世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

東京スカイツリータウン 一覧【東京スカイツリー、東京ソラマチ、すみだ水族館】

2020-01-29 23:43:41 | インデックス
━━━━━━━━━━━━━━━イーストヤード━━━━━━━━━━━━━━━━

ドームガーデン
イーストヤード8階に整備された屋外広場

スペース634 イーストタワー5階にあるイベントスペース
キモい展2022 キモい生き物を展示したイベント ※閲覧注意

━━━━━━━━━━━━━━━━タワーヤード━━━━━━━━━━━━━━━━

東京スカイツリー チケットカウンター
┃ タワーヤード4階にある、東京スカイツリーの入口。

東京スカイツリー 天望デッキ
フロア350 地上350mに位置する、東京スカイツリーの天望デッキ。
┃┃
┃┣フロア 345 レストランと、お土産売場がある、天望デッキの中層。
┃┃
┃┗フロア 340 ガラス床や、地上へ降りるエレベーターがあるフロア。

東京スカイツリー 天望回廊
フロア445 天望回廊のスタート地点。鬼滅の刃コラボイベント、天空への願いが行われていた。
 ┃
 ┗フロア450 スカイツリーの最高到達地点ソラカラポイント。

鬼滅の刃コラボイベント 天空への願い

10周年コラボイベント JOJOTREE ○動画編

スカイアリーナ/連絡ブリッジ
タワーヤード5階、スカイツリーメインエントランス前の屋外広場。

━━━━━━━━━━━━━━━ウエストヤード━━━━━━━━━━━━━━━━

ファームガーデン
ウエストヤードの5階に整備された屋外広場。

すみだ水族館
FILE:1 東京スカイツリータウン
┃ 都営浅草線の押上駅より、ソラミ坂を進んで、すみだ水族館の入口へ。

FILE:2 水のきらめき~自然水景~
┃ 上のフロア。第1のエリア、熱帯魚の水槽。

FILE:3 水の記憶~クラゲ~
┃ 第2のエリア、クラゲの水槽。その奥に、アクアラボもあり。

FILE:4 小さな仲間たち~アクアギャラリー~ 前編
┃ 第3のエリア、ピックアップされた15の小型水槽の内の10槽。

FILE:5 小さな仲間たち~アクアギャラリー~ 後編
┃ 第3のエリア、小型水槽の残り5つと、大きめの水槽5つ。

FILE:6 光と水のはぐくみ~サンゴ礁~ 浅瀬・群生
┃ 第4のエリア、4つあるサンゴ礁水槽の内の前2つの水槽。

FILE:7 光と水のはぐくみ~サンゴ礁~ 砂地・岩礁域
┃ 第4のエリア、チンアナゴの水槽を含むサンゴ礁水槽の残り2つと、小笠原の亀。

FILE:8 クラゲ万華鏡トンネル
┃ 絶滅危惧種の淡水魚と、プロジェクション・マッピングを用いた坂道。

FILE:9 水といのちのたわむれ~ペンギン~
┃ 下のフロア。巨大な室内ペンギンプールで飼育されている、マゼランペンギンたち。

FILE:10 水といのちのたわむれ~オットセイ~
┃ ペンギンプールの裏側にあるオットセイプールから、ペンギンカフェの方まで。

FILE:11 いのちのゆりかご水の恵み~東京大水槽~
┃ 上下フロアの吹き抜けに設置された、水深6mの巨大水槽。

FILE:12 江戸リウム 前編
┃ 様々な金魚が展示されたエリア。ペンギンプール北側の、島展示された6つの水槽。

FILE:13 江戸リウム 中編
┃ 北側通路の残りの水槽と、東側通路の円柱水槽で飼育されている金魚。

FILE:14 江戸リウム 後編
  東側通路の円形水槽から、ペンギンカフェ前の東京金魚屋台すみだ号まで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マイプレイス