延命地蔵菩薩に礼拝や供養を捧げて誦す事で
掌善童子と掌悪童子の加持が授けられ、
もし延命地蔵経を計1000遍読経する場合、
1000遍目を誦す前に唱えるならば
一切の悪業が滅し 一切の福報や寿が増すとされます。
(掌善童子)
「オン・パドマ・ハハハ・チンタマニ・スヴァーハー。」
(掌悪童子)
「オン・ヴァジュラ・ママ・ダトゥ・アウン・スヴァーハー。」
延命地蔵菩薩に礼拝や供養を捧げて誦す事で
掌善童子と掌悪童子の加持が授けられ、
もし延命地蔵経を計1000遍読経する場合、
1000遍目を誦す前に唱えるならば
一切の悪業が滅し 一切の福報や寿が増すとされます。
(掌善童子)
「オン・パドマ・ハハハ・チンタマニ・スヴァーハー。」
(掌悪童子)
「オン・ヴァジュラ・ママ・ダトゥ・アウン・スヴァーハー。」
占察善悪業報経には
大乗経を聞く事で 罪障が滅し
無量の功徳が得られるとあり
「亦能至心礼拝(やくのうししんらいはい)
供養十方諸仏故(くようじっぽうしょぶつこ)
以能得聞大乗深経故(にのうとくもんだいじょうじんきょうこ)
能執持書写供養(のうしゅじしょしゃくよう)
恭敬大乗深経故(きょうきょうだいじょうじんきょうこ)
能受持読誦大乗深経故(のうじゅじどくしょうだいじょうじんきょうこ)
能於究竟(のうおくきょう)
甚深第一実義中不生怖畏(じんじんだいいちじつぎちゅうふしょうふい)
遠離誹謗(おんりひぼう)
得正見心(とくしょうけんしん)
能信解故(のうしんげこ)
決定除滅諸罪障故(けつじょうじょめつしょざいしょうこ)
現証無量功徳聚故(げんしょうむりょうくどくじゅこ)。」
上の動画を再生されて聴かれるのみで
功徳が得られます。
龍王に種々の供物を献じて行います。
「額際摩尼珠光明(がくさいまにしゅこうみょう)
能除無余水地暗(のうじょむよすいちあん)
護教難陀力難思(ごきゅうなんだりきなんし)
龍王等衆咸降臨(りゅうおうとうしゅかんこうりん)。」
7遍誦す。
「オン・ヴァースキ・マン・ソーハー。」
ここで1遍誦し 八種の供養となす。
「ナマラザ・サパリヴァラ
(ここから順に手印を結んでゆく)
アルガム・パドヤム・プシュペ・ドゥペ・アロケ
ガンデ・ナイヴィドヤ・シャプタ・プラティッチャ・ウン・スヴァーハー。」
(八種の供養手印についてはこちら)
https://blog.goo.ne.jp/umekou_2004/e/6720d4144a38c921b4b5496553586fe9
「諸龍衆中尊(しょりゅうしゅちゅうそん)
額際宝光輝(がくさいほうこうき)
賜如意悉地(しにょいしっぢ)
ヴォルラ前礼 (ぼるらぜんらい)。」
(双身歓喜天)
双身歓喜天の図像に 礼拝や供養を捧げて行います。
何遍も誦す。
「南無(なむ)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」
何遍も誦す。
可能であれば108遍誦す。
「オン・タドヤター・ヴィナヤカサヤ・パリニヤ・スヴァーハー。」
何遍も誦す。
可能であれば108遍誦す。
「オン・パリチ・ヤガサヤ・スヴァーハー。」
何遍も誦す。
可能であれば108遍誦す。
「オン・マハカロニカ・スヴァーハー。」
何遍も誦す。
可能であれば108遍誦す。
「オン・アモガ・ベイロシャノウ・マカボダラマニ
ハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン。」
「般若心経」を読経する。
「虚心合掌」をして 左右の小指を内側に入れて曲げて
左右の親指で 小指の上を押さえて誦す。
「ナマー・ダシャバラウ・ギャタ・ラム・サンザム・スヴァーハー。」
(サラグラマ(螺石))
ネパールのカリ・ガンダキ川で採取される
黒いアンモナイト(サラグラマ(螺石)またはシャリグラム)は
非常に神聖な物で
礼拝する事で 1000頭の牛の供儀を行うのと同じ功徳が得られるとか、
サラグラマ(螺石)またはシャリグラムのある場所は
巡礼地と等しくなり 障などが避けられるとか
サラグラマ(螺石)またはシャリグラムを浸した水は甘露に変成するので
飲む事で 功徳が得られ、また自己の病気や陰気などが浄化され、
臨終の人に この甘露を少量飲ませると
罪の浄化と ヴィシュヌ神の刹土に至らしめる事ができるとされ
割れてしまうと 聖なる力が失われてしまうそうです。
ネットで「シャリグラム ネパール」などで検索されると
購入できる御店が見つかります。
サラグラマ(螺石)またはシャリグラムに
礼拝や供養を捧げて「シャリグラム・ストトラ」を誦す事で
功徳が得られます。
★「シュリ・バガヴァヌヴァチャ・ガンダキャム・チョッタレ
ティレ・ギリパジャシャ・ダクシネ・ダシャヨジャナヴィスティルナ
マーアクシェトラ・ヴァスンダラ
シュリバガヴァ・ヌヴァチャ・ガンダキャム・チョッタレ
ギリナジャシャ・ダクシネ・ダシャヨジャナヴィスティルナ
マーアクシェトラ・ヴァスンダラ
シャリ(Lの発音)グラモ・バヴェッデヴォ・デヴィ・ドヴァラヴァティ
バヴェト・ウバヨ・サンガモ・ヤトラ・ムクティスタトラナサンシャヤ
シャリ(Lの発音)グラマシラ(Lの発音)・ヤトラ・ヤトラ
ドヴァラヴァティ・シラ(Lの発音)
ウバヨ・サンガモ・ヤトラ・ムクティスタトラナサンシャヤ
サジャンマクル・イタパパナム・プラヤシュチッタム・ヤ・イチュチャティ
シャリ(Lの発音)グラマ・シラ(Lの発音)ヴァリ・パパハリ・ナモストゥテ
アカラ(Lの発音)ムリチュハラーム・サルヴャ・ディヴィナシャナム
ヴィシュホ・パドダカム・ピトヴァ・シラサ・ダラタミャハム
シャンカマドエ・スティタム・トヤム・ブラミタム・ケシャヴォパリ
アンガラ(Lの発音)グナム・マヌシュヤナム・ブラフマヤディカム・ダヘト
スナノダカム・ピヴェンティヤム・チャクランクティシロ(Lの発音)・ドバヴァム
プラクシャリ(Lの発音)ャ・シュッダム・タットヤム・ブラフマハトヤム
ヴャポハティ
アグニシュトマサハスラーニ・ヴァジャペヤシャタニ・チャ
サミャク・パラ(Lの発音)マヴァプノティ・ヴィシュノル
ナイヴィドヤ・バクシャナト
ナイヴェドヤユクタム・トゥラ(Lの発音)シム・チャ・ミシュリタム
ヴィシェシャタ・パダジャレ(Lの発音)ナ。ヴィシュノ
ヨアシュナティ・ニトヤム・プラト・ムラレ
プラノティ・ヤジュナユタコ・ティプニャム
カンディタ・スプティタ・ビンナ・ヴァンヒダグダ・スタタイヴァ・チャ
シャリ(Lの発音)グラマシラ(Lの発音)・ヤトラ・ヤトラ
ドショナ・ヴィドヤテ
ナ・マントラ・プジャナム・ナイヴァナ・ティルタム・ナ・チャ・バヴァナ
ナ・ストゥティルノ・パチャラシュチャ・シャリ(Lの発音)グラマシラ(Lの発音)
アルチャネ
ブラフマハトヤディカム・パパム・ナモ・ヴァッカヤ・サムバヴァム
シャリ(Lの発音)グラム・ナシュヤティ・タトサルヴァム・シャリ(Lの発音)グラマ
シラ(Lの発音)ルチャナト
ナナヴァルナマヤム・チャイヴァ・ナナボゲナ・ヴェシュティタム
タター・ヴァラプラサデナ・ラ(Lの発音)クシュミカンタム・ヴァダミャハム
ナラヤノダヴォ・デヴァシュチャクラマドエ・チャ・カルマナ
タター・ヴァラプラサデナ・ラ(Lの発音)クシュミカンタム・ヴァダミャハム
クリシュネ・シラ(Lの発音)タレ(Lの発音)・ヤトラ・スクシュマム
チャクラム・チャ・ドリシュヤテ・サウバギャム・サンタティム・ダッテ
サルヴァ・サウキャム・ダーティ・チャ
ヴァスデヴァシャ・チンナニ・ドリストヴァ・パパイ・プラムチュヤテ
シュリダラ・スカレ・ヴァメ・ハリドヴァルナストゥ・ドリシュヤテ
ヴァラハルピナム・デヴァム・クルマ・ンガイラピ・チニタム
ゴパダム・タトラ・ドリシュエタ・ヴァラハム・ヴァマナム・タター
ピタヴァルナム・トゥ・デヴァナム・ラクタヴァルナム・バヤヴァハム
ナラシンホ・バヴェッデヴォ・モクシャダム・チャ・プラキルティタム
シャンカチャクラ・ガダクルマ・シャンコ・ヤトラ・プラドリシュヤテ
シャンカヴァルナシャ・デヴァナム・ヴァメ・デヴァシャ・ラ(Lの発音)クシャナム
ダモダラム・タター・ストゥラ(Lの発音)ム
マドエ・チャクラム・プラティスッティタム
プルナ・ドヴァレナ・サンキルナ・ピタレカ・チャ・ドリシュヤテ
チュハトラカレ・バヴェドラジャム・ヴァルテ・チャ・マーシュリヤー
チピテ・チャ・マハードゥカム・シュラ(Lの発音)グレ・トゥ
ラナム・ドルヴァム
ラ(Lの発音)ラ(Lの発音)テ・シェ・シャボガストゥ・シロパリ・スカンチャナム
チャクラカン・チャナヴァルナナム・ヴァマデヴァシャ・ラ(Lの発音)クシャナム
ヴァムパルシュヴェ・チャ・ヴァイ・ダリドラム・シャトピンガレ(Lの発音)
ハニレヴァ・チャ・ラ(Lの発音)グナチャクレ・バヴェドヤディルヴィダレ
マラナム・ドゥルヴァム
パドダカム・チャ・ニル(Lの発音)マリャム・マスタケ・ダラエトサダ
ヴィシュノルッダシュタム・バクシタヴャム
トゥラ(Lの発音)シダラ(Lの発音)ミシュルタム
カル(Lの発音)パコ・ティサハスラーニ・ヴァイクンテ・ヴァサテ・サダ
シャリ(Lの発音)グラマ・シラ(Lの発音)ビンドゥルハトヤコ
ティヴィナシャナ
タスマトサムプジャエッドヤトヴァ・プジタム・チャピ・サルヴァダ
シャリ(Lの発音)グラマ・シラ(Lの発音)ストトラム・ヤー
パテチュチャ・ドヴィジョッタマー
サ・ガチュチェト・パラマム・スタナム・ヤトラ・ロ(Lの発音)ェシュヴァロ
ハリー・サルヴァ・パパヴィニルムクト・ヴィシュヌロ(Lの発音)カム
サ・ガチュチャティ
ダシャヴァタロ・デヴァナム・プリタグヴァルナストゥ・ドリシュヤテ
イプシタム・ラ(Lの発音)バテ・ラジャム・ヴィシュヌプジャ・マヌクラマト
コトヒョヒ・ブラフマ・アハトヤ・ナマガミャハミャコタヤ
ター・サルヴァ・ナシャマヤンティ・ヴィシュヌナイヴィドラ・バカシャナト
ヴィシュモ・パドダカム・ピトヴァコ・ティジャン・マガナシャナム
タスマダシュ・タグナム・パダム・ッブマウ・ビンドゥニパタナト。」
礼拝して誦し 釈迦牟尼仏と三菩薩に頂礼します。
「トンバ・チョムデンデ・デイ
テニシパ・ダチョムパ・ヨンタパ・ゾケイ・サンギェイ
ペイジャワ・シャキャ・トゥブパ・ラ(Lの発音)
チャクツェル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」
「オン・ナモ・マンジュシュリエイ
ナマ・ソ・シリエイ
ナマ・ウッタマ・シリエイ・ソーハー。」