goo blog サービス終了のお知らせ 

ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

硬い蕎麦だった

2022-09-05 20:47:06 | フォト日記


朝はすずしくなったが 歩き始めるとまだ暑い 暑いですねとかわす挨拶も自然だ
Gゴルフの資料作りぐらいしか使わないプリンターが調子が悪い

印刷できないでは 20日後の大会にメンバー表などが必要だ
午後の練習はサボリ 替え時かと家電店へ見に行く

が メーカーも悩むしインクの種類も迷う
それよりもコロナ禍の影響か店に商品がない物が多い

注文してもいつ入荷するか未定だ 修理するにも時間はかかるし
新品購入するのと費用は変わらない など迷って結局購入しない

ランチは 今日も懲りづにM市へ  初めての店 蕎麦が硬かった
M市は 今は将棋の対戦中で 話題になっているが 

同じ日 園児の悲惨な事故もニュースになった
家に帰るとプリンターが正常に作動した 

この時とばかりに資料を一気に作るつもり


自分だけが正しいわけではない

2022-09-04 17:53:35 | フォト日記


延期したGゴルフ大会はきょう実施した それは午前中で終わった
が人との対応などでかなり疲れた 歳を取るほど人は頑固になるようだ

自分も相手も譲りたくないので ただ自己主張するだけでかみ合わない
賞品は担当当番で交代でやるようにしたが 日用品でなけらば気に入らない人もいる

日用品は自分で気に入ったものを買うのが良い 私は子どもと同じで日用品だと嬉しくない
参加賞が貧弱だとか 今回の賞品担当者のいるところでこんなものはいらないなど平気でいう

これが嫌でやめていく会員も多々いる もう少し大人になれとは言えない
大人を過ぎた人ばかりだ もう一度大人に戻れと言えばいいのか

それで疲れた 午後はテレビで女子ゴルフ見たり い眠りしたりで日が暮れた
連日通っていたM市散策 今日はやめた 鎌倉殿でも見て今日も終わり


大会準備

2022-09-03 19:45:41 | フォト日記


予定していたGゴルフ大会は 明日に延期した
今日は晴れたが グラウンドが水浸し

きのう雨が降った時点で会員には連絡済み きょう一日陽があたれば 
明日は少しはグラウンドコンデションも良いだろうと言う腹づもり

朝は役員で大会の支度のためにウォーキングもやめた
それでもウォーキングの帰る時間には仕度も終わった

お昼は 通い続けているM市のランチへ向かう 
地元らしい普段着の人が多い店 13時過ぎても客が絶えなかった

帰って昼寝をしてから 大根の種を少し畑へ撒いた 一粒万倍日 


クーポン利用様々

2022-09-02 17:25:32 | フォト日記


クーポン利用しまくっているが各店の対応は様々だ
NEXCO東日本の収入にになるかとかと思ったが

サービスエリア土産物売り場もM市のクーポン割引きに対応していた 
そこで1000円の品を購入したが1000円以上でないと割引できない

と訳の分からないことを店員が言う 商工会の指示だともいった
仕方なく手元にあった 欲しくもない170円の菓子を入れた

店員は多分 「以上」の言葉を理解していないと思われる 
20歳以上飲酒可能は 20歳も含まれ20歳になれば酒が飲める

ガソリンスタンドで3000円分だけ給油したら900円割り引いた
ここの給油おじさんは3000円以上は3000円からだと言った

割引期間が終了したら 今まで感じたことを全部メモして
市の担当課へ届けようかと思った

ちなみに空港もM市の管轄なのか割引が使える 
でもコロナが怖くてなかなか近寄れない

ちなみにM市では来週将棋の王位戦が予定されている
写真は会場の寺 藤井聡太五冠の食べたものが話題になる


クーポン旅

2022-09-01 18:11:37 | フォト日記


M之原市で1000円以上300円割り引くデジタルクーポン
3000円で900円割引く店もあるが どちらかは店が前もって設定してある

クーポンは同じ店では一度しか使えないが ケイタイが2台あれば2回使える
それを二人で利用しまくっている どうせ出かけるなら少しでも稼げるところが良い

店の決めた額をオーバーしないのが一番賢い消費者だ
きょうも雨は時々止むが ウォーキングはやめた

お昼に出かけた M之原市へクーポンの旅 といっても一時間
以前から利用している店へ出かけた ここは正解だった

先日寄ったすし若で不可能だった合算割引ができると言った
例えば800円と1200円でふたりのスマホをつかって600円割引

S店だと一人990円だったので300円しか割り引かないと言った
あれは何だったのか 消費税から説明して うちは儲けていない

決めたこと文句があるなら商工会へ言えとまで ほざいた
その点きょうの店は 客の立場で対応してくれてありがたい 

ふたりとも1000円未満だったので惣菜を一つ購入して2000円にした
気持ちよく2台の携帯クーポンを提示して割り引いてもらった

食事も量が多くて 残ったものは持ち帰りも可能 
薄く伸ばしたカツも好みだ 何年も前に東京駅で食べた味を思い出す

対応が良ければ味まで良くなるのが客(私)の心理だ