元格闘家で今は映画監督をされている小楠健志さんの作品を観ました。
仮面ファイター1と2
総合格闘技は日本から始まったという歴史を紡ぐドキュメンタリーと、40代後半にしてタイガーマスクの意志を継承して戦い続ける男の物語。


私もほんの少しだけ掠ったことがある世界のため色々と没入しながら観てました。(ちょっとだけ格闘技をかじる&ある意味仮面ファイター🤩)
表にはなかなか出てこない真実の物語を世に残された監督と出演者の方々。
心が熱くなる映画をありがとうございました^ ^まだまだ精進していこうと素直に思います。

他にも「自転車で世界を6周して分かったこと」など観てみたい作品があるので、また楽しみにしています^ ^
PS 小楠監督は格闘家時代に友人の村上忠さんとも試合していたようです。
そして小楠監督の所属していたのは木口道場。
うん?
どこかで聞いた名前だと思い出したら、私がサンボ(格闘技)をしていた頃に、何度も負けた方が木口道場の選手でした。
(記録が残ってました)
どこかで何かがつながっているこの世界🌍