世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

熱川バナナワニ園 分園 FILE:3 レッサーパンダ

2023-06-29 20:17:00 | テーマパーク
ワニ放流池から通路をはさんで西側にある、レッサーパンダたちのエリアへ。

近年、日本平動物園をはじめ多くの施設で目にするようになったレッサーパンダだが
それらは全てシセンレッサーパンダという種類なのに対し、ここ熱川バナナワニ園は
日本で唯一の、ニシレッサーパンダ(ネパールレッサーパンダ)を展示した施設なのだ。

まず池の向かいにあるのが南北で2エリアに分けられた運動場。その反対側に
レッサーパンダの獣舎もあり、さらに獣舎裏のゾウガメたちが居るエリアにも
リニューアルされた展示場があるが、そちらはルート的に後々訪れる事になる。


南側の運動場にいたのは、オスのシナモン。北側の運動場は翌年に再来した際に
2頭出ていたのを確認したが名前は分からず。消去法で、よつばナッツ辺りか?

関連動画:レッサーパンダのマーキング

ちなみに熱川バナナワニ園でレッサーパンダが飼育されるようになったのは
昭和60年にワシントン動物園からペアの2頭がやって来たのが始まりとの事。
現在飼育されている個体は、展示室の方で名前と写真を確認する事ができる。

続いて獣舎の方へと移り、南側の部屋から順番に。ご飯中の、あさひ

まだ6月の終わりだったというのに予想外の猛暑襲来にバテている、くう

小屋の屋根で、タワシのように丸まって眠っていたのは、ペリー

少し前まで小屋の中で眠っていたあかつきも、おきて出てきたぞ。

最後は、かがやき。こちらも屋根の上で寝ていたけれど、ペリーとは異なり
屋根へ大の字になって覆いかぶさっていた。ひんやりして気持ちいいのかな?

なお、ニシレッサーパンダは、シセンレッサーパンダに比べて、毛の色や
尻尾の縞模様が淡いのが特徴。熱川バナナワニ園の分園へと訪れる際には
バナナやワニだけでなく、ここでしか見られないレッサーパンダにも注目だ。

ワニ放流池へ戻る 熱川バナナワニ園目次 新しい獣舎へ進む 1号温室へ進む


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (力丸ママ)
2023-06-29 20:37:15
レッサーパンダにも種類があるのですね
初めて知りました。
返信する
見た感じは殆ど同じに見えますが (わや猫)
2023-07-02 02:26:35
アムールヤマネコと、ベンガルヤマネコのように、レッサーパンダも生息地によって微妙に異なる進化をしたみたいです。
返信する

コメントを投稿