![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/a1b45d98b846f9f301e16205820bc783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9e/32ae9b5c1b4aea705a6eba7cb1261adb.jpg)
バカリャウ、タラの塩ずけ干物、スペイン産のようです。
トウールーズのインドアマーケット、ヴィクトルユーゴの中のバカリャウ専門店です。
スーパーで買う物よりだいぶ高めですが味は比べものにならないほど。
丸一日水に浸して塩抜きをしないと食べられませんがこれを買っておくととても重宝します。
なんでも干物にしたものは味が凝縮されてうまいですね。
牡蠣は開けるのが面倒でここ数年買ってはいません。
ウニも中を見るとあまり食べるところがなさそう。
ロブスターはとんでもなく高いし、今年のクリスマスもガチョウを一羽買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/61/bffe598d64aa74731451700230d881c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/46/5bb97da9453790ed58e38d6262c5a8e9.jpg)