箱根とか熱海とか、山ノボラーには微妙な場所です。結構良さそうなコースはあるのですが、観光客でいっぱいのところに割り込んでいくのは…… でも近くのハイキングコースはほとんど歩きつくしたので、出かけてみました。
まず20分ほど芦ノ湖畔を歩きます。深良水門から山道に。まず湖尻峠。眺めの良い場所です。
神奈川・静岡県境を三国山へ向かいますが、期待したほどの展望なし。木立の向こうに芦ノ湖が見え隠れ。ハイカーはほとんどいません。代わりにトレランの人たちの練習コース?(苦笑) 三国山もベンチがあるだけ。
見えそうで見えない芦ノ湖
ようやく山伏峠で、大展望にありつきました。観光客も展望を求めて登ってきます。来たかいがありました。
あとはまた坦々と山道を歩いて箱根峠に。三島経由で帰宅しました。
小涌谷の温泉民宿みたけに前泊。昨年末にみつけた信じられない宿です。税込6,000円ちょっとで気持ち良い温泉、朝夕とも美味しい食事。ドリンクも安い。さらにアメニティーもバッチリ。
商売として成り立っているとはとても思えないのですが、「感謝!」の一言です。
まず20分ほど芦ノ湖畔を歩きます。深良水門から山道に。まず湖尻峠。眺めの良い場所です。
神奈川・静岡県境を三国山へ向かいますが、期待したほどの展望なし。木立の向こうに芦ノ湖が見え隠れ。ハイカーはほとんどいません。代わりにトレランの人たちの練習コース?(苦笑) 三国山もベンチがあるだけ。
見えそうで見えない芦ノ湖
ようやく山伏峠で、大展望にありつきました。観光客も展望を求めて登ってきます。来たかいがありました。
あとはまた坦々と山道を歩いて箱根峠に。三島経由で帰宅しました。
小涌谷の温泉民宿みたけに前泊。昨年末にみつけた信じられない宿です。税込6,000円ちょっとで気持ち良い温泉、朝夕とも美味しい食事。ドリンクも安い。さらにアメニティーもバッチリ。
商売として成り立っているとはとても思えないのですが、「感謝!」の一言です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます