2022年1月10日(月)
ワンオペなので仕方なし。
鶏と魚介のしっかりしたお出汁に香り高い醤油味です。とても円やかで色ほど味は濃くないです。

このスープを纏ったもっちり平打ち麺がデラウマ!
カレーは大好きな毛沢東チキンが乗っており斬新で( ゚Д゚)ウマー♥️
ごちそさんでした!
八王子から立川に移動して「鴨福」へ行くと15人も並んでおり着席まで90分でした。

ワンオペなので仕方なし。
今日は鴨ではなく鶏&魚介の中華そば。
店主さん所謂普通の中華そばを作ったことないそうでスープ作りを実況してました。
以下抜粋。
魚介スープは煮干しと昆布を7時間水出し。
その後60℃まで加熱したら昆布を取り出し
更に80℃まで温度を上げたら鯖節、鰹節、宗田節を加えこして冷却し椎茸のグアニル酸をプラス。
その後親鶏の丸鶏を加えて4時間炊いた後水を加え1時間煮込んだそな。
タレの醤油には湯浅の3種類に我らの傳右衛門が加えられてます。
香味油は若鶏の脂と黄金軍鶏のぼんじりから抽出した油に煮干しと鰹節で香りがつけられてます。

鶏と魚介のしっかりしたお出汁に香り高い醤油味です。とても円やかで色ほど味は濃くないです。

このスープを纏ったもっちり平打ち麺がデラウマ!
チャーシューは今回用のやわらか豚バラが三枚といつもの鴨チャー二枚。
コリコリメンマも見逃せないうまさ。

カレーは大好きな毛沢東チキンが乗っており斬新で( ゚Д゚)ウマー♥️
最後まで美味しく完飲完食。
並んだ甲斐がありました。

ごちそさんでした!
特製中華そば¥1100、毛沢東チキンカレー¥500
場所:立川市錦町2-2-19
#立川市 #らーめん #鴨福