ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

県知事選挙だった

2024-05-26 20:12:26 | フォト日記


ウォーキング中 車の中から「おはよう」と声がかかる 近所の人だった
予想外の場所で出会ったが すぐに理由を思い出す 近くに投票所があるのだ

今日は県知事選の投票日 ウォーキング途中で投票しようと思っていたが
選挙の日を忘れてしまっていた 入場券も持っておらず 投票所を通り過ぎて歩いた

ウォーキングで会うH原さんが温泉足湯に子供や孫と一緒にいた その人は 
履物を脱ぐ必要がある指定の投票所が面倒だったため 期日前投票を済ませたと言った

帰り道、家に電話して投票所まで入場券を届けてもらうことにした。
投票後 立会人に投票証明書を求めると 「欲しいのか」と聞かれた   

その言い方には困惑した もう少し言葉を選んでほしい
それはさておき 静岡県知事としては川勝平太さんの後を継ぐ人物に投票したい

最も理想に近い人に投票したいが、その人が当選する可能性は低いようだ
少しでも理想に近い人と 大きな力に従順そうな人との間で競争が激しくなりそうだ

後者には絶対に当選してほしくない少しでも理想に近い人が当選することを願っている


運動会

2024-05-25 20:47:10 | フォト日記


以前は秋に行われていたが 最近はこの時期に運動会を開催する学校が増えている
次女から子どもの運動会があると聞いたので 見に行くことにした

今日は雲が時々出たり 太陽が出たりして ちょうどいい天気だった
同じ服装の中から孫を見つけるのは一苦労 カメラで追いかけていると

すぐに見失ってしまい 間違って他の子を撮影してしまうこともあった
3月までは保育園児だった孫も、小学生になってまだ間もないが頼もしく感じる

学校によっては運動会と言わず〇〇フェスティバルなどに変えるところもあるが
やはり日本語のほうがしっくりする 私の頃は運動会や体育大会と言った

ちなみに 競闘遊戯会と言った覚えはない 


ゴデチア

2024-05-24 19:50:48 | フォト日記


ウォーキングはいつもの時間 N岸さんはすでに歩いた後で家に着いていた
用事があるのできょうは早めに歩いたと玄関前から声がかかった

足湯では常連さんが話している このごろは外国人が多くなった
マナーのいい人ばかりではないという話 で盛り上がる

その人の近所には外人よりもマナーの悪い日本人がいる
というオチが付き 話は終わった

川の本流へ注ぎ込む支流は雨が降らないと渇水状態
その下流へダンプカーで土砂を運ぶ作業がまた始まっている

ダンプの走る道はどんどんと延長して川の中腹まで伸ばしている
梅雨で雨が降れば 支流からの水が出て土砂を流す 

道は上流のダムに蓄積した土砂を下流に流すための堰
入り口の警備員は 私が歩いていくとダンプを止めてくれる

民家の庭に咲く花はきれいでも名前が良くないとその家の人がいう
誤手茶と聞こえたが ゴデチアと言ったのだろう


生シラス

2024-05-23 21:32:02 | フォト日記


昨日の病院でのことを書き忘れたので付け加える
血圧は正常だったので薬をやめても良いかと測定した看護婦に聞いた

薬を飲んでいるので下がっているだけだと冷たい言葉が返ってきた
受診前に記入したアンケートを見て1時間以上歩いているかというので

ここから温泉駅まで歩いているというと それがどこにあるか知らないと言った
相性の悪い看護婦だった 以前は血液検査の時に結果はすぐわかるか聞くと

わかればすぐ来れるかと逆質問されたことがある すぐにわかれば来なくてもいいはずなのに 
検査結果は後日だと 病院関係者は当たり前のことでも私にはわからないことだ

と以前このブログにも書いた気がする 診察時に医師に血圧の降下剤は
飲まないほうが良いと週刊紙などに載っているがどうかと聞いた

あれは信用しないほうが良い 責任のない人が書いていると言った
医者も責任は持たないだろうと思ったがそこまでは言えなかった

病院の玄関に燕が巣を作り始めた ツバメの巣は健康な家に作るという人もいるが
病院は健康な人ではないはずなのに 近頃のツバメは変わったのかしら

今日も歩いた 何か月ぶりにM下さんに会う 久しぶりですと挨拶
横着な性格なので たまにしか歩かないと言っていた

歩いた後は散髪と食事に出かけた 
先週 漁港の食堂で食べた桜エビのかき揚げがうまかった

それでまた出かけた きょうは生シラスもあった


予約は今日だった

2024-05-22 17:53:01 | フォト日記


ウォーキングの後は 処方箋の予約をしてある病院へ向かう
待合室で隣に座った おばあさんが話しかけてきた

こちらの言うことは耳が遠くて聞こえないと言って一方的に話す
「100歳になると疲れる」と言う 私も疲れるとは言えなかった

近くの人は今日の予約を忘れていて 慌ててきたと言った
受付が「予約は来週だけど大丈夫ですか」と言われていた

慌てすぎて一週間も早く着いたのかと付き添いの家族に伝えた
私も今日の予約を忘れていたがウォーキングの前に気が付いて 間に合った

ウォーキングは歩く途中でN岸さんに「今日はいつもより遅いね」と言われて気がせいだ
足湯にはいつもの人がいたが 医者の予約してあると言って通り過ぎた

畑にいたH藤さんともあいさつ程度で先を急いだ 病院には10分前に着いた
写真はユリかと思ったがアマリリスかもしれない