ひとつ前の日記で紹介させていただいた「ツイノスミカ」さんの「糸の収納」。
私も真似させていただこうと、近くのダイソーに行ってみたら、「カラス除け」は
たった一つだけあったものの、アタッシュケースのこのサイズは無くて、がっかり;
で、同じようなものが「セリアにもあったはず」と、その近くのセリアにも行ってみる。
でもやはりオール100円商品のみのセリアに、この300円のサイズは流石に売ってなくて。
これはきっと「買うな」という天の声かとww
実は真似する前に、不安があった。我が家のミシン周りには、アタッシュケースを置く場
所と言えば、ミシン机の下のここくらいだ。でもここには篭が入れてあり、その中にはミ
シンをかける時に使う物が、ゴチャゴチャと入っている。
アタッシュケースがここに収まるサイズであっても、一々取り出して蓋を開けるのは逆に
メンドクサイ。ああ・・もっと家が広ければなぁ・・とカナシイが、落ち込むのは早い。
その時、セリアでいつも気になっていた引き出しサイズのケースが、ふと目に留まり、即
コチラに変更w そしてダイソーに引き返し、ピッタリではないけど蓋になりそうなもの
を購入。
実は、同じ形の一回り小さいものを冷蔵庫で使っているけど、このケース、100円にしては
見た目と使い勝手がいい。狭い我が家では、来客があれば何でも見えてしまうので、中身が
丸見えになる透明のアタッシュケースだと、見えない何処かにしか置けない。例えば・・
こんな感じに↓(ここに置いたらもう絶対に使わなくなる自信がある!笑)
で、こうなった。ちょっとアレンジしたけど、狭い我が家なりに使いやすく出来た☆
スッキリ!そして出しやすいし探しやすい!教えてくださった方々に、感謝☆
糸を雑然と放り込んでいたミシン棚の上のこのアタの篭には、ミシン下にあった篭の中身と
手縫い糸やしつけ糸、布押さえなどを収納。(裁ちばさみなどは横の取っ手付きのケースに
入っている)
布押さえ↓ ミシン針など↓
手縫い針なども。
ただ、他にもミシンを使うときに手元に置きたいものが。これはどうしよう。
あったあった。すぐ蓋がパカッて開いてしまい、使い辛くてほったらかしにしてたラップ
ケースが! パカッて簡単に開くとこが、逆に丁度いいかも☆
これだとミシン横の隙間にピッタリ。このケースに凝りてからは、ラップはケースに仕舞
わず、パッケージがスッキリしたこちらを買う事に。でも100円のだから、怖くて料理に
は使いませんww メーカーさんはどうしてもっとシンプルなデザインにしないのだろ
うか‥といつも思う。
そして、ミシンを使わない時に横に置いているティッシュケースにも気になるところが。
ティッシュを取り出すときに、いつもケースが手前に動くこと。で、こちらも滑り留め代
わりに、使わなかったゲル状のサンダル滑り止めを置いてみる。 どうかな。少しは
滑らなくなった気がするけど‥廃物利用ばかりだけど、暫く試してみよう^^
その横のウエットティッシュ入れは、無印の表面部分を剥ぎ取ったもの↓
なんでも浮かせるのが流行りだそうだけど、我が家は狭いという理由で何でもハンギングww
これも、落ちないようにゴムで留めてます;(ズボラですから)
昨日は掃除の途中にあれこれ気になることばかりが目に着いて、進まず。
猫の爪とぎがどれも酷い状態なので、取り替えたり作り替えたり。
タイルカーペットで作った方はこんなになってた↑ので
外して、新しいのを。
あと、クッションフロアが猫の爪でボロボロになっている箇所に、ステンシル用のアクリル絵の
具を混ぜて、カバーしてみるが・・やっぱり目立つわ~。そろそろ取り換えなきゃね;
朝から少し頭が痛かったけど、我慢してこんなことしてたら、どんどん酷くなって横になる。
するとコタが寄り添ってきた。カワイイねぇ。色々やり過ぎたからかな; ちょっと反省。
しばらくぐったりしてたら、二女から電話があり、「頭痛で仕事を早退してきた」と言う@@;
そう言えば、同じ日に頭痛がすることが多い。親子だからかな。「薬を飲んだらすぐに治ったか
ら、お母さんも飲んだら?」娘は電話を切らずにそのまま待つからというので、すぐに同じ薬を。
驚くほどすぐに痛みが引いた!副鼻腔炎の薬も最近はあまり飲まなくて良くなっていたけど、頭
痛薬なんて、何年ぶりに飲んだだろうか。こんなにラクになるなら早く飲めばよかった。それか
ら暫し「あり得ないほどの失敗をやらかす自分たちの話」で盛り上がるww やっぱ親子だww
私も真似させていただこうと、近くのダイソーに行ってみたら、「カラス除け」は
たった一つだけあったものの、アタッシュケースのこのサイズは無くて、がっかり;
で、同じようなものが「セリアにもあったはず」と、その近くのセリアにも行ってみる。
でもやはりオール100円商品のみのセリアに、この300円のサイズは流石に売ってなくて。
これはきっと「買うな」という天の声かとww
実は真似する前に、不安があった。我が家のミシン周りには、アタッシュケースを置く場
所と言えば、ミシン机の下のここくらいだ。でもここには篭が入れてあり、その中にはミ
シンをかける時に使う物が、ゴチャゴチャと入っている。
アタッシュケースがここに収まるサイズであっても、一々取り出して蓋を開けるのは逆に
メンドクサイ。ああ・・もっと家が広ければなぁ・・とカナシイが、落ち込むのは早い。
その時、セリアでいつも気になっていた引き出しサイズのケースが、ふと目に留まり、即
コチラに変更w そしてダイソーに引き返し、ピッタリではないけど蓋になりそうなもの
を購入。
実は、同じ形の一回り小さいものを冷蔵庫で使っているけど、このケース、100円にしては
見た目と使い勝手がいい。狭い我が家では、来客があれば何でも見えてしまうので、中身が
丸見えになる透明のアタッシュケースだと、見えない何処かにしか置けない。例えば・・
こんな感じに↓(ここに置いたらもう絶対に使わなくなる自信がある!笑)
で、こうなった。ちょっとアレンジしたけど、狭い我が家なりに使いやすく出来た☆
スッキリ!そして出しやすいし探しやすい!教えてくださった方々に、感謝☆
糸を雑然と放り込んでいたミシン棚の上のこのアタの篭には、ミシン下にあった篭の中身と
手縫い糸やしつけ糸、布押さえなどを収納。(裁ちばさみなどは横の取っ手付きのケースに
入っている)
布押さえ↓ ミシン針など↓
手縫い針なども。
ただ、他にもミシンを使うときに手元に置きたいものが。これはどうしよう。
あったあった。すぐ蓋がパカッて開いてしまい、使い辛くてほったらかしにしてたラップ
ケースが! パカッて簡単に開くとこが、逆に丁度いいかも☆
これだとミシン横の隙間にピッタリ。このケースに凝りてからは、ラップはケースに仕舞
わず、パッケージがスッキリしたこちらを買う事に。でも100円のだから、怖くて料理に
は使いませんww メーカーさんはどうしてもっとシンプルなデザインにしないのだろ
うか‥といつも思う。
そして、ミシンを使わない時に横に置いているティッシュケースにも気になるところが。
ティッシュを取り出すときに、いつもケースが手前に動くこと。で、こちらも滑り留め代
わりに、使わなかったゲル状のサンダル滑り止めを置いてみる。 どうかな。少しは
滑らなくなった気がするけど‥廃物利用ばかりだけど、暫く試してみよう^^
その横のウエットティッシュ入れは、無印の表面部分を剥ぎ取ったもの↓
なんでも浮かせるのが流行りだそうだけど、我が家は狭いという理由で何でもハンギングww
これも、落ちないようにゴムで留めてます;(ズボラですから)
昨日は掃除の途中にあれこれ気になることばかりが目に着いて、進まず。
猫の爪とぎがどれも酷い状態なので、取り替えたり作り替えたり。
タイルカーペットで作った方はこんなになってた↑ので
外して、新しいのを。
あと、クッションフロアが猫の爪でボロボロになっている箇所に、ステンシル用のアクリル絵の
具を混ぜて、カバーしてみるが・・やっぱり目立つわ~。そろそろ取り換えなきゃね;
朝から少し頭が痛かったけど、我慢してこんなことしてたら、どんどん酷くなって横になる。
するとコタが寄り添ってきた。カワイイねぇ。色々やり過ぎたからかな; ちょっと反省。
しばらくぐったりしてたら、二女から電話があり、「頭痛で仕事を早退してきた」と言う@@;
そう言えば、同じ日に頭痛がすることが多い。親子だからかな。「薬を飲んだらすぐに治ったか
ら、お母さんも飲んだら?」娘は電話を切らずにそのまま待つからというので、すぐに同じ薬を。
驚くほどすぐに痛みが引いた!副鼻腔炎の薬も最近はあまり飲まなくて良くなっていたけど、頭
痛薬なんて、何年ぶりに飲んだだろうか。こんなにラクになるなら早く飲めばよかった。それか
ら暫し「あり得ないほどの失敗をやらかす自分たちの話」で盛り上がるww やっぱ親子だww
そっくり同じでなくても、自分が使いやすいようにするのが一番ですものね。さすがです。
他にもいろいろと工夫されて、お疲れ様でした。
試行錯誤していい感じに収まると、ちょっと嬉しいですよね。
頭痛はお薬が効いてよかったですね。
わたしは「頭痛ーる」アプリで気圧下降がお知らせされると、病院で出してもらったお薬を用意しています。
あんまり薬は飲みたくないですけど、うまく付き合っていった方がいい場合もありますからね。
明日土曜日は、全国的に気圧が超警戒~警戒になってます。
どうぞお気をつけて。
一つでもそういうものが在ると和むようです。
でも、埃もつくし、実用性に欠けるのが難点ですよね。(私は時々水洗いします;)
実は長女が置いて行ったアタッシュケースと同じ素材のケースがたくさん残っていて
その再利用も考えたのですが、サイズが合わず;
これ以上増やしたくないというのも理由の一つでした;
eowynさんが「蓋を閉めたら、逆さにしようが振り回そうが、
糸とボビンのペアは離れない振り回しても大丈夫」と載せられた画像に、「振り回さんでも」とつけてあるのを観て爆笑した私ですが、
実はこの収納で一番心配したのは、振り回すことはないにしろ(笑)
あり得ないくらいそそっかしい私ですから、引き出しを落とす可能性が;ww
「頭痛ーる」アプリ、土曜日が警戒日なのですね!
私もお薬準備しておきますね☆
本来の使い方とは違うんですけど、ちょっとした言葉で遊んでみたりと、昔から使ってましたw
こんなところまで見てくださる方がいらっしゃると思うと嬉しいです!
PCよりもスマホで閲覧が多くなってきた近頃、手抜きしてたのですが、
これからも遊んでみようかなwww
ありがとうございました(=^ω^=)ノ
私は画像に説明文を付けたことがないのですが
画像が表示されない場合など、説明があると便利ですね。
よく訪問しているブログでも、猫ちゃんの画像にセリフとして入れている方など、
eowynさんと同じような使い方をされている方もいて、
私はよくそれを読んでニンマリさせてもらってますが
使われる方にとっては結構このひと手間を入れるのは面倒かもしれませんね。
スマホの時代になっても、私はまだ(!)ガラケーなので、専らPCでネットを見ているのですが、
最近はスマホから検索してこられる方が増えてきて
画像サイズなどの見直しも必至なようですね;
それから、こちらで恐縮ですが、コインケースのコツを説明してくださり有難うございました☆
私もよく「返し口」など、あとからステッチで押さえる場合は塞がずに、そのままにしてたりします~^^;