森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

「知ってるワイフ」に観る夫婦の形

2021-03-20 | 映画ドラマ
ブログを始めてかなりの年月が経ったのに、日記の題材に困るどころか(他者のためになる
事は殆どないにしろ、「自分用の記録」として)残しておきたいことが山ほど有り過ぎて困
るほどだ(笑)でも、際限のない分野への好奇心故に、時間が足りなくて記しきれないww

最近は「海外ドラマ」を観る機会が減ってしまったけれど、日本のドラマも観るようになり、
その中には回を重ねるごとに内容が濃くなって、惹き込まれていくものがある。

「俺の家の話」は、何となく観始めただけだが、笑いの中に介護生活・発達障害の子供の幸
せについてなど、人が抱える様々な問題をはらみ、なぜかジーンとする場面もあり☆
明日最終回を迎える「天国と地獄」や、先日最終回を迎えた「知ってるワイフ」もその一つ。

中でも「知ってる・・」の最終回は、とても考えさせられた。ワタシが結婚に失敗してしま
ったからかもしれないと思ったけど、このラストの反響は大きかったようだ

再びタイムスリップするところなど、いくつかの矛盾点を無視させてもらえば、結婚生活を
やり直す形に戻った二人が交わす夫婦間のやり取りがいい。我が家の結婚している娘たちに
そしてこれからもし長男が結婚するとしたら、ぜひ参考にしてほしいと思えた☆
現実にはタイムスリップでやり直せることなどないのだから。

「自分の感情を、丁寧に伝える」「当たり前と思っていたことに『ありがとう』を言う」
「何気ない時間を愛おしいと感じて過ごすのか、ただの日常だと思うのか」「その一見
小さな一つ一つの選択が、俺たちが思い描く未来へと繋がっていく」

主人公の元春が語るこれらは、過去の結婚生活の失敗で学んだことだが、単なる表面上の
ことではなく、また、どちらか一方では成り立たない。相手を大切に思う気持ちあってこ
そであり、すべての夫婦に通じる「肝」があるように感じて、清々しい気持ちで見終えた。

そして「BS朝日開局20周年特番 地球クライシス2021 気候変動 壊れゆく世界」。
これまで何度も観てきたことと重なるが、いくら警告されても「まだ大丈夫」と、自分の
問題として「本気に取り組めない」のが私たち人間。でも今こうしている間にも、罪もな
い動物たちは命を落としていて、多くの種が絶滅の危機に瀕している。

たった1℃の気温上昇が、地球に与える影響は、私たちの想像をはるかに超えている。
熱波による森林火災は、多くの動物たちを死に追いやっている。
 

 

 

気温が1℃上昇すると海から蒸発する水分が増え、大気中の水分が増えれば雨の量も増える。
それによって巨大な嵐や洪水が起きる。また、何千年もの間凍り続けていた氷河が温暖化に
より解けだしているせいで、海面は上昇し、すでに水没した地域では、人間も住めなくなっ
ている。

 

 

 

既に、温暖化によって増加した大気中の熱の9割を海が吸収してきたが、海流の循環により、
今すぐ人類がCO2の排出をやめても、海水温がもとに戻るまでに2000年以上かかるという。

 

 

 

 

また、海水の酸性化は深刻で、海からの恵みが絶える可能性だけでなく、他の作物も異常気象
による不作で「食糧難」も起こり得る。また熱帯化により「蚊」などがもたらす病気も増える。
より深刻なのは、やはりメタンガスで、温室効果は二酸化炭素に比べおよそ21倍もあるという。
これも永久凍土の溶解が始まり、加速している。

世界中の気象学者たちが30年前から警告し続けてきたことが現実になっているにもかかわらず、
まだこれを否定し続けている人たちもいる。経済を止めたくない人たちと、残念なことにそれ
に阿る学者たちなどが。彼らは「自分の家族の未来」よりもお金が大事なのだろうか。

 


考えると気持ちが重たくなるけれど、まだ希望はあるらしい。
  「森林伐採を今すぐ止めること」

 

そして、持続可能・再生可能エネルギーに切り替えること。急務ではあるけれど。
 

 

水力・風力・太陽光など、今各国でそれらの技術研究が急速に進められていて、実際にも
多くの国が活用し始めている。では私たち個人では何ができるのか。番組の最後に提言さ
れていたのは、「まず、知ること。危機感を持つこと。行動に移す(SNSなどで発信する
こと。署名をすること。自分が使う電気の由来を調べて再生可能なものを選ぶ)」
など。



実際に世界ではグレタさんだけでなく、子供たちが「未来がないなら学校に行く意味はない」
と立ち上がり、デモなどの行動に移している。  

 

 

たったこれだけの記事で疲れてしまう私も、このままでは子供たちに恥ずかしいと思っている。
でも、こんな面白くもない記事は読んでくれる人が限られているのよね;

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 家仕事・収納見直し・時々頭痛 | トップ | 竹田圭吾さんに観た「人の品格」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みなあん)
2021-03-20 22:15:49
面白くない記事だなんて、とんでも無いです!
いつも感謝しつつ、学ばせていただいております。
地球クライシスは見逃してしまい、再放送もないようで残念です。
森林保護はマイケルも強く訴えてくれていましたよね。
誰かの当たり前が地球の反対側の命を奪うということを、みんなで自覚したいですよね。

それと元東電社員さんを追った逆転人生は、こちらで知って再放送に間に合いましたので、合わせて感謝です!
今日も東北で大きな揺れと津波注意報がありましたし、風水害や疫病も含め、災害列島の新しい生活様式を、今の自分と未来の世代のために作っていきましょうね。
返信する
みなあんさん 有難うございます^^ (wildrose)
2021-03-21 11:51:01
このような記事に、度々コメントを頂き嬉しく思っています☆
自分自身についても思うのですが、人はできるだけ面倒なことには首を突っ込みたくないと思うものですよね;

もちろんハードルが高いことはできないかもしれませんが、
番組が提言するように、発信して誰かとシェアする、署名する、
森林伐採にもつながる「ヤシ油」を使った商品を買わない、はこれからも続けていけたらなと思います。
電気はコストの問題等などありなかなか難しそうですが、検討したいと思いました☆
そして、できるだけ物を消費しないこと。ゴミを燃やせば
それだけ温暖化に拍車をかけることに繋がりますから。
もしマイケルが生きてくれていたら、どうしていただろうと、私も考えてしまいます・・。

「逆転人生」観られて良かったです☆
私こそ、いつもみなあんさんに教えていただくことが多くて助けられています☆
地震、びっくりしましたね。たまたまテレビを点けていて、
すぐにNHKに切り替えましたが、緊迫感が伝わってきました。
現地に住まわれる方々は、何度こういう目に遭えばいいのだろうとおもわれていることでしょうね・・。
地震があるたび、やりきれない思いに駆られます。
どうかみなあんさんもしばらくはお気をつけてくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

映画ドラマ」カテゴリの最新記事