ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

手水鉢

2025-01-03 15:57:33 | フォト日記


歩いた後は出し忘れた年賀状をプリントしたいが3枚足りない
写真はがきに印刷してから お年玉付き年賀切手を貼るつもりだったが

住所もプリントするときに 同じ向きにセットして失敗した
これは お年玉付き年賀はがきで出せということかと合点して

コンビニへ向かう 絵柄入しか置いてない 切手も 普通切手のみ
郵便局へ向かうがまだ正月休み それならと向かった駅前のタバコ屋

年賀ハガキを売っていた それに家でプリントして再度郵便局へ向かい ポストに投函
今日出しても土日の配達がなければ6日過ぎる  自宅のポストに投函しようか迷った

ハガキを買いに向かったときに道端で話していた二人が 投函のときにもまだ話していた 
駅前の陽だまりでも4人がひなたぼっこ その中には同級生もいた 

池端の陽だまりにも ひなたぼっこの人がふたり 茶畑の農道にもひなたぼっこの人がいた
高齢者の多い町だ 写真は昨日の神社の手水鉢 神社だから つくばいというかもしれない