宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「昼の光の天使シャムシエルに祈り 力と支えを授かる」

2024年03月10日 | Weblog

 


神に 昼の光の天使シャムシエルの力と支えが与えられるように求める
ラテン語の祈祷文です。

★「デウス・オムニポテンス
クイ・グラティス・ドナス・セクンドゥム
ヴォル(Lの発音)ンタテム・トゥアム
ディグネリス・テ・ロガムス・ペル・インテルセッシオネム・ベアティ
アンジェリ(Lの発音)・シャムシエル(Lの発音)
ドナレ・パチェム・イン・ディエブス・ノストリス
ヴィクトリアム・スーペル・イニミコス・エト・イムペディメンタ
イン・ヴィース
プロテクティオネム・アブ・インシディース・エト・ヤクリ(Lの発音)ス
アドヴェルサリー・エクスアウディレ・プレチェス・ノストラス
エティアム・ミッテレ・サンクトゥム・アンジェル(Lの発音)ム
トゥーム・デ・カエリ(Lの発音)ス
クイ・アドユヴェト・アド・マニフェスタティオネム
セレ(Lの発音)レム・エアルンデム・プレクム
ウト・ムンドゥス・グロ(Lの発音)リアム・トゥアム・ヴィデンス
グロ(Lの発音)リフィケト・エト・マグニフィケト・テ
セムペル・エト・ウビクエ・マギス・エト・マギス
ペル・ドミヌム・ノストルム・イェスム・クリストゥム
フィリ(Lの発音)ウム・トゥーム
クイ・テクム・ヴィヴィト・エト・レグナト・イン・ウニタテ
スピリトゥス・サンクティ・デウス
ペル・オムニア・サエクラ(Lの発音)・サエクロ(Lの発音)ルム・アメン。」

 

コメント

「稲芉経を聴いて功徳を得る」

2024年03月10日 | Weblog

 

 


占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり

「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」


上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。

コメント

「聖白ムエルテより延寿を授かる砂時計の祈り」

2024年03月10日 | Weblog

 

 


(サンタ・ムエルテ・ラ・ブランカ)


★「聖ムエルテ・ラ(Lの発音)・ブラ(Lの発音)ンカ、
御身は 老いたる時に
平安なる死を与える力を持ちたまえば、
ラ・ハウエスダよ 我は御身に わが為にとりなりたまいて、
我(または加持を与えたい人の名前)に
この一生における より多くの時間の
貴(たっと)き賜物を与えたまえと こいねがいたてまつる。

神の憐みに満つる大天使よ、
御身の砂時計を 
我(または加持を与えたい人の名前)の為に転じたまいて、
御身の憐みと力の証(あかし)を担(にな)う光栄を得せしめたまえ。

父と子と聖霊の御名(みな)によって これを願いたてまつる アーメン。」

コメント

「雪の天使シャルギエルに祈り 力と支えを授かる」

2024年03月10日 | Weblog

 


神に 雪の天使シャルギエルの力と支えが与えられるように求める
ラテン語の祈祷文です。

★「デウス・オムニポテンス
クイ・グラティス・ドナス・セクンドゥム
ヴォル(Lの発音)ンタテム・トゥアム
ディグネリス・テ・ロガムス・ペル・インテルセッシオネム・ベアティ
アンジェリ(Lの発音)シャル(Lの発音)ギエル(Lの発音)
ドナレ・パチェム・イン・ディエブス・ノストリス
ヴィクトリアム・スーペル・イニミコス・エト・イムペディメンタ
イン・ヴィース
プロテクティオネム・アブ・インシディース・エト・ヤクリ(Lの発音)ス
アドヴェルサリー・エクスアウディレ・プレチェス・ノストラス
エティアム・ミッテレ・サンクトゥム・アンジェル(Lの発音)ム
トゥーム・デ・カエリ(Lの発音)ス
クイ・アドユヴェト・アド・マニフェスタティオネム
セレ(Lの発音)レム・エアルンデム・プレクム
ウト・ムンドゥス・グロ(Lの発音)リアム・トゥアム・ヴィデンス
グロ(Lの発音)リフィケト・エト・マグニフィケト・テ
セムペル・エト・ウビクエ・マギス・エト・マギス
ペル・ドミヌム・ノストルム・イェスム・クリストゥム
フィリ(Lの発音)ウム・トゥーム
クイ・テクム・ヴィヴィト・エト・レグナト・イン・ウニタテ
スピリトゥス・サンクティ・デウス
ペル・オムニア・サエクラ(Lの発音)・サエクロ(Lの発音)ルム・アメン。」

 

コメント

「遥拝詞」

2024年03月10日 | Weblog

 

コメント

「金剛総持の身口意に頂礼して加持を授かる」

2024年03月10日 | Weblog

 

(金剛総持)

金剛総持に礼拝や供養を捧げて誦します。

(身)

「ラ(Lの発音)メ・クニ・ドルジェ・ク
ゼシン・タウェ・チョクミ・シェ
サムギ・ミキャプ・ヨンテン・デン
ラ(Lの発音)メ・クラ(Lの発音)
チャクツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」

(口)

「ラ(Lの発音)メ・スンニ・ツァンペ・ヤン
ガクメ・センゲ・ドラダンデン
ムテク・ロラ(Lの発音)メ・カタ・ジョムゼ・パ
ラ(Lの発音)メ・スンラ(Lの発音)
チャクツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」

(意)

「ラ(Lの発音)メ・トゥクニ・ナムカ・ドラ
デセル(Lの発音)・ミトク・トンペンガン
ナムタル・スムラ(Lの発音)・レ(Lの発音)クネパ
ラ(Lの発音)メ・トゥクラ(Lの発音)
チャクツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」

 

コメント

「日曜日の朝の祈り」

2024年03月10日 | Weblog

 

コメント

「トゥルシー樹によって トゥルシー女神の加持を受ける」

2024年03月10日 | Weblog

 

(トゥルシー樹)

朝か夕に トゥルシー樹に灯明を献じて

トゥルシー樹の周りを 時計回りに歩きながら誦す事で 
トゥルシー女神の加持が得られます。

★「ヴリンダ・ヴリンダヴァニ・ヴィシュワプージタ
  ヴィシュワパーヴァニ・プシュパサラ・ナンダニヤ
  トゥル(Lの発音)シ・クリシュナ・ジーヴァニー
  エタバーマーンシュタク・チャイヴァ・ストトラ
  ナマルタム・サニュタム・ヤー・パテト・ターン
  チャ・サムプージャ・サウシュラメド・パラ(Lの発音)ンメタ。」

コメント

「文殊菩薩の加持を受ける」

2024年03月10日 | Weblog

 



 


文殊菩薩に礼拝や供養を捧げて行います。

3遍誦す。

「サンギェ・チョダン・ツォクキ・チョクナム・ラ(Lの発音)
チャンチュブ・バルドゥ・ダクニ・キャブス・チ
ダクギ・ジンソク・ギペ・ソナム・キ
ドロラ(Lの発音)・ペンチル・サンギェ・ドルパル・ショ。」

 

3遍誦す。


「オン・ソハワ・シュッダ・サルワ・ダルマ・ソハワ・シュッド・ハム

トンペ・ンガンレ(Lの発音)・ペマ・ダウェ・テン
ランセム・ディレ(Lの発音)・ダクニ・ジャムペル(Lの発音)ヤン
マルセル・チャクニ・レル(Lの発音)ドリ・プティ・ナム
リンギェン・ダルゴ・キトレ・ドルキル(Lの発音)・ズク
トゥッカル・ダテン・ディタル・ンガク・トレン・レ(Lの発音)
オ・トロ・ドリプ・サル(Lの発音)・シェラブ・ナンワ・ギェ。」

何遍も誦す。

「オン・アラパツァナ・ディー。」


(回向)

「ツェデン・キェキ・キェンラブ・オゼル・グ
ダクロ(Lの発音)・ティムク・ムンパ・ラブサル(Lの発音)・ネ
カ・ダン・テンチョ・ズンル(Lの発音)ク・トクパ・イ
ロ(Lの発音)ドロ・ポブペ・ナンワ・ツァル(Lの発音)・ドゥ・ソル(Lの発音)。」

コメント

「天主を愛する聖寵を願う祈り」

2024年03月10日 | Weblog

 

コメント