世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

出るものあれば入るものあり

2019-10-29 11:39:39 | 電化製品
1週間前に点検修理へと出したパソコンが、昨日、戻ってきた。

結局、映像が出力されない明確な理由は分からなかったが
とりあえず、グラフィックボードを新しいものへと交換して
(GTX960 → GTX1050Ti)しばらく様子を見ることになった。

完全に治ったわけではないけれど、とりあえず
普通に使えるようになったので、良しとしよう。

しかしPCの性能自体は良いので、すこぶる快適だ。
それだけ、前のPCの性能が低かったのだけれどw

この感覚は、まるで・・・ロードスターを修理に預けたさいに
代車の軽自動車で半月過ごした後、帰ってきたロードスターに
ふたたび乗ったときに味わったような、そんな感動があるぞ。

ちなみに、PCの点検修理費用が、2万円。
グラフィックボード代が、1万4千円。
合わせて税込み、37,400円となった。

痛い出費だが、4年間使ってきたリフレッシュ料金て事で良しとしよう。


そういえば、出るものあれば、入るものもあるようで
うちの母が、またナンバース4のセットボックスを当てた。

今回は、13,400円と当選金が少ないけれど、これで
今年4度目。今年の通算当然金額は、69,200円なり。

マイプレイス