全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

煮干しらーめん青樹(立川市)

2013-07-20 13:55:05 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月20日(土)
久々の「青樹」。
チャーシューつけ麺を中盛りでちうもん。

麺は並200g中300g大400g。
もっちりとした中太麺。

つけ汁はらーめんよりも獣系が強い。
相変わらずうまし。
チャーシューつけめん中盛1030円、味玉無料
場所:立川市高松町3-14-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺・DINING毘沙門天(日野市)

2013-07-18 12:34:53 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月18日(木)
今日ばかりは麺よりもステーキに惹かれてランチをいただく。

ご飯は勿論すくなめ。
ニンニク効いているが関係ない。
ランチ冷しタンタン麺と牛ステーキ丼850円
場所:日野市多摩平1-6-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多屋(八王子市)

2013-07-16 23:15:51 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月16日(火)
残業後に車を走らせ八王子IC入り口近くの「博多屋」へ。
博多ラーメン各種トッピング以外にみそ、みそチーズがあるが
ラーメンをのり玉トッピでちうもん。

スープは白濁豚骨であっさり。
こってり好きには物足りないだろうが
このほうがよい。

麺は極細麺。
本場よりは加水率高め?
それにしても周りは呑んでる方ばかりだ。。。
ラーメンのり玉入り650円
場所:八王子市尾崎町48
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺楓(八王子市)

2013-07-15 16:14:14 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月15日(月)
期間限定の冷やし麺をいただく。
メルマガで味玉無料。

スープはあっさり冷たい。

麺は平打ち麺で好きなタイプ。
野菜もたっぷり採れてよい。
夏野菜とモッツァレラのカポナータ冷やし麺850円、味玉無料
場所:八王子市大和田5-10-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎県日南市 塚田農場 立川北口店(立川市)

2013-07-14 18:34:59 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月14日(日)
先日お願いランキングで「塚田農場」の特集を見て久々にやって来た。
お目当てのランキング一位の炊き餃子をちうもん。

ちょっとした鍋だ。
地頭鶏炊き餃子850円

地頭鶏ガラを8時間炊いたコラーゲンたっぷりスープ。

最後は麺を入れてごちそさん。
〆のラーメン400円
場所:立川市曙町2-7-5 ピタゴラスビルB1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンエース(八王子市)

2013-07-13 16:58:10 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月13日(土)
二度目の「エース」。
ラーメン麺少な目と汁なしと魚粉を券売機で購入し
ヤサイマシ、カラメ、ニンニク・アブラチョイマシで頂く。
生卵と野菜と麺をまぜまぜして食べる。
相変わらずもっちりして美味い麺だ。
汁なし少なめ750円、魚粉50円
場所:八王子市中野町2686-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くれ星製麺屋(呉市)

2013-07-12 12:44:25 | らーめん(中国・四国)
2013年7月12日(金)
人生初の呉市。
呉駅近くの「くれ星製麺屋」で呉名物の冷麺を頂く。
番号で紙に注文書くシステムで、醤油、塩、味噌が選べる。
ほからーめんはチャーシュー、青しそ、ねぎばか、牛麺、辛星星麺
くれ星つけ麺、ピリ辛まぜ麺、海老藻塩海老玉麺、超煮干減塩らーめん。

平打の中太麺の食感がいい。
呉冷麺の特徴はタレに酸味が無く通年で頂けることだが
甘酸っぱいタレにマヨの方が好きぢゃ。
後から煮干しらーめんの有名店と知った。
くれ星冷麺650円

追加の白身フライ。
何の魚か分からんがうまい。
白身フライセット200円
場所:呉市中央1-9-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋台我馬(広島市中区)

2013-07-12 01:19:15 | らーめん(中国・四国)
2013年7月12日(金)
広島ナイトの〆は「我馬」へ。
居酒屋みたいだが
らーめんは赤うま、白うま、汁なし担担麺
「一風堂」みたいなメニューぢゃな。
赤うまを麺固でちうもん。

スープはまろやかな豚骨。
メニューには濃厚と書いてあったがこってり感は少ない。
途中で辛味噌を溶かして味を変える。

麺は極細ストレート低加水麺。
流石に寝る前なので替え玉はしなかった。
赤うま750円
場所:広島市中区中町5-8第二下中町ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処湊生(高崎市)

2013-07-10 18:20:09 | らーめん(関東・東京以外)
2013年7月10日(水)
久々の「湊生」で遅い昼飯。
夏期限定の冷製湊生麺を購入し店内へ。
出てきた麺の上にはチャーシュー、トマト、モヤシ、パプリカが乗っている。

麺の量は200g。
もっちりコシのある中太麺。

タレは醤油味で魚節がきいている。
美味いけど量がちょいと少ないかな。
冷製湊生麺800円
場所:高崎市八島町32-7 三笠第三ビル 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつらあめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2013-07-09 12:36:54 | らーめん(東京多摩地区)
2013年7月9日(火)
「花月」の新作なんちゃツ亭を頂く。

白濁豚骨スープに黒マー油でまろやかなスープ。

麺は低加水細ストレート麺でこのらーめん用との事。
具材ではシャキッとしたもやしがよい。
黒マー油豚骨ラーメンなんちゃッ亭720円
場所:日野市多摩平1-3-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする