上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

犯罪や非行のない、社会を明るくする運動コンサート

2025-02-05 20:05:49 | 街の風
2月3日に行われた更生保護女性会が集う女性連盟の新年研修会、今年は講演とコンサートでした。
講演は、熊本保護観察所長の「更生保護女性会に期待すること」と題してのお話でした。
更生保護女性会の歴史に始まり、活動の現状や私たちに求められている活動まで、さまざまな角度でお話いただき、犯罪・非行のない社会をとの思いを新たにするとともに、犯罪・非行から立ち直り社会の中で地に足を付けて生活していかれるようにとの支援の必要性も再認識、その一助になれたらと思いました。

後半はコンサート、「シャンソンdeアムール」と「歌とピアノdeショー」の2部構成でした。
どちらも、心地よいひとときを過ごすことができました。
出演者の皆様に感謝です。ありがとうございました。

今年も女性パワー全開で、頑張っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道窯」作陶展

2024-12-06 15:39:17 | 街の風
「熊本地震により中断していた陶器づくりが、いろいろな方の支えで再開しました」というお便りが届き、友人から作陶展のあんないがありました。
熊本市中央区の上の裏通りにあるギャラリー「こうし」で、11日間の展示会が開かれています。
身近に使える陶器をと、つくられた器の数々が限られたスペースにぎっしりと並んでいました。
どの器も、作者の人柄が見えてくるようなやさしい作品ばかりです。
ギャラリー「こうし」は、日常沖縄の陶器「やちむん」が並んでいるお店です。
こちらも、素敵な商品ばかり。
ぜひ、お店を覘いてみてください。
「道窯」は、12月8日までです。

 

ギャラリー「こうし」
熊本市中央区水道町4-1アートビル1階
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花壇へ・・・小学校花壇の草取り

2024-05-26 19:55:52 | 街の風
夏の花壇への準備
早いもので、夏の花壇への「花植え」の時期を迎えました。
春と秋、年2回、熊本市から地域へ花の苗が届きます。
私たち、町内の女性会は地元小学校の花壇の花植えを担当しています。
今日は、2週間先の「花植え」に向けて草取りをしました。枯れてしまったパンジーやノースポール・撫子を抜いて、まだ花の咲いているペチュニアなどは残しました。
さっぱりした花壇の土を起こし、今日の作業は完了。
2週間後には、「夏の花壇」が完成します。
参加されたみなさん、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の「健康まつり」

2024-05-13 21:37:18 | 街の風
5月12日、雨の中、「熊本健康まつり」が開催されました。
かなりの降りとなりましたが、健康まつりの会場となった健軍商店街アーケードは人でいっぱいでした。
健康チャックや子どもの広場、うたごえ、木工体験など、各種コーナーがありました。
熊本健康友の会は、昨年に続き「提供品バザー」で参加。
今年は、役員さんの手作りお菓子も並べました。
雨の影響で、売れ行きはまあまあでしたが、楽しんで販売。
今年の反省を生かして、来年は少し工夫した取り組みに、と思いました。
私も、お菓子や雑貨を買いました。
ステージコーナーは、それぞれのプログラムでにぎわい、最後のお楽しみは抽選会。
雨なりに、参加された方々も楽しまれた「健康まつり」ではなかったでしょうか。
「アーケードでよかった」と、みなさん思われたに違いありません。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性暴力を許さない!・・・2024年、初めてのフラワーデモに参加

2024-01-11 20:07:48 | 街の風
フラワーデモ・・・性暴力を許さない!
2024年になって初めての「フラワーデモ」が1月11日に行われました。
日本共産党の奥田木の実さんと一緒に参加しました。
「性暴力を許さない!」の旗やプラカードを持って、熊本市の中心商店街・サンロード入口でサイレントスタンディングをしました。
「お疲れ様」と声をかけて行かれる方もいらっしゃいました。うれしい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする