あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

トドマツ材を使って破風を取り付け

2016-10-23 | ログビルダークラブ

前日に製材したトドマツ材を幅21センチにカットして屋根の破風に取り付ける作業になりました。

屋根のかね勾配に合わせるため45度にカットしてから取り付けの作業をして東西の破風を取り付け今日の作業になりました。

製材班はトドマツ2本の製材を終わらせ、杉材を製材する作業に取り掛かっています。

トドマツ2本を製材すると製材技術も向上して杉材は、プロ並みの出来栄えになっています。

この材料はログの玄関、窓枠等に使用することにします。

      

       屋根材を貼る作業
       
       破風材を21㎝にカットする作業
       
       西側の破風
       
       東側の破風
       
       杉材を製材しました。
       
       製材作業しているTさんとSさんです。
       

      


ログビルダー研修 製材

2016-10-22 | ログビルダークラブ

今月のログビルダーの作業は、屋根材を貼る作業と破風を取り付ける作業になります。

破風の材料はトドマツ材を製材して使用するので、製材機で切り出す作業になり二半班に分かれての作業になります。

午前中に屋根を貼る作業をしましたが、途中で材料が不足したため買い出しにホームセンターに出かけてもらい用意して午後から屋根材

を貼る作業を完了させました。

製材班は1本のトドマツを試行錯誤して何とか製材の作業を終わらせることが出来ました。

今日の作業はこのくらいにで終わらせて明日にします。

     
     今日の作業に女性が参加してくれました。
     
     チェンソーは90ccの馬力があります。
     


オークション落札

2016-10-19 | DIY

どうしてもDIYをしていると材料の直角にしなければ、45度のカット等をした場合、うまく継ぎ目が上手にできなくて困っていました。

DIYをするため手押しカンナが必要になり新品を購入できないので、オークションに挑戦、今回が2回目になるので、オークションの

仕方は大丈夫で一回で落札することができ、現物が自宅に届きました。

映像のように見た目以上に、物が良くて一安心、早速試運転を試みてみました。

ネットに出ていたように回転音は相当高音なので、木こりに使う安全メットについているイヤーホンをして作業をしました。

使用に関しても支障もなく明日以降、秋の夜長を利用し作品製作して見ます。

       


イベント

2016-10-16 | ブログ紹介

今日も秋晴れで、気温が18度あってとても暖かいに日になりました。

隣町で、日本一に水揚量を誇るほっき祭りにでかけました。

昨年も出かけ、会場に11時に着くといつものように渋滞になっていおり交通指導員の誘導で港に近い駐車場に止めることが出来ました。

会場に向か途中に漁港に停泊している船を横目にしながら会場に向かいますが、買い物帰りの人も多くいますが買い物をして両手に買い物袋を持って

帰る人も沢山います。

お目当のホッキカレーをいただき会場を散策して楽しむことが出来ました。


        
        ホッキカレー600円美味しくいただきました。
        

        


山小屋ガーデン管理

2016-10-15 | 山小屋と自然

山小屋にあるガーデンの管理のため、毎年行っている腐葉土をガーデンに撒く作業をします。

毎日、秋晴れが続き今日も暖かく、リヤカーを引くと汗がしたたり落ちてきます。

腐葉土をガーデンまでリヤカーで7回運び、前面に撒きちらすことを行い、午前中で作業を終わらせることが出来ました。

       


冬生活の準備万全

2016-10-08 | 薪ストーブ生活

今日から3連休が始まり、いつもこの時期に行っている我家の冬の暖房の準備をします。

山小屋の薪小屋からひと冬分の薪を自宅の薪棚まで4回の往復を行いました。

天気予報が午後から雨になっていたので自宅を出たのが、7時で作業終了は午後2時すぎ途中で雨がポツポツと

降ってきましたが何とか終わることができました。

自宅の薪棚は6カ所で約6㎥ほどあるので、残り3㎥を12月以降に運ぶと1年分の量になります。

       
       この薪棚が6カ所あります。
       
       軽トラで往復4回、運搬です。
       
       自宅に着いて薪棚に運びます。
       
        薪棚が一杯になりました。
       

       

       


週末はDIY

2016-10-02 | DIY

秋晴れの週末、これから冬場の内職(DIY)のためにジグづくりをしました。

写真フレームを作るため材料を細かくカットする必要があるので、丸鋸を利用したジグを作ってみました。

事前にオフ、コーポレーションから通販で道具を購入して、昨日からジグづくりを完成させ今日は、フレームの材料を切り出しを行います。

材料は山小屋の里山から切り出したミズナラを乾燥させてストックしています。

この材料を20×16mmにカットしていきます。

これから秋の夜長にコツコツとDIYの作業をしていきます。

       
       トリマーでレールの溝を彫り込んで行きます。
       
       レールと垂直がでる冶具をつくりました。
       
       細長いフレーム材を切り出します。