上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

産業文化会館を取り壊すなんて、「もったいない!」

2012-11-27 23:01:53 | 熊本市政
11月27日、12月定例市議会を前に、熊本市議会全員協議会が開かれ、これまで市が力を入れて取り組んできた「花畑町再開発」の断念、産業文化会館を取り壊し、隣地を購入して、「広場」をつくる計画が発表されました。一方で、桜町再開発は、最優先で取り組んでいくようです。しかも、3000人収容の大会議場(コンベンションホール)をつくる計画は拡大され、3000人収容の多目的ホールだけでなく、2000人収容の固定席のメインホールを合わせて整備、それに2000㎡のイベントホールもつくられます。巨大なコンベンション施設の様相です。

【問題点は】
1、花畑町も桜町も、住民への説明責任も果たされていない、住民合意もない・・・住民不在の計画
2、耐用年数が20年も残っている産業文化会館を取り壊すのは「もったいない」
3、産業文化会館横の民間駐車場は残したまま、産文との間にある2つのビルと用地を購入しても、将来駐車場にビルでも建てば、中途半端な広場になります。それなのに、なぜ用地買収を急ぐのでしょうか。
4、桜町再開発に2000人収容の固定席ホールをつくるといいますが、1000から2000人程度のホールは、市民会館大ホールや県立劇場コンサートホール・県立劇場演劇ホールなど、いくつもあります。
5、ないのは、500~700席の固定席中規模ホールです。中規模ホールは、森都心プラザに約500席のホールがありますが、可動席の多目的ホールで、音響や舞台の広さなど、音楽・演劇の上演などには不十分です。多目的でなく、「無目的ホール」です。
6、桜町再開発は、民間事業者の提案によるものです。予想図では、一番奥に市の「MICE施設」(コンベンション施設)が予定されています。公共施設の場所としては、一番悪い配置です。様々な人が利用する公共施設は、今産業文化会館があるような利用しやすい場所にあるべきです。だから、壊さずに使うべきです。
7、桜町再開発事業は、延べ床面積13~14万㎡、総事業費が、約500億円です。福岡市の県国際文化情報センター「アクロス福岡」(建設費540億円)を先行事例としているといいますので、熊本市がMICE整備に莫大な予算を使うことになることが予測されます。こんなハコモノ建設を市民が望んでいるでしょうか

以上のように、問題だらけの産業文化会館取り壊しと桜町再開発へのMICE施設の整備です。
中心市街地の街づくりは、市民が理解できるような丁寧な説明をして、合意を得てすすめることが必要です。現在市がやっているように、市民への説明責任も果たさず、民間事業者の言いなりになってすすめるべきではありません。

日本共産熊本市議団は、住民合意のない巨大なコンベンション施設整備をすすめるのでなく、市民の大切な財産である「産業文化会館」を大切に使っていく、住民合意の街づくりをすすめていきます。


(民間事業者の描いた桜町再開発の予想図)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市有功者表彰式

2012-11-26 22:11:12 | 熊本市政
長年熊本市に様々な形で貢献されてきた方々を表彰する「熊本市有功者表彰式」がありました。今年の対象者は約60人、市役所14階ホールにて、一人一人に表彰状と記念品が贈られました、自治会や青少年健全育成、地域の安全や学校教育への支援など様々です。熊本市も、市内の各地域も心ある方々の善意やボランティアに支えられて成り立っています。私も、表彰者の皆様に心から感謝し、式に参加させていただきました。良い支えあいの中で、熊本市が素敵な自治体になっていくことを願います。私もその一助にと思いました。

急に冷え込んできました。みなさま、どうかお体に気を付けて。
我が家の生け垣に、山茶花がぽつぽつと花をつけ始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街は選挙モード

2012-11-24 21:33:02 | 日記
昨日は、衆議院選挙の事務所開き。昨日は、1区の山部洋史さん、比例の田村貴昭さんと街へ宣伝カーでご一緒しました。今日は、他の政党の宣伝カーも走っていました。いよいよ街も選挙モードです。
私は、ハンドマイクで地域を回りました。道行く人やマンションのベランダなどから手を振っての激励がありました。公園などで遊んでいる子ども達まで大声援でした。(笑)消費税増税反対、原発即時廃止、TPP交渉参加反対など、訴えが届いたのでしょうか。
団地の植え込みの「ドウダンツツジ」が真っ赤に染まっていました。燃えるツツジに激励されているようで、元気になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念樹

2012-11-24 21:17:22 | エトセトラ
我が家には、何本もの記念樹があります。節目節目に植えてきました。見上げるように大きくなって、私は「我が家のジャングル」と呼んでいます。子どもの誕生の木は、市の記念樹プレゼントでいただいたものです。
今年は、長男が結婚し、孫も生まれました。長男家族の記念樹を市からプレゼントしていただきました。梅とかりん、どちらも実のなる木です。子どもや孫たちの人生が実りあるものになるようにと願います。


熊本市の「記念樹プレゼント」事業はご存知でしょうか。

結婚・誕生・新築・銀婚を迎えた方に、年2回(3月・11月)にプレゼントされます。
  (樹種)肥後ツバキ、肥後サザンカ、キンモクセイ、ウメ(実梅)、カリン、
      ハナミズキ(赤)、ハナミズキ(白)、シマトネリコ
申込制で、1か月くらい前に、市政だよりで案内されます。
機会があれば、皆さんもぜひ、お申し込みください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい障害者の雇用

2012-11-23 21:02:13 | ちょっと、ひとこと
事業所の廃止によって失業される障がい者の方とハローワークにご一緒しました。
障がい者雇用の窓口は、ハローワークの2階にあります。障害のある方は、様々な手続きにも支えが必要ですが、窓口の方も丁寧に接してくださり助かりました。でも、障がい者の枠で探そうとすると求人が少ないことや、賃金が少なく、短時間の勤務がほとんどであり、これでは生活に足るものではないと痛感しました。希望する事業所を選定し、実際動く段階では、面接に行ったりすることなど、さまざまに求職活動をサポートしてくださる「障がい者就業・生活支援センター」というものがあることも知りました。大江にあるのですが、利用も多く、引っ張りだこのようです。
障害を持つ方の就職活動がとても大変なことを実感しました。

*参考までに、
「熊本障がい者就業・生活支援センター」中央区大江5-15-7八木ビル1-A
                    電話 288-0500
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする