世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

中型運転免許獲得!

2008-04-16 19:57:30 | 
本日、自動車運転免許の更新を行なってきたが、道路交通法の
改正により普通運転免許から中型運転免許に変わってしまった。

とは言え、総重量8t以下限定の中型免許との事で
実質的には今までの普通免許と変わり無し。

むしろ、限定免許って響きがなんだか嫌だ。
トラックなんて、まず乗ることは無いけれど。

それはさて置き、結局今回は安全運転協会へのお布施はしなかった。
と言うか、金欠で出来なかった。昨日、デジカメ買っちゃったしね。
まあ安全運転協会へのお布施は、2年前に徴収された速反罰金分を
計算上で全額取り戻せたらまたしてあげよう。15000÷400=38年後だね。

ちなみに、お布施を断ったら、受付の時に貰った
安全運転協会のチラシと全く同じ物をまたくれた・・・

それから教習室で配られた(机の上に用意されていた)教習書等だが
持って帰っても読まずにゴミと化してしまうので、そっくりそのまま
教習室の机の上に(安全運転協会のチラシ×2を挿んで)置いてきた。
これで次の人がまた使えるし、自分の荷物もゴミも減るのでエコロジー。

マイプレイス