ずっと気になっていることがあります。
去年の四月からブログの更新が途絶えたMさんのこと。お顔を拝見したことも無いけれど
ブログ上でコメントをいただいたり、こちらからもさせていただいていました。
フォローさせていただいてからは、「DIY」や「猫」という共通の話題で、色々教えてい
ただきました。更新が途絶えただけだったらお忙しいのかなと思う程度だったかもしれま
せん。だけど、幾つかのご病気を抱えながら、気丈にも病気の猫のお世話に明け暮れ体調
を崩されることも多かった日々のご様子でした。
知識の豊富さに加え、忙しい日々の中で「動物」と草花を愛し、更にヴァイオリン演奏を
習得するという大きな目標を持たれていました。その中でブログの更新はさぞ難しかった
ことかと想像に難くありません。ブログなど、良いのです。お元気ならばそれで。
私も近頃は、以前ほどの意欲をもって家の補修を楽しんだりする元気もありませんし、た
だ家事が普通に出来ただけでも良しとする日々です。年齢を重ねるほどに、気力体力共に
衰えるものだなぁと、ひしひしと感じる今日この頃です。
何とか今の状態を維持するだけでもと、曲を憶えたりしようとするのですが、それも少し
ずつ時間がかかるようになりました;;昨日は友人と電話でお互いの衰えぶりを打ち明け
合い、大笑いしたものです(笑っている場合じゃないけどw)
Mさんは、まだ私より一回り以上はお若いはずなので、きっとお忙しいのだと思うことに。
どうかご無事でいらっしゃいますようにと、それだけを願う日々です☆
一昨日半月ぶりにヒトカラに行きましたが、二曲目を歌ったところで気分が悪くなり、落
ち着いたところで早々に引き上げました。大好きな曲を歌っているときに、こんなことは
初めてでした。熱中症に近い症状だったようにも思えました。気をつけなければ。
少し前、AI採点が搭載された機種のある場所で歌ってきた時、その機種でしか歌えない大好
きな曲を初めて歌ってみたのですが↓
Nirvana - The Man Who Sold The World (MTV Unplugged)
私はキー設定を2つ上げたのですが、何を思ったのかその更に1オクターブ上を歌ってしま
いましたwwたまたま録音していて、面白いので途中をカットしてアップしてみました。
↑と聴き比べると全く別曲みたいです(笑)
私がNIRVANA「the man who sold the world」を歌ったら全くの別曲に
因みにご本家はこちらです↓ 私はDボウイも好きでしたが、NIRVANAのカヴァーでギター
が少しミスるところがレアでなぜか好きです☆
それにしても、ボウイもカートも、もうこの世にいないなんて寂しい限りです。
The Man Who Sold The World - David Bowie - Live at the beeb
連休明けからまたこの建物の外壁補修工事が始まり、猫が怖がるので出来る限り一人にしな
いよう心掛けています。が、あと数か月はかかるようなので、全く外出をしないわけにはい
かず、出かける時は色々工夫をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/e13354e915b26c8daa9d224e7cb6ed19.jpg)
でもやはりストレスのせいでしょうか、一段と嘔吐が多くなりました;福太郎の腎臓への負
担が気にかかります。朝晩、嘔吐する音で飛び起きるので、それにつれて私の体調不良も増
すようですが、そんなこと言ってられません。何もわからず大きな音に怯える猫を、ただ宥
め、工事が過ぎ去るのを待つしかないのがもどかしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/3df39e369a4fc3a38734c65492898135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/97ceee61a20e2c21244f959c552f92eb.jpg)
こんなのどかな暮らしは、もうしばらく先になりそう。
去年の四月からブログの更新が途絶えたMさんのこと。お顔を拝見したことも無いけれど
ブログ上でコメントをいただいたり、こちらからもさせていただいていました。
フォローさせていただいてからは、「DIY」や「猫」という共通の話題で、色々教えてい
ただきました。更新が途絶えただけだったらお忙しいのかなと思う程度だったかもしれま
せん。だけど、幾つかのご病気を抱えながら、気丈にも病気の猫のお世話に明け暮れ体調
を崩されることも多かった日々のご様子でした。
知識の豊富さに加え、忙しい日々の中で「動物」と草花を愛し、更にヴァイオリン演奏を
習得するという大きな目標を持たれていました。その中でブログの更新はさぞ難しかった
ことかと想像に難くありません。ブログなど、良いのです。お元気ならばそれで。
私も近頃は、以前ほどの意欲をもって家の補修を楽しんだりする元気もありませんし、た
だ家事が普通に出来ただけでも良しとする日々です。年齢を重ねるほどに、気力体力共に
衰えるものだなぁと、ひしひしと感じる今日この頃です。
何とか今の状態を維持するだけでもと、曲を憶えたりしようとするのですが、それも少し
ずつ時間がかかるようになりました;;昨日は友人と電話でお互いの衰えぶりを打ち明け
合い、大笑いしたものです(笑っている場合じゃないけどw)
Mさんは、まだ私より一回り以上はお若いはずなので、きっとお忙しいのだと思うことに。
どうかご無事でいらっしゃいますようにと、それだけを願う日々です☆
一昨日半月ぶりにヒトカラに行きましたが、二曲目を歌ったところで気分が悪くなり、落
ち着いたところで早々に引き上げました。大好きな曲を歌っているときに、こんなことは
初めてでした。熱中症に近い症状だったようにも思えました。気をつけなければ。
少し前、AI採点が搭載された機種のある場所で歌ってきた時、その機種でしか歌えない大好
きな曲を初めて歌ってみたのですが↓
Nirvana - The Man Who Sold The World (MTV Unplugged)
私はキー設定を2つ上げたのですが、何を思ったのかその更に1オクターブ上を歌ってしま
いましたwwたまたま録音していて、面白いので途中をカットしてアップしてみました。
↑と聴き比べると全く別曲みたいです(笑)
私がNIRVANA「the man who sold the world」を歌ったら全くの別曲に
因みにご本家はこちらです↓ 私はDボウイも好きでしたが、NIRVANAのカヴァーでギター
が少しミスるところがレアでなぜか好きです☆
それにしても、ボウイもカートも、もうこの世にいないなんて寂しい限りです。
The Man Who Sold The World - David Bowie - Live at the beeb
連休明けからまたこの建物の外壁補修工事が始まり、猫が怖がるので出来る限り一人にしな
いよう心掛けています。が、あと数か月はかかるようなので、全く外出をしないわけにはい
かず、出かける時は色々工夫をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/e13354e915b26c8daa9d224e7cb6ed19.jpg)
でもやはりストレスのせいでしょうか、一段と嘔吐が多くなりました;福太郎の腎臓への負
担が気にかかります。朝晩、嘔吐する音で飛び起きるので、それにつれて私の体調不良も増
すようですが、そんなこと言ってられません。何もわからず大きな音に怯える猫を、ただ宥
め、工事が過ぎ去るのを待つしかないのがもどかしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9f/50c121609a93e3ca945c1925dda803bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/3df39e369a4fc3a38734c65492898135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a7/674b175459a05f9cb137d00e4f35e6c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/97ceee61a20e2c21244f959c552f92eb.jpg)
こんなのどかな暮らしは、もうしばらく先になりそう。