ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

能里子風メチャ料理

2022-04-05 09:04:58 | エッセー

★発酵食品をより多く 

 パプリカはぬか漬けにしても美味しく、彩りもとてもきれいです。

ときどき特売で安く売っていると、それを我が家で糠味噌に漬けます。

サラダにする野菜と混ぜるとピクルス感覚?で食べられますし、無論そのまま

食べても私は大好きです。友人達に上げましたが、とても好評でした。

先日作ったドイツのザワークラウトは、だんだん発酵が進み美味しくなりました。

手間はかかりますが、ザワークラウトやぬかみそ漬けは「乳酸菌発酵」です。

※パプリカとダイコンの糠漬け

ヨーグルトは動物性の発酵ですが、野菜類は植物性なので、腸活のためには大変

効果的です。私は多分7・8年前から朝は炭水化物を食べず、いつも自家製の甘酒を

作っていますが、水分は少なくおかゆ風に作った甘酒です。

 「肌は外の腸」と言われますが、どんなに良い化粧品より、腸の環境が良い方が

肌はきれいになるそうです。発酵食品が多く、繊維質もあり、タンパク質も多い

長年の食生活が、私の健康度を高めているのだと思います。

※ この位の固さですが、甘くて美味しいですよ

 皆様方も手間暇はかかりますが、添加物がゼロの手づくり食品を、ぜひお勧め

したいと思います。先日見た本では「健康度も若さも知性」だそうですが

私は努力も必要だと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする