![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/ee12c7efac87f25dd1f0a39f7885b6a0.jpg)
2016年5月5日(木)
久々に大垣へやってきたので超有名店「中村屋」で昼飯です。
ご主人は鳥居式らーめん塾一期生で縁も縁もないもない大垣で店を始められたそうです。
神宮前の店は行った事ありますが本店は初。
13時過ぎで24人待っておりますが券売機でつけめん2玉に味玉、
中華そば、特盛中華そばを購入し30分程で着席です。
先ずはつけめん。
2玉ですが中々のボリューム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/1a1fc1170b5657d1da34cf9fa248cf7d.jpg)
モチモチでツルツルした太麺は食べ応えバツグン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/2d25cd0d09ad6175ad72dbd9c9a4c5ee.jpg)
つけ汁は豚骨、鶏ガラ等の動物系と宗田節、昆布等魚介のWスープ。
結構な量の一味が入ってますが辛味はそれ程無く旨味、酸味、甘味の
バランスが取れております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bc/7f18d49261aa9c9978deb4845fae6a1c.jpg)
中にはチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリが入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/c47736f94d20f34ea9874870ad9b6cb2.jpg)
中華そばも美味しいWスープのらーめんで、
デフォにも関わらず麺の量はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/da55856793388e4e2b9d5e76bce6a2d9.jpg)
特盛りは迫力十分ですが妹と小学生の姪がペロリと食べてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/969037554f105acbb6ec4177d4f8c9ef.jpg)
そう言えば「樽座」と同じ器でした。
ごちそさんでした!
つけめん2玉950円、味玉100円、中華そば730円、特盛中華そば1030円
場所:大垣市寺内町2-58-1