のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

田代山・帝釈山

2016-06-11 07:18:27 | 東北の山
  山頂に高層湿原が広がる田代山と関東と東北を分かつ帝釈山脈の主峰の帝釈山を友人KSさんと相棒の3名で歩いてきました。天気は朝のうちガスがかかっていましたが、小田代辺りからガスが取れて晴れ、オサバグサなどの花々と帝釈山山頂からは360度の眺望を楽しむことができました。
  今回は田代山から帝釈山への稜線にず~と咲くオサバグサの群生が見られ、素晴らしい眺望も得られ、また、嬉しいバッタリもあった一日でした。

【日  程】6月10日(金)

【メンバー】3名

【アクセス】
  ・往路;2:30自宅→R294・50・4など→東北道矢板IC→同西那須野塩原IC→R400・121・352など→6:45猿倉登山口
  ・復路;14:00猿倉登山口→(往路の引き返し)→19:50自宅

【行  程】
  7:00猿倉登山口⇒8:35田代山⇒8:55田代山避難小屋⇒10:25帝釈山(昼食~11:10)⇒12:15田代山避難小屋(休憩~12:25)⇒13:45猿倉登山口

【詳  細】
  猿倉からの登山道は、6月12日(日)の田代山の山開きに備えて熊笹の刈払いが行われ田など整備され、歩きやすくなっていました。小田代辺りからガスが取れ、陽が射しだし、また、田代山避難小屋から帝釈山間には残雪が全く無くなっていたことから、ず~とオサバグサが咲き、綺麗でした。猿倉登山口から田代山の間では下山時に1名のハイカーにお会いしただけでしたが、田代山から先では6月4日(日)からオサバグサ祭りが開催されていることもあり、平日にも拘わらず馬坂峠から上って来る多くの方々とすれ違いました。

・まだガスが晴れない猿倉登山口からトップでスタート!           
               

・雨に濡れたベニサラサドウダンツツジやゴゼンタチバナの群生の中を上ります。
           ベニサラサドウダンツツジ                             ゴゼンタチバナ
           

・小田代到着、青空も見えてきました。
          

・田代山到着!まだ空はクッキリとはせず、会津駒ヶ岳などは望めません。
          

・高層湿原は花盛り~ワタスゲ、タテヤマリンドウ、チングルマ、ヒメシャクナゲが咲いていました。
           タテヤマリンドウ                                 終盤のチングルマ
           

・ズン~ズンと~
          

・樹林の中に入ると田代山避難小屋です。          
          

・オサバグサの群生地突入~オサバグサロードを~
          

・キレに咲いています。白くて小さな花、ピント合わせが難しいです。写真を撮っていると何と羽黒尾根でお会いした方と嬉しいバッタリ~何時もは残雪時に歩かれ、この時期は初めてとのことでした。
          

・オサバグサロードを進みます。
          

・ビッシリと~
          

・足下にも~
          

・ムラサキヤシオ、イワナシも少しだけ咲き残っていました。
          ムラサキヤシオ                                   イワナシ
           

・帝釈山到着!素晴らしい360度の眺望が拡がっていました。
 先ずは会津駒ヶ岳など~
          

・左へパーン~越後の山々。
          

・燧ヶ岳、至仏山
          

・顔を出しているのが日光白根山です。           
          

・頭を隠した日光連山
          

・高原山
          

・那須連山も望めます。          
          

・記念写真を撮っていただき、昼食です。
          

・眺望を楽しみ、昼食を食べてしまえば後は下山~田代山を目指します。
          

・オサバグサロードに入ります。
          

・ズン~ズンと戻ります。
          

・オサバグサの群生
          

・綺麗です。
          

・田代山避難小屋まで戻ってきました。
          ミツバオーレンの大群生                              小さなタケシマラン
           

・休憩後、高層湿原の木道は一方通行なので猿倉登山口へは右折~何を撮っているのでしょう?
          

・陽を浴び、高層湿原の花達は元気です。
          ワタスゲ                                     ヒメシャクナゲ
           

・会津駒ヶ岳が望めるところまで来ました。
          

・猿倉登山口へ下ります。
          

・小田代湿原、規模は小さいです。
          小田代                                      イワカガミ
           

・猿倉登山口手前の沢沿いの花も元気になっていました。
          ラショウモンカズラ                                オオバミゾホウズキ
           

・登山口には山開きに備え、横断幕が取り付けられていました~完了!
          


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オサバグサ祭り~ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-17 08:06:09
Laylaさん、お早うございます。
梅雨の合間の晴れ、田代山・帝釈山の花々と眺望を
楽しんできました。
オサバグサですが、今年は田代山避難小屋から
帝釈山間に雪が残っていなかったことから、群生が
ず~と続いていました。
今年の桧枝岐村のオサバグサ祭りも、昨年よりは
1週間以上早く始まり、6月4日から19日までです
ので、今月末ではちょっと遅いかと思います。


返信する
Unknown (Layla)
2016-06-16 23:51:42
オサバグサがたくさん咲いていて良かったですね!
できたら月末に行こうと思っているのですが、
その頃には散って、なくなってしまいそうですね。
お天気も良くなって、たくさんのお花が咲いていて、
会津まで行った甲斐がありましたね~!!
私はどうしよう? 作戦変更かな?w
返信する
高層湿原 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-14 19:42:56


とくちゃん、こんばんわ!
頂上が湿原て苗場山もそうですよね。近くの会津駒ヶ岳
も頂上手前に池があり、その先の中門岳は湿原の中と
~面白い山が結構ありますね。
なので、沢山の花を楽しめますが~
オサバグサ、帝釈山への稜線にずっと群生しており、
今年は当たり年のようでした。
田代山のトイレですが、翌日の山開きからの使用開始
でした~頂上にあるのは有難いですね。

返信する
田代って! (とくちゃん)
2016-06-13 23:33:10
こんばんは⌒o⌒*

田代山の地形って不思議!でもって湿原が広がってるのも~!
青空に湿原、そしてトレードマークのオサバクサ、花々綺麗に撮れてますねぇ!

山頂にトイレ設置、馬坂峠のトイレもすごいなぁと思っているのです。登山者に優しいですよね!
返信する
花々を楽しんで~ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-13 19:52:56
yamasanpoさん、こんばんわ!
梅雨の合間の晴れを狙ってオサバグサなどの花々と
眺望を楽しんできました。
オサバグサはこんなにもと言うほど咲いており、高層
湿原でも沢山の花々が咲き競っていました。
ガスが晴れると帝釈山からや高層湿原から会津駒ヶ岳
などの眺望は、素晴らしいものでした。
花にも眺望にも恵まれた良い一日でした。
返信する
Unknown (yamasanpo)
2016-06-13 14:33:30
まずまずの天気、良き仲間と展望も花も良い一日でしたね。
ここも花の山ですね。
オサバグサ、綺麗ですね~ご無沙汰です。

返信する
絶景探訪 (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-13 13:18:57
chikoやんさん、こんにちわ!
梅雨とは思えない爽やかに晴れた一日、田代山の
高層湿原に着いた時はガスが晴れ切れておらず、
会津駒ヶ岳は望めませんでしたが、下山時はバッチリ
~高層湿原の先に見える会津駒ヶ岳はまさに絶景で
すね。
今年のオサバグサは大当たり、斜面一面に群生して
いるところもありました。また、高層湿原の花もワタ
スゲが少ないように感じましたが、タテヤマリンドウ
などはビッシリと咲いていました。
返信する
花を愛でながら~ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-13 13:03:22
yukoさん、こんにちわ!
オサバグサは純白で小さな可憐な花、本当に綺麗で
した。
ここは樹林帯の中のオサバグサなど、そして陽に輝く
高層湿原のタテヤマリンドウなどと多くの花々が楽しめ
る山です。
車の運転は何時も私一人~ドライブも楽しんじゃって
います。
返信する
梅雨の合間の~ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-13 12:56:34
やまとそばさん、こんにちわ!
この日は天気予報どおりの良い天気でしたので、オサ
バグサなどの花々と隣の会津駒ヶ岳などの眺望を楽し
むことができました。
花の様子ですが、チングルマは終盤、オサバグサも
中盤というところでした。
田代山、本当に花を楽しめる山ですね。
返信する
オサバグサロード (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-13 12:50:59
ヴェールさん、こんにちわ!
梅雨の合間の天気の良い一日、オサバグサなどの
花々と眺望を楽しんできました。
今年は残雪も消え、かつ、当たり年なのか田代山避難
小屋から先、ず~とオサバグサが咲いており、これ程
多かったかなと思ったくらいでした。
隣の台倉高山もオサバグサが綺麗なようですね。
返信する
Unknown (chikoやん)
2016-06-13 12:35:01
小田代からいったん樹林帯にはいり、登りきったところで
、目の前にド~ンと現れる会津駒ヶ岳。
思わず「わ~っ!」って声をあげちゃう瞬間ですね。(^^)
青空のもと。。だと、その喜びも3倍くらいになっちゃいますね。
開けた山頂のお花畑。
ミッキーの手のような形のオサバグサ。
今年は会いに行けないので、レポで楽しませていただきました。(^^)
返信する
Unknown (yuko)
2016-06-13 12:15:44
いつもながら、素晴らしい写真にまずは目を奪われました。本当にきれいですねぇ・・・・・・
それによいお天気で、梅雨の間とは思えません。 オサバグサもとてもきれいですね。薄暗い山間にある可憐な白が、とてもきれいです。
往復の長時間ドライブもお疲れ様です。運転は交代ですか? 
返信する
Unknown (やまとそば)
2016-06-13 08:29:28
おはようございます。
梅雨の晴れ間~良い一日でしたね。
チングルマはもう終盤ですか~オサバグサも咲き始め、やはり今年は開花が早いのでしょうか?
田代山は花の宝庫~素晴らしい一日となった事でしょう~。
返信する
Unknown (ヴェール)
2016-06-13 00:01:48
ガスが晴れて、素晴らしい青空と湿原・山頂からの眺望、当たり年の
オサバグサロードとドンピシャリの山行でしたね。
梅雨に入るとなかなか天気の日に登れないことが多いですが、いい日を選びましたね。
台倉高山のオサバグサも見てみたいのですが、今年は行けそうに
ないので、来年狙ってみたいと考えています。
返信する
オサバグサ祭り (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-12 19:55:59
セとナさん、こんばんわ!
今年は残雪が無く、オサバグサは田代山避難小屋から
ず~と咲いており、オサバグサロードを闊歩できました。
軟弱なので、さすがにバッチゲットのために馬坂峠まで
下りる元気はありませんでした。
田代山の高層湿原、下山時は晴れていましたので、
ワタスゲなどの花々も元気、眺めも良く、良かったです。
返信する
Unknown (セとナ)
2016-06-12 16:47:19
こんにちは。
オサバグサ見に行こうと思ってました。
バッチも貰いにね(笑)
オサバグサロードいいですね~
青空、田代湿原、ワタスゲ綺麗ですね。
返信する
オサバグサ (のんびり夫婦の山遊び)
2016-06-11 21:19:15
リンゴさん、こんばんわ!
今年のオサバグサ、雪解けが早かったことが功を奏し
たのか田代山避難小屋からず~と群生しており、依然
と比べても(かなり昔)かなり多いと感じました。
ワタスゲは少ないのではないかと~
帝釈山や田代山高層湿原からの眺望は期待したとおり
素晴らしかったです。
返信する
田代山~」帝釈山 (リンゴ)
2016-06-11 17:20:51
今年は行く予定がなかったのでレポを拝見できて嬉しいな~♪
昨年は凄いワタスゲの当たり年でしたが、今年は平年通り落ち着いた雰囲気ですね。
代わってオサバグサは多く見えます。
青空を味方につけて最高のお花見ハイクとなって良かったですね。
返信する

コメントを投稿