散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
毎日、猫の絵
にゃんともむつかしき猫の絵
9月27日(木)
最近、「猫の絵」ばかり描いている。猫っていうのは、動きもおもしろい。表情もある。たぶん表情は、顔だけではなくからだ全体から出ているものだと思う。
描いていて飽きないんだよね。じぶんの表現というか、タッチというか、そういうものを突きつめていきたいな。いまはまだ、好きな画家さんの真似をしているだけなのだけれど、真似すらうまくできないのだ。やっぱりプロフェッショナルはちがうよなぁ。
とうぜんちがうのは分かっているのだが、数千里の差がある。かんたんそうに見える、でも、まったくべつものになる。たぶんトレースをしても同じことだろうな。それがオリジナリティというものだと、深くうなずく今日この頃であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/e5445489665eee25f999b3ea676b1e5f.jpg)
プロフェッショナルに憧れ続けている。じぶんのやっている仕事は、プロフェッショナルと認めてもらっているのだろうか、そんなことをつねに考え、不安を抱えながら、ここまでやってきての答えは、まだまだだなぁ、最後まで無理かもしれないなぁ、である。
人生、某かの仕事をしている以上、どんな仕事であれ、その道でプロフェッショナルになりたい。しかし、簡単ではない、でも諦めたくはない。だから、無理というハードルを跳び越えて、すこしでもプロフェッショナルに近づく、ゴールにたどり着けなくても……そこは目指したい。
「猫の絵」は、描き続けようと思っている。毎日続ければ、いつか、じぶんにしか描けない猫を描けるかもしれないもの。線、一本のむつかしさよ、デッサンなんてものとは無縁できたし、思ったとおりに描けないし、その欠点をなんとか利点にできないか。そのためには、ひたすら描き続けることだよね。
毎日、毎日、100円ショップで買ってきたスケッチブックに向かっております。
「うちめし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/d5d76f849de58040afb486d66a0cf1f7.jpg)
うどんです。
野菜たっぷりです。
半熟卵も隠れています。
・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )