おはようございます。
オランダの版画家、画家のメスキータ
でも、様々な太さの線だけで表現された
ここのカフェ、
付け合わせのキャロットラペも
少し長いお休みが終わり、
今日からお仕事
今月中旬までの緊張感はないので、
気持ちは楽ですが、
こういう時に体調崩しがちだから
気をつけないとね
3連休唯一のお出かけは、佐倉市立美術館。
不定期ですが、
さまざまな展示が行われています
今回は、
日本初の回顧展というこちら
オランダの版画家、画家のメスキータ
エッシャーが命懸けで守った男
とありますが、
エッシャーとは、メスキータに才能を見出された版画家
メスキータがユダヤ人であったため、
アウシュビッツで悲劇的な最期を迎えるのですが、
エッシャーは、アトリエから彼の作品を持ち出して守り、
偉業を世の中に知らせるべく、
展覧会を開いたということがあったからのようです。
メスキータはもちろんエッシャーも知らなかったわー
でも、様々な太さの線だけで表現された
人物や動物
版画はもちろん、
エッチング、リトグラフ、水彩等々
作品が多岐に渡っていて、
同じ作家の作品なのかと思うようなところもあり、
ピカソみたいだなあと思いました。
ゲルニカにとてもよく似た作品もありました
驚きなのは、展示された作品のほとんどが
個人蔵ということ
世の中には知らないことがいっばいです
力強い作品を鑑賞したあとは、
お楽しみのカフェランチ
こちらの好きなところは、
美術館もそうですが、
いつもすいていること
主催者的には問題なのかもしれませんが...
ここのカフェ、
ホントに美味しいの
コーヒーもね
付け合わせのキャロットラペも
ていねいに作ってあります
ハー
美味しかった♫
ゆったりした豊かな時間でした(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます