湯袋峠から三本松、筑波高原キャンプ場を経て女体山を歩いてきました。天気は薄曇りでしたので展望は霞みがち、さらには陽春の暖かな気温により雪が融けて登山道が泥濘で靴をドロドロにしながらも気持ち良い汗が掻け、春の里山を楽しむことができました。なお、花は咲き始めのユリワサビのみでしたので、帰路、咲き始めのハナネコノメソウを鑑賞しました。
【日 程】3月13日(日)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;05:45自宅➤(県)48、(国)125・6、(県)フルーツライン、(県)150など➤07:20湯袋峠先駐車スペース(以下「駐車スペース」)
・復路;12:35駐車スペース➤花観賞➤(往路の引き返し)➤15:50自宅
【行 程】所要時間:4時間50分・歩行距離:7.9km
・07:35駐車スペース➨08:25三本松➨08:55仙郷林道出合い➨09:05筑波高原キャンプ場(コーヒーブレイク~09:25)➨10:20女体山➨11:10ピーク620➨11:20仙郷林道出合い➨11:25仙郷林道沢コース入口➨11:40沢コースベンチ(ランチ~12:00)➨12:25駐車スペース
★コースマップ
【詳 細】
筑波高原キャンプ場までのトレイルは快適でしたが、想定のとおりキャンプ場先ピーク620からのコースとの合流地点辺りから雪融けでグチャグチャ、さらに上ると雪融け真っ只中でビチャビチャでしたので、アイゼン等の滑り止めは必要ないもののズルリ防止のため靴をドロドロにしながら慎重に小俣で歩きました。
▶上りは三本松、筑波高原キャンプ場を経て女体山へ、下りはピーク620を経て沢コースで駐車スペースへ
・湯袋峠先の駐車スペースからスタート!
・道路を少し戻り、右折して登山道へ~
・真直ぐは沢コース、今日は右折して三本松へ向かいます。
・沢沿いを歩いて尾根に上がります。
・倒木のアーチを潜り、さらに進むと~
・三本松(三等三角点・三本松)
・梢の間から足尾山が見えていました。
・沢コースと合流(写真は合流後に振り返って撮影)~
・仙郷林道出合い
・筑波高原キャンプ場への階段に咲き始めのユリワサビが~
・キャンプサイトをお借りしてコーヒーブレイクです~残念ながら展望は霞みがち、隣の加波山なども霞んでいました。
・気持ち良い小径も雪融け後でズルズルでした。
・凍結した雪が残っています~慎重に小俣で進みました。
・女ノ川分岐
・女体山山頂下は未だ白い雪が残っていました。
・女体山(一等三角点・筑波山)~人が多いので写真を撮って直ぐ退散です。
・極めてスリッピーな下り、何とか下りてきました。
・気持ちの良い小径、トレイルランのお二人は2登とのこと、3回目の出合いでした。
・ピーク620、ここを左折~
・まだスプリングエフェメラルは就寝中~静かです。
・仙郷林道出合い
・キャンプ場方面に少し歩くと沢コース入口~右折。
・陽が射すと気持ち良いです。
・倒木の先のベンチでランチ~ご馳走様でした。お二人のトレイルランナーが折り返して上ってきました~何と4回も出合ったことになります。
・ズンズンくだり、車道を左折して駐車スペースに戻り、コンプリートです。
▶ハナネコノメソウ鑑賞
帰路、ハナネコノメソウが咲く沢に立寄り鑑賞してきました。
・まだ咲き始めでした。
・開いている花を~
・探すと結構ありました。
・隣にはムカゴネコノメソウも咲いていました。
展望はイマイチながらも気持ち良い汗を掻きながら歩け、ハナネコンメソウなどの花々にも出逢えた一日でした。
【日 程】3月13日(日)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;05:45自宅➤(県)48、(国)125・6、(県)フルーツライン、(県)150など➤07:20湯袋峠先駐車スペース(以下「駐車スペース」)
・復路;12:35駐車スペース➤花観賞➤(往路の引き返し)➤15:50自宅
【行 程】所要時間:4時間50分・歩行距離:7.9km
・07:35駐車スペース➨08:25三本松➨08:55仙郷林道出合い➨09:05筑波高原キャンプ場(コーヒーブレイク~09:25)➨10:20女体山➨11:10ピーク620➨11:20仙郷林道出合い➨11:25仙郷林道沢コース入口➨11:40沢コースベンチ(ランチ~12:00)➨12:25駐車スペース
★コースマップ
【詳 細】
筑波高原キャンプ場までのトレイルは快適でしたが、想定のとおりキャンプ場先ピーク620からのコースとの合流地点辺りから雪融けでグチャグチャ、さらに上ると雪融け真っ只中でビチャビチャでしたので、アイゼン等の滑り止めは必要ないもののズルリ防止のため靴をドロドロにしながら慎重に小俣で歩きました。
▶上りは三本松、筑波高原キャンプ場を経て女体山へ、下りはピーク620を経て沢コースで駐車スペースへ
・湯袋峠先の駐車スペースからスタート!
・道路を少し戻り、右折して登山道へ~
・真直ぐは沢コース、今日は右折して三本松へ向かいます。
・沢沿いを歩いて尾根に上がります。
・倒木のアーチを潜り、さらに進むと~
・三本松(三等三角点・三本松)
・梢の間から足尾山が見えていました。
・沢コースと合流(写真は合流後に振り返って撮影)~
・仙郷林道出合い
・筑波高原キャンプ場への階段に咲き始めのユリワサビが~
・キャンプサイトをお借りしてコーヒーブレイクです~残念ながら展望は霞みがち、隣の加波山なども霞んでいました。
・気持ち良い小径も雪融け後でズルズルでした。
・凍結した雪が残っています~慎重に小俣で進みました。
・女ノ川分岐
・女体山山頂下は未だ白い雪が残っていました。
・女体山(一等三角点・筑波山)~人が多いので写真を撮って直ぐ退散です。
・極めてスリッピーな下り、何とか下りてきました。
・気持ちの良い小径、トレイルランのお二人は2登とのこと、3回目の出合いでした。
・ピーク620、ここを左折~
・まだスプリングエフェメラルは就寝中~静かです。
・仙郷林道出合い
・キャンプ場方面に少し歩くと沢コース入口~右折。
・陽が射すと気持ち良いです。
・倒木の先のベンチでランチ~ご馳走様でした。お二人のトレイルランナーが折り返して上ってきました~何と4回も出合ったことになります。
・ズンズンくだり、車道を左折して駐車スペースに戻り、コンプリートです。
▶ハナネコノメソウ鑑賞
帰路、ハナネコノメソウが咲く沢に立寄り鑑賞してきました。
・まだ咲き始めでした。
・開いている花を~
・探すと結構ありました。
・隣にはムカゴネコノメソウも咲いていました。
展望はイマイチながらも気持ち良い汗を掻きながら歩け、ハナネコンメソウなどの花々にも出逢えた一日でした。
とてもかわいいです!
花粉もひどくなってきて大変なのですが、
私もそろそろ高尾へ行こうかと考えています。
私もなんとか人込みを避けて、楽しめるといいなと思います。
咲き始めのハナネコノメソウは
葯があって可愛くて綺麗ですね。
実は筑波山に行こうかなと思っていました。
混んでいそうなのでやめてしまいました(^^ゞ
2月の雪の影響がある筑波山でもやっと
花が咲き始めました。
高尾山も筑波山同様多くの花が咲くので、
楽しみですね。
筑波山は花が多いのは裏、ハイカーが少
ないので、ゆっくり楽しめます。
ハナネコノメソウは咲き始め、赤い葯が
あって可愛いですよね。
筑波山、未だ2月の雪の影響もあり、花
も殆どありませんので、裏は何時もより
さらに静かでした。
直ぐに花シーズン到来、楽しみですね。