一昨日NHKで、ヤミ金問題と地域住民のためにそれに取り組む地方自治体の活動をまとめた番組「借金地獄から救い出せ」をやってました。
市役所のいろいろな部署で、税金・料金の滞納などで困っている市民に積極的に語りかけ多重債務・ヤミ金からの脱出を支援しようという盛岡市などの話でした。ヤミ金の悪辣かつ執拗な手口にも驚かされましたが、ヤミ金から「お前、死ね」と言われながら被害者に温かい眼差しをおくる中年職員は格好良かったです。
とやかく言われますが、日本の公務員の大半は優秀でまじめに仕事をしています。ただ、かつては、公務職場では効率性が無視される傾向にあったことは否定できないでしょう。しかし、それも現在は変わりつつあります。
私も、初めて社会に出たときは5年ほど公務職場にいたので、彼らの活躍ぶりをみてうれしくなりました。
市役所のいろいろな部署で、税金・料金の滞納などで困っている市民に積極的に語りかけ多重債務・ヤミ金からの脱出を支援しようという盛岡市などの話でした。ヤミ金の悪辣かつ執拗な手口にも驚かされましたが、ヤミ金から「お前、死ね」と言われながら被害者に温かい眼差しをおくる中年職員は格好良かったです。
とやかく言われますが、日本の公務員の大半は優秀でまじめに仕事をしています。ただ、かつては、公務職場では効率性が無視される傾向にあったことは否定できないでしょう。しかし、それも現在は変わりつつあります。
私も、初めて社会に出たときは5年ほど公務職場にいたので、彼らの活躍ぶりをみてうれしくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます