散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
弦だけはプロか?
ゴール消し走る永遠を信じて
9月8日(土)
先日のトラブル(録音と撮影)をクリアするために、必要なモノを買いにまわった。メモリーカードとの組み合わせで起動する、ICレコーダーにカメラ、なんだかめんどうだなぁと、ぶつぶつ言いながらクルマを走らせ、エディオンへ。
土日の道路事情は、たいへんなのだよ。いままでいろんなところで暮らしてきた経験から、いちばんヘタなドライバーが集まっているのが、今住んでいるところだと決定したくらいだからね。見事だよ(再試験をしたら落ちる人多いと思う)。
その上、道路は整備されていない。数十年前と変わらずで、店やクルマだけが増えていっているんだもの、無理があるに決まっているじゃないか。
クルマで出掛けるとストレスがドカーンとたまる。なので、あまり乗りたくないのだ。
しかし、どうしようもないところが、田舎の悲しいところである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/8601815e6af65207db750c3d6fcde2db.jpg)
※昼は時間がなくて、久しぶりにコンビニごはん。
今日の買いもので、思い違いというか記憶違いだったのは、ギターの弦だった。おれって、弦はプロ並み? そんなに高いのを使っていた? うそ~と、目が点になってしまった。
間 違いはない。ちゃんとパッケージをもっていったのだからね。
そうか、弦だけはプロだったのだ。張り替えようとおもったけれど、ブレーキがかかってしまった。前に使っていた弦の四倍以上の価格だ。
そうだ、これからはライブのはじめに弦の値段を言っておこうかな。先入観を植えつけておくと、「やっぱり高いだけあって、いい音だね」なーんて、思ってくれるかもしれないぞ。姑息な作戦、どうでしょう(テクニックよりも値段の先入観)。
プロって、どれくらいの値段の弦を使っているの? 興味が出てきた。
「あのときも僕らは飲んでいた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/6bdb5b2b5a7bc2d624545e2f27c871f5.jpg)
日光だな、飲んだな、食堂飲みだな、
・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )