全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

横綱ラーメン刈谷ハイウェイオアシス店(刈谷市)

2016-05-03 14:29:16 | らーめん(東海)

2016年5月4日(水)
伊勢湾岸道・刈谷ハイウェイオアシス内の「横綱」で昼飯です。
「横綱」自体8年ぶり。
限定の塩豚骨と迷いましたがデフォに野菜が盛られた野菜ラーメンを頂きました。
勿論入れ放題のネギマシです。

醤油豚骨スープに

たっぷりのうま味唐辛子とニンニク注入で激ウマでした。
ごちそさんでした!
野菜ラーメン830円、横綱四種盛り300円、チャーハン焼おむすび130円
場所:刈谷市東境町吉野55 刈谷ハイウェイオアシス内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日(月)のつぶやき

2016-05-03 01:04:34 | 未整理

朝から朴葉味噌焼き。米がマイウー。 @ 高山観光ホテル instagram.com/p/BE4hCkxFrK4/


飛騨名物のみたらしだんご。一般的なみたらしだんごとは違い醤油味で甘くない。 @ 高山市街 古い街並 instagram.com/p/BE4xwY8FrAF/


高山バーガー690円
朴葉味噌、ステーキ油そば、とび肉の塩らーめんと続き最後は「花水木」の高山バーガー。パティは100%飛騨牛でリンゴを使用したソースが決め手。 @ カフェ&レストラン花水木 instagram.com/p/BE49tlklrHU/


国の天然記念物樹齢1100年の臥龍桜。桜が咲いたらさぞかし凄いのでしょう。 @ 臥龍桜 instagram.com/p/BE5GerJlrFK/


各地の道の駅を巡り土地のモノを食すのも車旅の醍醐味の一つ。酒は呑めないが。 @ 道の駅飛騨街道なぎさ instagram.com/p/BE5KUPflrKQ/


下呂温泉に到着。ビーナスの湯で足湯につかる。 @ Gero, Gifu instagram.com/p/BE5TTU_FrGU/


続いての足湯は白鷺の湯。さっきよりチョイと熱いが無問題。 @ 下呂温泉 instagram.com/p/BE5VSLDFrIw/


湯之島の高札場。ここは南北街道と飛騨街道に分かれる交通の要所だった。 @ 下呂温泉 instagram.com/p/BE5XRiHlrLJ/


下呂でも城攻めは忘れません。県指定で石垣は結構のこってますが説明書きは何も読めません。 @ 諏訪神社 instagram.com/p/BE5baD6lrB6/


高山「M」にてA5ランクの飛騨牛フィレステーキが乗った油そばマイウー。 goo.gl/w4Oe5G


下呂でも飛騨牛。陶板焼甘うま。 @ オテル・ド・マロニエ下呂温泉 instagram.com/p/BE6G-qRFrMY/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする