のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

八溝山

2015-10-26 11:15:19 | 茨城県の山(奥久慈)
  茨城県・福島県・栃木県の県境に位置する八溝山、中禅寺湖畔に続き、今回もyamasanpoさん、yosieさん、和子さん、徹也さんとご一緒させていただき、紅葉を楽しんできました。天気は晴れ、風があり寒い位でしたが、福島県側の八溝山をぐる~と貸し切りで紅葉を楽しんできました。紅葉は谷の暖かいところは未だ緑でしたが、尾根では綺麗に色づいており、満喫できました。
  初めて歩いた八溝山、紅葉も素晴らしく、歩いたどの尾根にもシロヤシオの大木の大群生そしてその北斜面にはイワウチワの大群生もありと花の多い山であることを実感、来春が楽しみです。
  ご一緒いただいた皆さん、楽しい一日を有難うございました。

【日  程】10月25日(日)

【メンバー】5名

【アクセス】
  集合は道の駅奥久慈だいご、ここから八溝山富士見が丘駐車場まではyamasanpoさんの車に同乗させていただきました。
  ・往路;4:00自宅→R6など→常磐道土浦北IC→同那珂IC→R118→6:30道の駅だいご→7:05八溝山富士見が丘駐車場
  ・復路;13:20八溝山富士見が丘駐車場→道の駅だいご→R118・123など→(水戸所用)→R353・6など→18:40自宅

【行  程】
  7:25八溝山富士見が丘駐車場⇒8:30天然林看板(休憩・茗荷谷散策~9:15)⇒9:50林道真名畑・八溝線⇒10:35久慈川源流(昼食~11:15)⇒遊歩道2途中(休憩)⇒13:05八溝山富士見が丘駐車場

【詳  細】
◆駐車場~茗荷谷~遊歩道3~久慈川源流◆
  普通の山は麓や途中から上りますが、ここは頂上から下って上り返す珍しい山です。茗荷分岐から先はシロヤシオの一大大木群に圧倒されながら茗荷谷に下り、谷を挟んだ隣の尾根を上り返し、紅葉を楽しみながら林道真名畑・八溝線に出て、また、遊歩道3を下り久慈川源流に出ました。

・先ずは八溝嶺神社に参拝です。
            

・せっかくだからと展望台に上がりますが、日光連山や高原山は微かに望めるものの、風が冷たいので直ぐに退散しました。
            

・いよいよ登山道に入ります。
            

・茗荷分岐
            

・なだらかに下ると直ぐにシロヤシオの一大群生地、それも巨木ばかりです。
            

・見てみてください、凄い巨木です。
            

・なおもシロヤシオ巨木群が続きます。
            

・鮮やかな紅葉
            

・茗荷谷へと~
            

・公園のような佇まいの広場で休憩、八溝山天然林の看板がありました。
            

・ここのカエデの大木、紅葉が始まったばかり~
            

・休憩後、谷を下りて散策、紅葉は未だ先です。
            

・道の無い急登~この尾根もシロヤシオの大木群があり、その中に赤く紅葉した木々が目立つようになりました。
            

・青空の下、見上げると綺麗に輝いています。
            

・おめかし中のカエデ、紅葉のニューファイス、間もなくデビューです。
            

・もう少し上り、北側(右)に下りて林道真名畑・八溝線に出ます。
            

・林道を北に少し歩き、西側(左)の遊歩道3を下ります。未だ青いですが、良い雰囲気の遊歩道です。山桜の綺麗なところだそうです。
            

・高いところは鮮やかに紅葉していました。
            

・イワウチワの大群生
            

・イワウチワの大群生地に出ると直ぐに久慈川源流沿いの鹿ノ又林道です。
 清らかなせせらぎの河原でランチ。美味しいものを沢山ご馳走様になりました。
            

◆久慈川源流~遊歩道2~駐車場◆
  鹿又林道を南へ歩き、林道終点から遊歩道2、谷を少し遡上し尾根に取り付きました。この尾根もシロヤシオとイワウチワの一大群生地、紅葉も素晴らしく、色鮮やかに輝いていました。

・鹿ノ又林道沿いにトリカブトが咲き残っていました。トリカブト談義にも花が咲きました。
            

・鹿ノ又林道
            

・綺麗な尾根
            

・沢を少し遡上して尾根へ~色づいています。
            

・鮮やか~
            

・絵になります。ここで休憩しながら紅葉を楽しみました。
            

・紅葉の中の枯れたブナにヒラタケが~yosieさんが道の駅の物産店の方に確認、お裾分けしていただきました。
            

・ここも綺麗です。
            

・色づいた木々の先には近くの山々も~尾根を巻き少し上ると林道です。
            

・車を駐車した富士見が丘駐車場到着。今日は秀麗富士は望めませんでした。
            

  八溝山の紅葉に出逢え、良さに感激し、そして楽しく、美味しくもあった一日、ご一緒いただいた皆さんに感謝です。

     

奥久慈男体山

2014-11-23 20:27:18 | 茨城県の山(奥久慈)
  娘と3人で大円地から奥久慈男体山、鷹取岩を周回で歩いてきました。天気は一時曇ったものの晴れの小春日和で、程良い汗を掻きながら紅葉を堪能してきました。人気の奥久慈男体山には遠くからのハイカーもおり、そこそこ賑わっていましたが、大円地越からは数名と少なく、静かなものでした。
  紅葉は、奥久慈男体山の健脚コースの鎖場手前、大円地越の直前及び小草越の手前が見頃で、モミジが真紅に輝いていました。

【日  程】11月23日(日)

【メンバー】3名(相棒、娘)

【アクセス】
  ・往路:4:35自宅→R6・125→常磐道土浦北IC→同水戸北SIC→R118→6:55大円地PS
  ・復路:13:15大円地PS→R118→ビーフライン、R123etc→常磐道小美玉SIC→同谷田部IC→16:45自宅

【行  程】
  7:10大円地PS⇒(健脚コース)⇒8:50奥久慈男体山(休憩~9:05)⇒9:35大円地越⇒11:20鷹取岩⇒11:30入道岩(昼食~12:10)⇒13:05大円地PS

【大円地PS~奥久慈男体山】
  歩き始めていくらもたたないのに暑くなり、1枚抜いて調整しました。展望台や頂上からの遠望は暖かかったことから、クッキリとはいきませんでした。鎖場入口のモミジの紅葉は、息を呑むくらい綺麗でした。

      ・朝陽に照らされた奥久慈男体山の頂上
              

・樹林帯を抜け、瀧倉への分岐を過ぎた岩の先にはモミジの紅葉が輝いていました。
              


      ・朝陽に映え、息を呑むような美しさのモミジの紅葉
              

      ・素晴らしく綺麗です。
              

      ・鎖場を上り、狭い岩場を抜ける娘と相棒
              

      ・展望台からの南側の眺め。残念ながら富士山は望めませんでした。
              

      ・奥久慈の山々
              

      ・奥久慈男体山の頂上を望む。
              

      ・鎖場を楽しむ娘
              

      ・奥久慈男体山頂上からの鷹取岩方面
              

      ・微かに日光連山、小枝の向こうに高原山が望めました。
              
     
【奥久慈男体山~鷹取岩~大円地PS】
  大円地越の直前、表縦走路に入り小草越手前のモミジ林の紅葉は見頃を迎え、奥久慈の紅葉を堪能することができました。

      ・鷹取岩へ向かいます。
              

      ・展望の良い岩場から奥久慈男体山を振り返る。
              

      ・大円地越直前の紅葉
              

      ・大円地越から分岐し、上ったところの開けた岩場からの奥久慈男体山の眺め。
              

      ・赤く燃えるモミジ林、現る。
              

      ・谷が真っ赤でした。
              

      ・素晴らしい紅葉
              

      ・黄葉に感激しながら歩く相棒達
              
 
      ・樹間からの奥久慈男体山
              

      ・まだ紅葉は続きます。
              

      ・一部、盛りを過ぎたところも。
              

      ・落ち葉で覆われた登山道
              

      ・V字の岩の間から目が眩む先には大円地の農家が望めました。
              

      ・鷹取岩に到着
              

      ・入道岩を望む。爺さんも健在。
              

      ・昼食を食べた入道岩から鷹取岩を望む。
              

      ・フジイ越から下ります。上には綺麗に紅葉したモミジ。
              

      ・陽に映え、輝きを増すモミジの紅葉
              

      ・崩落地を横切り、ホットする相棒
              

奥久慈ミステリーツアー

2014-11-17 15:04:11 | 茨城県の山(奥久慈)
  益子いくべ会山行「奥久慈ミステリーツアー」に参加し、総勢27名で大子町町営駐車場から袋田の滝~月居山~奥久慈男体山~大円地へと縦走、紅葉を愛でながら歩いてきました。ツアーガイドはyamasanpoさん、天気は晴れ、霜が降り朝方は寒かったものの日中は暖かく、眺望もあり、気持ち良く、美味しく、楽しく歩けました(感謝)。
  紅葉は始まったばかりという感じでしたが、月居山頂上では見頃に近く、陽が当たって輝き、素晴らしく綺麗でした。未だ途中には沢山の緑のモミジがありましたので、強風が吹かなければまだまだ楽しめそうでした。
  奥久慈の紅葉を楽しく、美味しく堪能することができました。ガイド役のyamasanpoさん、下山後茶会を開いて下さったyamasanpoさんの奥様、参加者の皆さん、有難うございました。お疲れ様でした。

【日  程】11月16日(日)

【メンバー】27名

【アクセス】
  復路では118号線の渋滞、「ツインリンクもてぎ」催物による渋滞で大分時間を要しました。
  ・往路:3:50自宅→常磐道谷田部IC→北関東道笠間西IC→5:50益子町民会館駐車場→(バス)→7:10大子町町営駐車場
  ・復路:15:10大円地駐車スペース→(バス、途中舟納豆店下車)→18:00益子町民会館駐車場→(下道)→20:30自宅

【行  程】
  7:35大子町町営駐車場⇒9:00月居山⇒12:35奥久慈男体山(昼食~13:10)⇒14:30大円地駐車スペース(茶会~15:00)

【駐車場~月居山~奥久慈男体山】
  袋田の滝、生瀬の滝を観賞し、長い階段で汗を掻き、一旦鞍部に下りて上ると月居山に到着、素晴らしい紅葉が待っていてくれました。皆さん紅葉を写真や目に収め、縦走開始です。途中の展望台などで休憩しながら、団体客で大賑わい奥久慈男体山直下を過ぎると間もなく山頂到着です。
  途中、ナカちゃんと鹿嶋の女性3名の方々とバッタリ、2年前に釜沢越でお会いした女性の方から「ブログ見てます。」と声をかけていただき、相棒共々感激でした。

      ・駐車場でyamasanpoさんご夫妻、徹也さんと合流。yamasanpoさんからツアーの地図が配られ、デイダラボッチさんご夫妻からぐるっと参加者が
       自己紹介した後、朝日を浴びた生瀬富士を眺めながらツアー出発です。
               

      ・先ずは無料の観漠台から袋田の滝の観賞です。
               

      ・袋田の滝
               

      ・少し上ると、生瀬の滝
               

      ・長い~階段で汗を掻いたので、小休止です。
               

      ・木々の梢の先には生瀬富士
               

      ・月居山山頂到着
               

      ・素晴らしい紅葉
               

      ・朝の陽に当たり輝いていました。
                          

      ・青空と緑と真っ赤な紅葉
               

      ・いよいよ縦走開始です。
               

      ・間もなく第一展望台に到着
               

      ・これから行く奥久慈男体山
               

      ・縦走路は紅葉のトンネルでした。
               

      ・第二展望台
               

      ・日光連山、高原山が望めました。
               

      ・縦走路を歩く皆さん
               

      ・所々には鮮やかな紅葉が...
               

      ・奥久慈男体山も近づいてきました。
               

      ・東屋手前のシロヤシオも咲く尾根の上り
               

      ・東屋付近のブナの黄葉。5月のシロヤシオ散策時の藪漕ぎ場所をまーちゃんにお話ししたところ、全く同じルートでした。
               

      ・奥久慈男体山頂上到着
               

      ・頂上で昼食。今日も美味しいご馳走がグ~ルグルでした。皆さん、ご馳走様でした。
               

【奥久慈男体山~大円地】
  鷹取岩まで行く予定でしたが、皆さんで記念写真を撮り、大円地越から大円地へ下山となりました。

      ・山頂からの奥久慈の山々
               

      ・八溝山方面
               

      ・いよいよ下山開始です。
               

      ・大円地越、通過。
               

      ・荒々しい奥久慈男体山を振り返って、皆さん、満足、満足、満足...!
               

      ・大円地の駐車スペースでは、yamasanpoさん奥様の茶会のサプライズ
      、お土産に柚子までいただきました。最後までお馳走様でした。
               

 *ちいちゃん&ロイミーちゃんお手製『トレラン益子』の横断幕が披露され、デイダラボッチさん始め関係の方々により、準備も着々と進んでいます。ご苦労様です。             

奥久慈男体山

2014-05-11 09:15:59 | 茨城県の山(奥久慈)
 山レポで奥久慈男体山のシロヤシオが見頃というので、大藪を漕いで満開のシロヤシオを散策してきました。天気は快晴、気温も高く風も爽やかで気持ち良く歩くことができました。頂上からの遠望はききませんでしたが、山頂からの木々の鮮やかな緑の眺めは目に優しく最高に綺麗でした。
 シロヤシオは、東屋先の袋田への縦走路脇や山頂から大円地越への登山道脇でも十分楽しめる程咲いており、奥久慈男体山北側斜面は自己責任の問題のルートでしたが、凄いの一言でした。
  下山途中で相棒がメールを受信、山友・ヤホホさんからでした。ビックリもビックリ、どうやら私達は全く同じルートで後を歩いていたようです。
てい
【日  程】5月10日(木)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  大洗での1泊の所用があったので、相棒とは水戸で待ち合わせでした。
  ・往路:7:50水戸駅→R118→8:50滝倉PS
  ・復路:15:15滝倉PS→下道(R118・6他)→常磐道小美玉SIC→同谷田部IC→18:45自宅

【行  程】
  9:10滝倉PS⇒10:35東屋⇒11:10白木山分岐手前折返⇒13:00奥久慈男体山(昼食~13:30)⇒14:05大円地越⇒15:00滝倉PS

【瀧倉PS~持方分岐】
  鮮やかな緑に覆われた鎖場で気持ち良い一汗掻き、シロヤシオ散策のため頂上は後回しです。シロヤシオは、縦走路を東屋から袋田方面へ少し歩いたところでも咲いていました。あまり気持ち良かったので、白木山分岐手前まで散策しました。

          ・朝の滝倉PS
                           

          ・木々の緑の中からの奥久慈男体山の山頂が見えます。
                             

          ・展望岩からの関東平野
                           

          ・鷹取岩方面
                           

          ・岩場を楽しむ相棒
                           

          ・思わず覗いてしまうブナ
                           

          ・登山道わきに咲くチゴユリ。沢山咲いていました。
                           

          ・シロヤシオ現る。ここだけでも十分楽しめました。
                           

          ・右も左もシロヤシオ
                           

 
          ・白と赤の競演のなか、先を急ぐ相棒。このところでは終盤が近いもののヤマツツジも楽しめました。  
                           

          ・シロヤシオ
                           

【大藪~奥久慈男体山~瀧倉PS】
  シロヤシオの尾根へは、奥久慈男体山頂上への尾根ではなく一つ手前の尾根に取り付いてしまいましたが、とんでもない大藪漕ぎの危険な禁断のルートでした。獣の棲み家へは入ってはいけません(先月も古賀志山で反省したばかりですが、再度の反省)。シロヤシオは大木で満開を迎えており、堪能できました。

          ・沢に咲いていたカキドオシラショウモンカズラ
                            

          ・大藪の急登の途中から振り返るとシロヤシオが咲いていました。
                           

 
          ・素晴らしいシロヤシオ
                           

          ・上もシロヤシオ              
                                 

          ・形の良いシロヤシオ
                           

          ・大藪も大藪、先を歩く相棒の姿がは見えません。
                           

          ・シロヤシオアップ
                            

・やっとの思いで奥久慈男体山頂上に到着です。
                           
                
          ・八溝山方面、遠望はききませんでした。
                           

          ・緑鮮やかな鷹取岩譜面
                            

          
          ・大円地越へ少し下るとシロヤシオが現れました。
                           

          ・十分楽しめる当たりのシロヤシオ
                           
 
          ・短いですがシロヤシオトンネルです。
                           

          ・もうすぐ大円地越
                           

          ・古分屋敷のパノラマラインからの奥久慈男体山
                           

鍋足山

2014-03-23 07:40:47 | 茨城県の山(奥久慈)
 春の妖精・スハマソウの観賞に奥久慈・鍋足山を歩いてきました。天気は快晴、眺望も抜群に良く、芽吹き前の明るい樹林帯を気持ち良く歩くことができました。登る途中は汗をかきましたが、尾根に上がると冷たい北風が吹いており、鍋足山本峰でまったりとコーヒーでもと思いましたが、体が冷えて長居はできませんでした。
 スハマソウは咲き始めの状況で、妖精に出会うことができました。イワウチワはまだまだ咲きそうにない様子でした。

【日  程】3月22日(土)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
 ・往路:6:10自宅→R6・125→常磐道土浦北IC→同日立南太田IC→R349→9:00笹原駐車スペース
 ・復路:13:50笹原駐車スペース→R349→常磐道日立南太田IC→同谷田部IC→17:00自宅

【行  程】
  9:10笹原駐車スペース⇒10:40鍋足山三角点峰⇒12:20鍋足山本峰(昼食~12:50)⇒13:30笹原駐車スペース

【笹原~三角点峰~本峰~笹原】
  昨秋は道迷いをしましたが、今回は迷うことなく三角点峰直下の尾根道を歩くことができました。本峰からの360度の眺望は素晴らしく、日光連山、高原山、頂上が雲に追われた那須連山等がクッキリを見渡せました(残念ながらデジカメの電池切れのドジをやらかし、本峰での写真はありません。)。
  天気が良いのに合ったハイカーは9人と思いのほか少なく、静かに歩けました。
    ・H型の大木
            

    ・先を急ぐ相棒
            

    ・中ん滝上の沢を渡ると気持ち良い広葉樹林帯が現れました。
            

    ・上を見上げると枝の先には気持ちの良い青空が拡がっていました。
            

    ・途中から笹原方面を振り返る。
            

    ・痩せ尾根の急登を上がっていくと三角点峰のベンチには先客のヒオドシチョウが...のんびりと日向ぼっこをしていました。
            

・三角点峰からの本峰・Ⅱ峰・Ⅲ峰・Ⅳ峰
      

    ・遠くに東の筑波山
            

    ・奥久慈男体山方面
            

    ・三角点峰直下のダンコウバイ
            

    ・ダンコウバイのアップ
            

    ・ロープの岩場を下る相棒
            

【スハマソウ】
  落葉の中から小さな妖精が現れたように可憐な花が、咲き出し始めていました。☆☆☆ 山にも春が来た!!! ☆☆☆