日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

「お願いします」の言葉への責任

2010-04-01 | 自己啓発
昨日までに数件の二月決算法人の決算打ち合わせをさせて頂きました。
その中で、身に余る感謝の言葉と今後の期待の言葉を頂きました。

某企業様では、先代のご夫婦が
「もう自分たちは80歳を超えてしまって、何を話ししようと思っても古くなってしまっている。
どうか、若い社長(と言っても50歳代ですが…)に色々教えてあげてください。」
お母様が両膝をつき両手を床につきお願いされました。

弊社がどこまで企業様と一緒に経営に参画させていただけているかは分かりません。
ただ、長年にわたりお付き合いを頂いている先代ご夫婦に懇願されると
現状の赤字経営を申し訳なく思ってしまいます。

決算の数字から、いま取り得るべき対応策をお話しし
近々に実行に移す事をお話しさせていただきました。

するともう一度お母様が両手両膝をついて
「お願いします」とおっしゃいました。

私たち会計事務所には重い責任があると思っています。
其の責任とは、常に経営者様のそばに居る事
そして、経営改善の気づきを与える事だと思っています。

ただ闇雲に頑張れと言っても頑張れるものではありません。
数字が指し示す会社の現状を
私たち会計事務所が
経営者様に判りやすくご説明さし上げる事が重要であると考えています。

「お願いします」の一言を言われる度に
其の責任に身が引き締まる思いがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気度を高める

2010-04-01 | 経営改善
どうにか食べる事が出来ているせいでしょうか…。(えっ!?充分過ぎるほど太っているって??)

最近、自分の存在意義について考える事が多くなってきました。
ひょっとすると、50歳を迎えるにあたって自分を振り返ろうとする気持ちが働いているのでしょうか?

なぜ仕事をしているのか?
人に喜んでいただくため

人はどんな事で喜ぶのだろうか?
私ができる事は、会社の健全経営のお手伝い

お客様は皆、健全経営と言えるだろうか?
健全と言い難いお客様も複数いらっしゃいます

なぜ健全にならないのだろうか?
お客様自身の問題もあるが、弊社(私)自身の指導力不足といえる

なぜ指導力不足と言えるのか?
100%の信頼を以て、アドバイスを実行に移してはいただけないから

なぜ、アドバイスを実行に移してはいただけないのだろうか?
弊社(私)は、会計事務所のプロであって、それぞれの業種のプロでないから

その道のプロでなかったらアドバイスはできないのか?
プロでなくとも、ディスカッションの中から「気づき」を与える事はできる

なぜ気づいて頂けないのだろうか?
弊社(私)の本気度が、まだまだ希薄だから、もっともっと本気度を高めないといけない


何となく、答えが行き着くところへ行き着いたようです。
本気度を高める
もっともっとお客様に喜んで頂ける集団になりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする