我が家の子供達が小さいころに購入したカナディアンカヌーが娘の友人の所に巣立ちました。
このカヌー1987年頃に札幌で購入、当時の車がトヨタ ハイラックスサーフで斬新なスタイルの車でカヌーハンガーを付け、カヌーを乗せて持ち帰ってきたときは、カヌーがまだ珍しいものでした。
我が家では子供たちを連れてカヌーを持ち全道のキャンプ場に行った想い出が詰まったアウトドアアイテムでした。
私が60歳を過ぎてからは使用することもなかったのですが、妻を伴って天塩川下りにチャレンジしたいと考えていましたが、妻が亡くなった今はそのことも出来なくなってしまいました。
長女の友人の主人が無類のアウトドアマンでキャンプ好き、釣りなど私と同等の趣味があることを知り、この人だったらカヌーを有効に使ってくれるのではないかと思い、娘を通じ貰っていただけるか連絡したところ快く引き受けてくれることになりました。
本日、我が家までカヌーを取りに来てもらい、その足でログハウスも見学していただきました。
大きな車にお似合いのカヌーが乗っかりとても喜んでいただきました。
まだ小さなお子さんが3人いるので、我が家のようにこれからの人生の楽しみが記憶できるよう楽しんでもらいたいと願います。

我が家の車庫に35年ほど保管されていました。

大きい車に乗せても見栄えがしますね。

ログハウスの前で記念写真を撮りました。

我が家の孫が右側、カヌーの新たな持ち主の子供さん3人、これからの楽しいアウトドアでカヌーツーリングをして下さい。

長女の友人からお礼にログハウスにぴったりのスチールの薪置きと火ばさみをいただきました。 ありがとうございます。