12月1日(火)午後、佐倉城址公園の紅葉を鑑賞してきました。モミジは紅葉している樹もあれば青々とした樹もあり、もうすこし先まで楽しめそうです。紅葉の色づきは物足りないと思いましたが、お会いした京都に紅葉鑑賞に行ってこられたという方の話では「京都は寒暖の差が少なかったことから、こちらのほうがずっと良い。」とのことでした。
・今日は南側の出丸跡の門から入ります。濠沿いには色づき始めたモミジもあります。
・台所門跡近く角櫓跡脇の濠沿いのモミジ
・真っ赤に色づいています。
・あづまや近くのモミジ。午後だったからなのか、ちょっと~
・姥が池堤の落葉松の黄葉。他に落葉松を見たことがありません。
・晴れて暖かかったので亀が甲羅干し中でした。
・国立歴史民俗博物館前の馬出し空濠沿いのモミジ
・近づくとモミジとしては巨木です。
・茶室三逕亭沿いの濠のモミジ。順光だと少し黒っぽい赤です。
・一の門跡手前の濠のモミジ。逆光なので鮮やかに輝いていました。
・角櫓跡のモミジ
佐倉城址公園は紅葉の名所ということですが、今年は~という感じ。
写真は良いとこ撮りです。
・今日は南側の出丸跡の門から入ります。濠沿いには色づき始めたモミジもあります。
・台所門跡近く角櫓跡脇の濠沿いのモミジ
・真っ赤に色づいています。
・あづまや近くのモミジ。午後だったからなのか、ちょっと~
・姥が池堤の落葉松の黄葉。他に落葉松を見たことがありません。
・晴れて暖かかったので亀が甲羅干し中でした。
・国立歴史民俗博物館前の馬出し空濠沿いのモミジ
・近づくとモミジとしては巨木です。
・茶室三逕亭沿いの濠のモミジ。順光だと少し黒っぽい赤です。
・一の門跡手前の濠のモミジ。逆光なので鮮やかに輝いていました。
・角櫓跡のモミジ
佐倉城址公園は紅葉の名所ということですが、今年は~という感じ。
写真は良いとこ撮りです。