上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

指定管理者制度・・・「公の施設」としての位置づけにふさわしい管理・運営を

2024-05-31 21:20:31 | 熊本市政
指定管理者制度(公共施設の民間管理)の各施設
「公の施設」としての位置づけにふさわしい管理・運営を
 熊本市議会の6月補正予算には、2025年度(R7)から新たな指定管理者を指定することとなる「公の施設」149施設の予算が「債務負担行為」として提案されています。
 総額49億2,790万円
*債務負担行為とは、次年度以降に執行する費用をあらかじめ予算として決めておくもの

公募施設のほとんどが営利目的の民間企業
「公募施設」のほとんどが株式会社などの営利企業です。
本来、自治体が設置する「公の施設」は、儲かるものではありません。
しかし、民間が次々に参入してくるのは、公共施設を「儲ける」ために活用するためです。
「住民・福祉・サービスの向上」という目的が、「企業利益」という目的に必然的に変わってしまうのが、指定管理者制度です。

【各施設の指定管理者の事業者・構成企業】  (JVは、企業の共同体)
くまもと工芸館:くまもと工芸協会・㈱太平ビルサービスのJV
夢もやい館:㈱パブリックビジネスジャパン・㈱シンコースポーツのJV
市営墓地納骨堂:㈱パブリックビジネスジャパン
介護予防施設:㈱パブリックビジネスジャパン・㈱九州総合サービスのJV
食品交流会館:㈱フードパル
流通情報会館:流通団地協同組合
市営住宅(中央区・北区・西区):㈱明和不動産・㈱キュウネットのJV
市営住宅(東区・南区):㈱コスギ不動産・㈱日本管財のJV

公募と言いながら同一業者が長期に独占
今回補正予算が提案されている指定管理者施設は、1ヵ所除き、すべて「公募施設」です。
指定管理施設を公募にする理由は、「競争性を持たせることで、より良いサービスが提供できる」と説明されています。
しかし、実際には「公募施設」の9割が同一事業者の独占的・継続的な管理となっています。
しかも、㈱パブリックビジネスジャパンなど、特定の企業がかなり多くの施設の指定管理に名を連ねる現状があります。

プロパー職員の人件費が「適切に払われるか」が課題
指定管理者となる企業・団体への指定管理料における職員人件費は、「公募施設のランク別人件費単価表」に基づき積算されています。
しかし、積算された額で実際の人件費が支払われているのか、民間企業内部の運営まで確認することはできません。
決まった指定管理料で企業が利益を得るためには、管理運営や職員人件費を積算額以下に抑えることになるのではないでしょうか。
特に、人件費が適切に払われるのか、重要であり、公契約条例の制定が待たれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コミセン運営費」の増額が実現!・・・ 1ヵ所あたり・年間653,000円の増額

2024-05-30 22:34:02 | 熊本市政
「コミセン運営費」の増額が実現!
1ヵ所あたり・年間653,000円の増額

3月の市長答弁での約束が、「補正予算」で提案
3月議会の予算決算委員会で、コミセンの運営費積算における「人件費単価」が最低賃金以下となっていた問題を指摘した上野みえこ議員の質疑に、市長は「適切に対応する」と答弁、改善を約束していました。
6月の補正予算に、今後の最低賃金上昇分も一定考慮した月額993円への引上げとなる増額分・1コミセンあたり・年間653,000円の運営費増額です。
対象施設は、75の地域コミセンと川尻公会堂です。
 現行の賃金単価 821円
     ⇓   (+172円)
 新たな人件費単価 993円
総額4,962万8,000円の補正額です。
コミセンの安定した運営へ、一歩前進です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年6月の熊本市議会には、こんな補正予算が提案されています

2024-05-29 21:31:12 | 熊本市議会
【6月議会に提案された補正予算の主なもの】
 一般会計で11億1,700万円、特別会計2億7,414万円、病院事業会計8億2,908万円、総額22億2,026万円の補正です。
●地域コミセン・川尻公会堂運営支援事業   4,963万円
地域コミセン及び川尻公会堂の賃金を最低賃金以上に引上げる費用
●企業版ふるさと納税推進事業   230万円
 企業からのふるさと納税による寄付を推進するための予算
 (マッチング支援業者への委託料200万円、広報パンフレット30万円)
●公文書館整備事業   5,030万円
 公文書館を整備のための地質調査及び基本・実施設計の経費  
●地方創生移住支援事業   120万円
東京圏(東京・埼玉・千葉・神奈川)に在籍する大学生が熊本県内の企業への就職活動をする際の交通費補助(上限3万円・40人分)
●施設園芸産地緊急発展事業   1,341万円
 遊休化したハウス等を有効活用する農業者への支援経費
  (移設・5件9,033,000円、補修・9件4,376,000円)
●公共交通キャッシュレス決済環境構築費助成  1億1,236万円
 電車・バスの運賃支払いを行う際のカードリーダー等の決済機器の更新を行うための経費  
●市立高校DX加速化推進事業   1,000万円
・ICT活用による学び強化の環境整備として、必由館高校における3Dプリンタやレーザーカッター、高機能パソコン等の購入 4,550万円
・データ活用・情報教育の教材や視聴覚機材等 3,900万円
・研修や先進地視察他 1,460万円

このほか、「新型コロナワクチン接種経費・7億700万円」、「能登地震派遣職員経費・1,490万円」、「2024年台湾東部地震災害見舞金・100万円」なども予算化されています。

6月4日から始まる定例議会では、この補正予算はじめ各種議案について議論していきます。
みなさんのご意見やご要望、お寄せください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田の花火

2024-05-27 23:09:34 | 花だより
紫陽花の季節を迎え、とりどりの花が咲いています。
一番庭のすみにある「隅田の花火」が、たくさんの花を咲かせ、そこだけ陽があたったようです。
一本の枝から育て、今は大きな茂みになりました。
早速、部屋にも生けたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花壇へ・・・小学校花壇の草取り

2024-05-26 19:55:52 | 街の風
夏の花壇への準備
早いもので、夏の花壇への「花植え」の時期を迎えました。
春と秋、年2回、熊本市から地域へ花の苗が届きます。
私たち、町内の女性会は地元小学校の花壇の花植えを担当しています。
今日は、2週間先の「花植え」に向けて草取りをしました。枯れてしまったパンジーやノースポール・撫子を抜いて、まだ花の咲いているペチュニアなどは残しました。
さっぱりした花壇の土を起こし、今日の作業は完了。
2週間後には、「夏の花壇」が完成します。
参加されたみなさん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする