上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

帯山校区社協の研修・・・天草市の「子ども民生委員」について学ぶ

2023-10-19 11:45:10 | エトセトラ
この10月、毎年恒例になっている帯山校区社会福祉協議会主催による視察研修が行われました。
今回は、天草市の「ここらす」という施設を訪問しました。
「ここらす」は、中央図書館、中央保健福祉センター、市民活動の場の機能を併せ幅広い年齢層の人が集う天草市の複合施設です。
用途を複合化することで、異年齢・幅広い、きれめのない効率的な利用やさまざまな目的の人が集まり、多くのコミュニケーションが生まれるということで、整備された施設です。
天草市社協の方より「子ども民生委員」についてのお話を聞きました。

天草市の「子ども民生委員」は、市内の小学生を「天草市子ども民生委員」として委嘱し、地域の中で、地域の人と交わりながら、自らの成長とともに、地域社会のつながりをつくるために種々の活動を行います。
現在、すべての小学校区・17校区に4,371人が委嘱されています。目印は、くまもんデザインの缶バッジです。
主な活動は、
・地域の住民へ元気に挨拶する
・民生委員と協力し、高齢者宅への友愛訪問を行い、交流を深める
・地域の見守り活動を行う
・高齢者に、年賀状や暑中見舞いを送付する
 また、子どもたちが育てた鉢植えを配布する
・認知症サポーター養成講座を受講する
など、大人顔負けの活動を行っています。

天草市では、市社協会長の市長と教育長などが一緒になって、この制度の立ち上げをすすめていったとのことですが、このような活動が私たちの地域でも出来ればと思いました。
大人も、子どもも一緒になって地域社会の担い手になる、素晴らしい取り組みです。

いい活動に学び帰路につきました。近隣には、蕎麦畑の花が満開でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのハチマキ

2023-10-18 08:58:01 | エトセトラ
10月の日曜日、町内対抗の校区体育祭が行われました。
久しぶりに全町内が集まっての大会、我が家は、仕事で参加できなかった夫や息子を除き、私と息子のパートナー、孫たち、揃って参加しました。
今回の体育祭は、子どもたちの出番が多く、防災訓練、徒走、障害物競争、リレーなどに大張り切りでした。
私は輪投げ、4投のうち3つが入り、何とか役目を果たしました。息子のパートナーはリレーに参加、健闘しました。

我が帯山2町内のハチマキは、赤と黄の2色という珍しいハチマキです。
ずいぶん前に、町内から頼まれて、現在96歳になる義母が縫ったものです。おばあちゃんのつくったハチマキを孫や曾孫、家族が巻いて体育祭に参加してきました。
おばあちゃんは、曾孫たちの使ったハチマキを洗濯して、「これは私が縫ったハチマキだね」とうれしそうでした。
思い出のいっぱい詰まった帯山2町内の2色のハチマキは、これからもずっと使い続けられていくことでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪のない社会へ・・・更生保護女性会の研修会

2023-09-27 13:52:11 | エトセトラ
9月26日、熊本市中央区の森都心プラザで、熊本県中央ブロック更生保護女性会の研修会が行われました。
荒尾市や長洲町から、熊本市・御船町まで、県下の中央部分にあたる地域で活動する更生保護女性会の会員が集まりました。
2年に一度の会ですが、新型コロナの影響で、4年ぶりの開催となりました。
今回の研修会は、私の所属する帯山更生保護女性会が担当しました。
午前の講演では、最近増えて巧妙化している「特殊詐欺等の被害防止」について学びました。
午後は、一転して熊本で活動されている落語家の香り家・鉄扇さんの落語を楽しみました。
お昼休みは、参加地域の更生保護女性会が、それぞれに活動の様子を報告したり、経験を聞いたり、時を惜しんで交流しました。
みなさん、とても元気です。女性パワーで、犯罪のない社会づくりに頑張っていらっしゃる様子がよくわかりました。
帯山更生保護女性会でも、地域にある犯罪者の立ち直りを支援している自営会への食事の提供などのボランティアを行ったりしています。
「行動する更生保護女性会」をめざして、パワフルに活動される様子には学ばなければなりません。
格差と貧困、複雑な社会情勢を反映して、犯罪も決して減ってはいません。
刑法犯は減少しているが、サイバー犯罪や強盗、特殊詐欺など、形を変え、社会の変化に犯罪も形を変えて広がっているのではないでしょうか。
私たちの出番がなくなるような、安心して暮らせる社会の実現が求められていると思いました。
犯罪のない社会実現に向けて、できることを、できる形で協力していきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一協会と自民党の関係を明らかにし、関係を断絶することが必要!

2023-01-29 12:39:23 | エトセトラ
長年にわたり、密接な関係が続けられてきた自民党と統一協会との関係が次々と明るみに出ています。
赤旗日曜版1月29日号の1面でも、自民党本部が組織的に統一協会と癒着してきたことを元自民党本部関係者の証言で明らかにしています。

熊本では、1月27日、熊本革新懇主催で「統一協会シンポジウム」が開かれました。
齋藤正美・富山大学非常勤講師の基調報告の後、熊本在住の森あい弁護士による「LGBTQと家庭教育支援条例」、東海大学名誉教授の山下雅彦氏による「子ども権利条約と家庭支援教育支援条例」、日本共産党の山本伸裕熊本県議会議員による「熊本の家庭教育支援条例と県内の動向」、それぞれに問題点の指摘と課題が報告されました。


(発言する山本伸裕県議・左から2人目)

全国に先がけて熊本県が制定した「家庭教育支援条例」をめぐって、自民党の政治家が統一協会と癒着してきたこと、その事態を引き続き徹底して解明し、関係の断絶・統一協会の解散、そして被害救済を行っていかなければなりません。
しっかりと取り組んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に着物文化を

2023-01-19 22:20:19 | エトセトラ
着物を着てランチしましょうという「着物でランチ」の会が3年ぶりにありました。
コロナで集まれないうちに、来ることができなくなった方もあり、少ない人数での会でしたが、久しぶりに集まり、楽しい会話のひとときを過ごしました。
日常的に着物を着ることが、ほんとうに少なくなりましたが、日本の民族衣装でもある着物をたくさんの方々に着てほしいと思います。
幸いにも、私の娘たちは着物が好きみたいで昨年のお正月には一緒に着物で出かけました。
でも、多くの人は、タンスの肥やし状態ではないでしょうか。
もったいないと思います。ぜひ、引っ張り出して袖を通してほしいと思います。
そして、日常的に着物を着る場面を増やしていきましょう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする