりょういっさいぶつ)
調伏法界等無量衆生(ちょうぶくほうかいとうむりょうしゅじょう)
厳浄法界等無量仏刹(ごんじょうほうかいとうむりょうぶっせつ)
得法界等無量菩薩智(とくほうかいとうむりょうぼさつち)
得法界等無量無所畏(とくほうかいとうむりょうむしょい)
得法界等無量深妙弁(とくほうかいとうむりょうじんみょうべん)
得法界等無量一切菩薩陀羅尼(とくほうかいとうむりょういっさいぼさつだらに)
得法界等無量不可思議菩薩住(とくほうかいとうむりょうふかしぎぼさつじゅう)
具足法界等(ぐそくほうかいとう)
無量功徳蔵(むりょうくどくぞう)
具足法界等(ぐそくほうかいとう)
無量実義善根(むりょうじつぎぜんこん)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)
復作是念(ぶさぜねん)
以此善根(にしぜんこん)
令一切衆生(りょういっさいしゅじょう)
悉得是法(しっとくぜほう)
具足成満如我無異(ぐそくじょうまんにょがむい)
一切行等(いさいぎょうとう)
功徳等(くどくとう)
智慧等(ちえとう)
力等(りきとう)
無畏等(むいとう)
自在等(じざいとう)
正覚等(しょうがくとう)
説法等(せっぽうとう)
如実義等(にょじつぎとう)
論議等(ろんぎとう)
諸通等(しょつうとう)
菩薩摩訶薩(ぼさつまかさつ)。」
焼香して 香煙が香雲となって
餓鬼や冤親などを供養すると観じて誦します。
7遍誦す。
「南無(なむ)
多宝如来(たほうにょらい)
南無(なむ)
妙色身如来(みょうしきしんにょらい)
南無(なむ)
広博身如来(こうはくしんにょらい)
南無(なむ)
離怖畏如来(りふいにょらい)。」
7遍誦す。
「ナム・サルヴァ・タターガタ・ヴァロキテ
オン・サンバラ・サンバラ・ウン。」
7遍誦す。
「ナム・スルパヤ・タタガターヤ・タドヤター
オン・スルスル・プラスル・プラスル・スヴァーハー。」
7遍誦す。
「ナム・ブブチリ・ガトリ・タタガターヤ。」
ここで香煙が無数の飲食になると観じ、
虚空を満たすほどの無数の餓鬼が満たされる様子を観じる。
7遍誦す。
「オン・サンダラ・ガタ・スヴァーハー。」
7遍誦す。
「オン・ブブチリ・ガトリ・タタガターヤ。」
7遍誦す。
「タドヤター・オン・バイサジュエ・バイサジュエ
マハー・バイサジュエ・ラザー・サムガテ・スヴァーハー。」
7遍誦す。
「オン・ガガノウ・サンバヴァ・ヴァジュラ・ウン。」
(回向)
「我一般回向給(がいっぱんえこうきゅう)
自己的歴代祖先(じこのれきだいそせん)
冤親債主(おんしんさいしゅ)
以及所有六道受苦衆生(にぎゅそうろくどうじゅくしゅじょう)
願得仏力加持(がんとくぶつりきかじ)
願衆生都能離苦得楽(がんしゅじょうとのうりくとくらく)
得到超度(とくとうちょうど)
不再受苦(ふさいじゅく)。」
(シャイルプトリ)
シャイルプトリに礼拝や供養を捧げて誦し
自己の耳や目 嗅覚などに加持と守護を授かります。
★「オンカル・マイシル・パトゥムーラ(Lの発音)ダル・ニヴァシニ
ヒンカル・パトゥ・ラ(Lの発音)ラ(Lの発音)テ
ビージュルピ・マヘシュワリ・フリカルパトゥ
ラ(Lの発音)ラ(Lの発音)テ・ビージュルピ・マヘシュワリ
フリカルパトゥ・ラ(Lの発音)ラ(Lの発音)テ
ビーハルパーム・マヘシュワリ・シュリーカールパートゥ
ヴァダネラ(Lの発音)ッジャ・ルパー・マヘシュワリ
フンカル・パトゥ・フリドラ・タリニ・シャクティ・スワグリト
ファトカル・パートゥ・スワルゲ・サルヴァ・シッディ
ファル(Lの発音)プラダ。」
クルクレ仏母に 礼拝や供養を捧げて
赤い「フリー字」がクルクレ仏母に変成する様子を観じて誦します。
「トンペ・ンガンレ(Lの発音)・ペニ・ロデン・テン
フリー・レ(Lの発音)・リクジェ・ワンモ・クドク・マル
ザル(Lの発音)チク・チャクズィ・イトロク・ゾンズム・トロ
ダンポ・チャクニ・ウトパル(Lの発音)・ダズ・ゲン
タメ・チャクニ・チャッキュ・ザクパ・ナム
チェンスム・マルドゥム・ウトラ・マルセル・ゼ
トカム・ンゲ・ギェン・ト・ロ(Lの発音)ン・ドシャル(Lの発音)・チャン
ルペ・ギェンダン・ダルチャン・タクシャム・トレ
キャンクム・ガルタブ・ニメ・ギャブ・ヨル(Lの発音)チェン
オ・マル・ロ(Lの発音)ン・ズク・シズィ・ダンチュ・グク
ネ・スム・イゲ・イェシェ・チェンドラン・ティム
リク・ンゲ・ワンクル・ナンテ・ウル・ギェンペ
トゥク・ウニ・テン・フリー・ラ(Lの発音)・ンガク・キ・コル
オ・トロ・シズィ・プンツォク・ワンドゥ・ギュル。」
「オン・クルクレ(Lの発音)・フリー・ソーハー。」