8月21日、熊本県立劇場で児童青少年演劇全国縦断公演の影絵劇団かかし座による「オズの魔法使い」が上演されました。
孫たちと一緒に鑑賞しました。
演劇ホールの舞台いっぱいに大きな影絵をミュージカル風にしたシャドウ・エンターテイメントでした。
しかも、舞台の豪華さを一層盛り上げていたのは、生のオーケストラ演奏。
生オーケストラの舞台というのは、なかなか見られません。
子どもたちも大好きなお話「オズの魔法使い」を生の演奏で観るという贅沢は、そうそうお目にかかれるものではありません。
休憩時間に、地階席の子どもたちは興味深そうにオーケストラピットをのぞき込んでいました。
これだけの大がかりな舞台が、そんなに高くないチケット代で観ることができるのは、この作品が文化庁のアートキャラバン2・文化芸術振興費補助金を得ているからです。
憲法にも保障された文化的な生活を送るためにも、文化芸術への公的な支援をもっと増やして、優れた文化を、すべての国民が享受できるような環境を作っていくことが必要です。
日本の文化予算は、欧米に比べても本当に少ないのが現実です。
子どもから大人まで、心豊かに生きていくため、文化予算を増やして、身近に文化に触れる条件を整えていくべきと思います。
さまざまな機会をとらえて、その実現に取り組んでいきたいと思います。
孫たちと一緒に鑑賞しました。
演劇ホールの舞台いっぱいに大きな影絵をミュージカル風にしたシャドウ・エンターテイメントでした。
しかも、舞台の豪華さを一層盛り上げていたのは、生のオーケストラ演奏。
生オーケストラの舞台というのは、なかなか見られません。
子どもたちも大好きなお話「オズの魔法使い」を生の演奏で観るという贅沢は、そうそうお目にかかれるものではありません。
休憩時間に、地階席の子どもたちは興味深そうにオーケストラピットをのぞき込んでいました。
これだけの大がかりな舞台が、そんなに高くないチケット代で観ることができるのは、この作品が文化庁のアートキャラバン2・文化芸術振興費補助金を得ているからです。
憲法にも保障された文化的な生活を送るためにも、文化芸術への公的な支援をもっと増やして、優れた文化を、すべての国民が享受できるような環境を作っていくことが必要です。
日本の文化予算は、欧米に比べても本当に少ないのが現実です。
子どもから大人まで、心豊かに生きていくため、文化予算を増やして、身近に文化に触れる条件を整えていくべきと思います。
さまざまな機会をとらえて、その実現に取り組んでいきたいと思います。