今日は、トラストの友人から誘われて日高地方まで行者ニンニクを採りに行ってきました。
友人は毎年のように出かけており、その仲間達も数年出かけている常連さん達です。
5時半に集合して苫小牧市のトライヤルで昼食の材料を調達していきます。
行者ニンニクといえばジンギスカン鍋、材料の冷凍マトンともやしを買います。
買物から1時間30分ほどで現地に到着、駐車から15分ほど歩くと沢沿いの斜面一面に行者ニンニクの群生があります。
参加したメンバー8人は2時間ほどでリックサックが満杯になってしまいました。
少し早い昼食、行者ニンニクを鉄板に山盛りに入れていただくと最高のジンギスカン鍋でした。

ここから15分歩くと斜面一面が行者ニンニクなので取り放題

緑色は全部、行者ニンニクです

なるべる茎の太いものを採りました。

ジンギスカン鍋と言うより行者ニンニク鍋かな。久しぶりにいただき超満足でした。

美味しい匂いが食欲をそそります。野外で自然の恵みをいただくと美味しいですよね。