散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
カレンダー
2021年8月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
ごぶさたインドカレー |
バレンタインデーで計測する |
健康診断です |
過信サンドイッチ |
祝・10年のくす玉を |
生 雪見だいふくだぞ |
チャーハン&ラーメン 大盛りで~ |
水を飲めと言われても・・ |
コロッケバンザーイ |
「現在23麺」 |
最新のコメント
minami/会長に |
LAMB/会長に |
コトタマ/副作用? |
aki/今週のカレー |
スガケン/秋と引き戸とメンテナンス |
minami/0429(6258) |
sugakn/0429(6258) |
匿名希望/あのラーメンが食べたい |
minami/乾燥してる |
すがけん/乾燥してる |
最新のトラックバック
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
ym0018![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
飲んで、歌って、人生楽しく。が、モットー。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
カレーは無敵だ
香辛料の香り無くともカレーである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/a1105a107e6e10651141371e9ede25be.jpg)
久しぶりに外でカレーを食べた。外といっても町の中ではない。病院の食堂だ。知らない店、それも味や接客勝負ではない店で食べるならカレーと決めている。カレーは、レトルトだって、缶詰だっておいしいものね。それに、よほどのことがないかぎり、まずくはつくれない。ルーカレーだったら、ルーを放り込むだけでできちゃう(料理と呼んでいいのか?くらい簡単だ)。水にカレールーを入れてあたためたら、「あ~ら不思議」、具なしカレーの出来上がりです。十分食べられます。
注文したのは、野菜たっぷりカレー。これで野菜たっぷりと胸を張るかという問題はさておき(ピーマンの儚さにはおどろいたが)、味は想定内だった。自作ではないだろうけれど、ちゃんとおいしいカレーだった。カレーはえらいのだ。
それにしても最近はまずいものがなくなったなぁ。冷凍技術も発達したし、調味料も増えたからかな(そのぶん添加物も増えた?)。昭和のあのまずい味は何処へ。なんでもかんでも進化しているなぁ。
///////////////
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/a1105a107e6e10651141371e9ede25be.jpg)
久しぶりに外でカレーを食べた。外といっても町の中ではない。病院の食堂だ。知らない店、それも味や接客勝負ではない店で食べるならカレーと決めている。カレーは、レトルトだって、缶詰だっておいしいものね。それに、よほどのことがないかぎり、まずくはつくれない。ルーカレーだったら、ルーを放り込むだけでできちゃう(料理と呼んでいいのか?くらい簡単だ)。水にカレールーを入れてあたためたら、「あ~ら不思議」、具なしカレーの出来上がりです。十分食べられます。
注文したのは、野菜たっぷりカレー。これで野菜たっぷりと胸を張るかという問題はさておき(ピーマンの儚さにはおどろいたが)、味は想定内だった。自作ではないだろうけれど、ちゃんとおいしいカレーだった。カレーはえらいのだ。
それにしても最近はまずいものがなくなったなぁ。冷凍技術も発達したし、調味料も増えたからかな(そのぶん添加物も増えた?)。昭和のあのまずい味は何処へ。なんでもかんでも進化しているなぁ。
///////////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )