辛坊治郎氏 司会者の「10万円受け取らない」発言に激怒→みんなで受け取りましょう
https://chirimencho.net/エンタメ/辛坊治郎氏%e3%80%80司会者の「10万円受け取らない」発言
とか
10万円一律給付 閣僚は受け取らない方針 自民役員会で安倍首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012397241000.html
とか・・
経済学は専門じゃないけど、まあ、経営学では修士だし、
中小企業診断士も持っているので、その立場から言わせてもらいます。
お金は、使ってなんぼです。使わなければ、だだ、インク使って書いた数字です。はい。
だから、政府が10万円くれたら、お金持ちは受け取って、そのお金を全額、
できればそれに上乗せして(上乗せ分は自腹で)、ぱ~と使って、お金を回してください。
回す相手は、困っている人です。
寄付でもいいけど、
即効性があり、お金を早く回す(=経済効果が大きくなる)という意味では、
家賃がはらえなさそうな飲食店(→特に夜お酒を出せず閉店寸前のお店とか)
で使ってください。
三密をさけないといけないので、というか、お金持ちなのですから、
当然、貸し切りです。
貸し切りで、10万、昼間から、店長ないしお店の人とさしで(2人で→2mあければOK)
注文するものは
「すまいる」 10万円
です(マックでは0円らしいけど・・・今は10万です)
ぴっぴっぴ~、お店の人がどんなにかわいくても、近づいてはいけません。
2mの距離をとってください。三密違反となって、罰金です。
その他、とにかく、ぱ~とお金使ってください。
そうすれば、そのお店は家賃が払えます。
その家賃はオーナーさんに行って、
オーナーさんが銀行からお金を借りていれば(=借りて、建物を建てていれば)
そのお金は銀行に行って、
銀行はそのお金をほかの中小企業に貸し付けるというかたちで、
お金が回ります。
P.S もっとお金持ちは、10万円貰う前から、明日にでも
飲み屋さんとかを昼間から19:00まで、貸し切りで。
お金を使うことが、中小企業を救います。
・・・そのうち、飲み屋はZoom飲み会支援所に代わるんでしょうか?
https://chirimencho.net/エンタメ/辛坊治郎氏%e3%80%80司会者の「10万円受け取らない」発言
とか
10万円一律給付 閣僚は受け取らない方針 自民役員会で安倍首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012397241000.html
とか・・
経済学は専門じゃないけど、まあ、経営学では修士だし、
中小企業診断士も持っているので、その立場から言わせてもらいます。
お金は、使ってなんぼです。使わなければ、だだ、インク使って書いた数字です。はい。
だから、政府が10万円くれたら、お金持ちは受け取って、そのお金を全額、
できればそれに上乗せして(上乗せ分は自腹で)、ぱ~と使って、お金を回してください。
回す相手は、困っている人です。
寄付でもいいけど、
即効性があり、お金を早く回す(=経済効果が大きくなる)という意味では、
家賃がはらえなさそうな飲食店(→特に夜お酒を出せず閉店寸前のお店とか)
で使ってください。
三密をさけないといけないので、というか、お金持ちなのですから、
当然、貸し切りです。
貸し切りで、10万、昼間から、店長ないしお店の人とさしで(2人で→2mあければOK)
注文するものは
「すまいる」 10万円
です(マックでは0円らしいけど・・・今は10万です)
ぴっぴっぴ~、お店の人がどんなにかわいくても、近づいてはいけません。
2mの距離をとってください。三密違反となって、罰金です。
その他、とにかく、ぱ~とお金使ってください。
そうすれば、そのお店は家賃が払えます。
その家賃はオーナーさんに行って、
オーナーさんが銀行からお金を借りていれば(=借りて、建物を建てていれば)
そのお金は銀行に行って、
銀行はそのお金をほかの中小企業に貸し付けるというかたちで、
お金が回ります。
P.S もっとお金持ちは、10万円貰う前から、明日にでも
飲み屋さんとかを昼間から19:00まで、貸し切りで。
お金を使うことが、中小企業を救います。
・・・そのうち、飲み屋はZoom飲み会支援所に代わるんでしょうか?