日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

まだ間に合うか? 大金持ちへの道??

2018-08-18 | 税金・節税・資金繰り
かなり真剣にお金を回すことを考えています。

ただ度胸が無いため私にできることは借金をして
ローリスクローリターンを狙うことです。

小口でたくさんの投資先を考えるのが安全と言われていますが
労多くして益少なしの感がします。

投資として最悪と思っているのが
① タンス預金(もともと増えない)
② 定期預金(金利に期待なんかできない)
現金預金は投資とは言いません。

また、ハイリスクハイリターンの投資は私には合いません。
FXや仮想通貨などはじっくり画面の前に座る時間が無いため
相場の動きを収益に反映させられないのでやれません。
AIを使った自動売買という手法を使えば出来るのでしょうが
興味が無いためそこまで入り込もうと思ってもいません。

後は、
高配当の現物上場株の購入(お金を借りてやっちゃダメ)
不動産賃貸(空室見てアタフタする人はやっちゃダメ)
太陽光発電(雨雲、雪雲見てタメ息つく人はやっちゃダメ)
企業の買収(経営できない人はやっちゃダメ)
あとは。。。

なんだか偏りがちですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ慣れれば良い、、、のか?

2018-08-18 | 自己啓発
最近自分を甘えさせる一部の自分が嫌で嫌でたまりません。

この甘えさせる自分がいるから
ついつい後回しにする。
イヤだと決めつけてやらない。
努力が必要なことに目を背ける。
などという現象を引き起こしているように思います。

ここは一念発起
一部の自分の殻を破ろうと画策しました。

少しずつ変われば良いという思いを持たないことにします。
少しずつ変われば良いなんて言葉で甘えさせるから
一部の自分は良い気になって自分全体を占領しようとするのです。

先ずはなりたい自分を明確にする。
そのなりたい自分になるための道程を明確にする。
その道程の山や谷などを恐れず一歩踏み出す。
ダメなら直す。
なりたい自分という大元を見失わないようにする。

こんなことを繰り返したいものです。

さあ、今日も楽しい一日を過ごしましょう(^^)/


今日の写真は近日中に投稿する予定の
「58歳のオヤジ、ZOZOSUITに挑戦の件」の予告です(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする