6月に続き久しぶりの練習。8名の参加となったが感染防止に気を配りながらの練習となったが、それぞれ楽しんでいた。私もチョッピリ疲れたがそれ以上に太鼓は楽しい。
今日はいま中心的に取組んでいる八丈島太鼓の「うねり」に取組んだ。特に本曲を支える「地打ち」、この裏リズムがテーマを引き立たせ魅力あるものにしていく。今日はそれを徹底して繰り返したが、八丈島太鼓の中でもこの「うねり」の地は難しい。身体で覚え込んでしまえばメロディーにつれて自然に叩けるようになるのだが、私自身も道場で稽古しているときはなかなか習得できず師匠に叱られていた。そんな体験を通してようやく身に着いたほどの「地打ち」。
この他、オリジナル曲を全ておさらいした。熱心に取り組んでくれて、自主練習時間でもそれぞれが課題に取組み楽しんでくれていた。少しだけ注意点はあったが、まずまずの出来で滞りない練習となった。
来月はお盆の16日午後から。ここのところ1ヵ月1度の練習となっており、ステージがないからボチボチという練習、コロナの影響だから仕方がない。
今日はいま中心的に取組んでいる八丈島太鼓の「うねり」に取組んだ。特に本曲を支える「地打ち」、この裏リズムがテーマを引き立たせ魅力あるものにしていく。今日はそれを徹底して繰り返したが、八丈島太鼓の中でもこの「うねり」の地は難しい。身体で覚え込んでしまえばメロディーにつれて自然に叩けるようになるのだが、私自身も道場で稽古しているときはなかなか習得できず師匠に叱られていた。そんな体験を通してようやく身に着いたほどの「地打ち」。
この他、オリジナル曲を全ておさらいした。熱心に取り組んでくれて、自主練習時間でもそれぞれが課題に取組み楽しんでくれていた。少しだけ注意点はあったが、まずまずの出来で滞りない練習となった。
来月はお盆の16日午後から。ここのところ1ヵ月1度の練習となっており、ステージがないからボチボチという練習、コロナの影響だから仕方がない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます