富士湧水の里水族館の、2m級のチョウザメ。でかっ!
ニジマスも串焼きにできないレベルの大きさだった。 pic.twitter.com/8sIg4ac0PD
八海へ行こうとするも、道を間違えて陸上自衛隊の駐屯地をグルッと一周。
駐屯地内にはたくさん車が停めてあったが、そんな中に1台ヨタハチを発見。凄い存在感。
御釜池から、銚子池、濁池、湧池と見て、最後に店の前にある人工池を見て今回の忍野八海巡りは終了にする。
まあ今日は水族館がメインだったので、八海の方はまた天気の良い日にでも改めて巡りたい。 pic.twitter.com/KdjKIgrm4B
帰路に着く。
さっき駐屯地でみたヨタハチが偶然にも前を走ってるw pic.twitter.com/t7fooPVDPE
帰宅。本日の歩数は、およそ9000歩/5km。
淡水魚の水族館は巨大なチョウザメの他にも、大水槽を泳ぎまわる魚の数が凄かった。