あひる坂

山小屋を拠点にして、ログハウス製作、フライフィッシング・ダッチオーブン料理・石窯ピザ、冬は薪ストーブ生活を楽しむ毎日

スペアリブ

2011-09-26 | ダッチオーブン

コストコで購入した豚肉を使ったスパイシー・スペアリブをダッチオーブンで作る。

コストコの肉コーナーはアメンカンサイズの牛肉・豚肉・マトンなどダッチオーブンで作るメニューの材料になるブロック肉が沢山あるので

わくわくしてしまう。何故か、主婦の感覚になってしまって肉コーナーから離れることが出来なくて家族がいなくなった。

スペアリブはいつも行っているスーパーより品数が多く、選ぶのも時間がかかってしまうのだ。

ダッチオーブンのスキレットでしっかり味付けをして煮込み、最後にオーブンでカリットを焼くと骨からはずれるほど柔らかくビールにとてもよい

一品になった。

           
味付けはしょう油・みりん・酢・さとう・酒・にんにく・ローリエを煮立ててから豚肉を入れて20分ほど煮込む。

           
オーブン250度で10分焼く。 黒コショウをかけていただくとレストランの味になった。簡単なのでお試しください。



サケの遡上

2011-09-25 | ログビルダークラブ

風邪でまだ本調子ではないので釣りに行かずに午前中を自宅で過ごし、午後からウヨロ環境トラスロの森に建築中のログハウスの

完成のため、講師のKさんに会いに出かける。

途中にある小河川の橋を渡るときに川をみると、びっくりするほどのさけが遡上して溜まっていました。

帰りに見ることにしてウヨロの森に到着、講師のKさんが既に屋根と床の下地材を終了させていてくれました。

10月からログハウスビルダークラブでログハウスの完成を目指し再開するのでKさんと打ち合わせを済ませて来る途中の小河川まで戻って

車を止めて川をのぞみこむと川底が見えないほどのさけが滞留しています。

ここはサケのふ化場があってこれ以上川を遡上していくことが出来ないので、ここで産卵するしかない場所になっています。

                 



ログハウスは屋根下地材を貼るとそれらしくなってきました。冬までに皆で完成させるよう頑張ります。

               


青空

2011-09-24 | 美味しい!

あまりにも天気がよくて長女の札幌まで出かけることにした。

行く途中にコストコに寄って買い物、あまりのも大きすぎて一家族では食べきることが出来ないボリュームがありますが沢山買いこんできた。

買物を終わらせて長女がお勧めのお蕎麦屋さんに寄ることにした。

閑静な住宅街にあるポストアンドビームで造ったお店が印象的だった。

そばを食べてこんなにお腹一杯になったことは初めての経験でした。

         
鴨せいろ、手打ちそば、とても食べごたえがあって美味しくいただきました。

         
洋風なのか、丸太づくりなのか木をふんだんに使って感じの良いお店でした。

         
コストコで目移りしてカートに沢山いれたので冷凍庫に保存していただきます。さすがアンメカサイズで食べごたえがあります。


不調

2011-09-23 | 山小屋と自然

今日から3連休なのに昨夜から節々が痛く、数年ぶりに風邪をひいてしまった。

朝から少し熱があって2度目に体温をはかると平熱になった。風邪薬を探したが生憎なくなったのでマスクをしてドラックストアまで出かて購入。

何故か薬を飲むと安心したのか元気がでてきた。

午後に山小屋までちょっと遊びに出かけ庭にあったぼりぼりを採って味噌汁にしてもらう。

畑にはハーロインに使うかぼちゃが黄色く育っていた。10月に入ってから収穫して我家のガーデンに飾ることにする。

            
かぼちゃの中をくり抜いてローソクを立てると近所の子供たちが喜んでくれる。

            
秋らしい天気でガーデンの花もそよそよを風に吹かれていた。


秋を感じる釣行

2011-09-19 | フライフィッシング

 3連休の初日と中日は生憎の天気で釣行も出来なくてストレスが少したまってしまった。

3日目にようやく雨が上がったので地元の渓流に出かけた。

今日は弟と甥っ子の3人での釣行なので、山岳渓流をするため自宅から1時間、車を走らせ目的地に向かった。

9月に入って集中豪雨があったので、林道が相当荒れてしまったのではないかと心配していたのですが、愛車のランクルで悪路を乗り越えて到着することができた。

この渓流は上流域から入渓するので、1時間ほど下流に下がってからの釣行となるので大岩を乗り越えながら下流へ下がって行きます。

約1時間下って一休みをしてから上流に上がっての釣りでしたが、幼稚園児サイズばかりで30センチを超えたものは全く釣ることが出来ない結果でした。

         
この大岩を乗り越えて下っていくことになります。

         
いつもはグットサイズのニジがいるのですが今日はこどもサイズだけの釣行です。(弟)

         
甥っ子、今日はルアーでの釣行でした。スピナーにとても反応が良かったようです。

         
途中にシラカバの倒木にサルノコシカケが沢山あったので写真に収めました。

         
今日はこのちびっこサイズは結構釣れたのですが、これ以上はいなかったのか・・・・・・

 

 

 


秋の行楽

2011-09-18 | 美味しい!

昨日も雨、今日も雨なので家族プラス長女家族で千歳航空に出かけてきました。

2回目になる空港、雨なので非常に混雑で駐車場に入るのに40分かかってしまいました。

ちょうど昼時なのでラーメンを食べることにしたのですが、空港内は人だらけでどこも混雑して並んで待っています。

今日のラーメンはえびだしの一幻にしました。一番並んでいる人が多くて人気店です。

         
えびのだしで濃厚ですがさっぱり味です。

         
お昼なのでお店は大繁盛して満杯状況で10分ほどならんで食べることが出来ました。

         
しょうゆ味なのですが、見た目は味噌味見たいです。真ん中にあるのはカリカリしたエビをから揚げしたものです。麺は太麺ですが細麺を頼むことが出来ます。


秋の味覚

2011-09-10 | 山小屋と自然

山小屋の畑も最後の収穫。

とうきびはもう最後でえだまめも不作であまり採れなかった。

自宅にもどりとうきび、えだまめを茹でてもらいつまみ食いをするとあまりにも美味しくて手がとまらなくなった。

夕飯前なのにビール飲みながら枝豆をいたたいた。

         
辛いなんばん、これも乾燥させることにする。

         
やっぱりもぎたては本当に美味しい。全部食べきれないので冷蔵庫に保存することに。

        
あまりにも収穫量が少ないなかったが、美味しさは最高でした。


収穫

2011-09-04 | 山小屋と自然

台風12号の影響で朝から小雨がしとしと降ってどこへも行けず珍しく自宅でのんびりです。

午後から雨も上がって山小屋の菜園のじゃがいも堀に出かけた。

今にも降りそうな天気なので急いでジャガイモの畝を掘り起こして収穫します。

今年は昨年より収穫が何故か少なかった。

春先からじゃいもの生育はすこぶる良かったはずだったのですが掘ってみるとこぶりなジャガイモばかりでコンテナ2個の収穫でした。

            
大粒のジャガイモが少なくてにぎりこびし以下のものばかりだす。


            
明日、爺さんにお願いして干してもらって来春まで我家の食卓の保存食になります。
            
毎年、収穫時に作って食べる小芋のポテトフライ、塩をかけていただくとビールのつまみにとても合います。


防災訓練

2011-09-03 | ブログ紹介

今日は私が住んでいる町内の自主防災組織の主催の防災訓練、我が町の住宅地は全域海抜5mになっているので

東日本大震災のような津波が到来すると地域全体が被害になると言われています。

そこで町内会ごとに自主防災組織を結成して避難訓練をして万が一に備えています。

幸いに我が町内に隣接している里山があって、センターハウス付近は海抜46mになっているため避難場所となったことから

町内会全体の訓練を開催することになりました。

午前10時に防災無線で訓練の開始を呼びかけ自宅から里山のセンターハウスを目指して避難し、約20分後に到着しました。

会長さんの挨拶のあとは婦人部が用意した避難食(豚汁、おにぎり)をいただき訓練を終了しました。

          
里山の入り口付近、子供から老人まで約250人ほどの方たちが参加しました。

          
センターハウスに到着して休憩しています。
          
避難食をいただいてる様子です。


激辛

2011-09-01 | 山小屋と自然

山小屋の菜園で育てたなんばんの収穫が出来たので、どの程度辛いのか生のままかじってみると

口から火がでそうな激辛だった。

我家ではなんばんを油で炒めて醤油だれに付け込んで食べる調理をしているが、ハバネロに近い辛さでは

食べることができないのでどうしようと考えた末、乾燥させて鷹の爪にしようと綿糸で縛って吊るすと次々に

真っ赤に変色し始めた。

ダッチオーブン料理に使ってみようとレシピを探して激辛料理を楽しむことにします。