自宅のピアノの調律って、なかなかやらないんだよね、恥ずかしながら。
ついつい後回しになってしまう。
昨年は、友人に頼まれてしばらくピアノの生徒さんが来ていたので、2回やったのだけど。
ピアノを教えるのは初めての経験だったのだが、保育士試験を受けるために試験の課題曲のバイエルをみてほしいということでした。
その方は残念ながら、筆記で落ちてしまって実技試験にはたどり着けなかったのだけど。
今年は生徒さんが来るということもなかったので、気が付けば1年ちょっと調律をサボっていて、「狂ってない?」と、先日とうとう母に指摘されてしまった。バレたか・・・(^^ゞ
我が家のピアノは、最近は私より母がよく弾いています。
前から時々触っていたけど、ここ数年はボケ防止に毎日弾いている。
習ったことはないのだけど、若い頃コーラスをやってて譜面が読めるので、少しずつレパートリーを増やしていて、その部分は偉いものだとちょっと尊敬しております。
亡父は学生時代マンドリン部所属で、私の幼い頃はクラシックやロシア民謡のレコードを良くかけていました。
私の音感が育ったのは、幼い頃から楽器やレコードが鳴っていた環境のお陰かと思います。
うちのピアノも、あまりほって置いたら、姪の音感に悪影響を及ぼしますですね・・・今度やりま~す。
ついつい後回しになってしまう。
昨年は、友人に頼まれてしばらくピアノの生徒さんが来ていたので、2回やったのだけど。
ピアノを教えるのは初めての経験だったのだが、保育士試験を受けるために試験の課題曲のバイエルをみてほしいということでした。
その方は残念ながら、筆記で落ちてしまって実技試験にはたどり着けなかったのだけど。
今年は生徒さんが来るということもなかったので、気が付けば1年ちょっと調律をサボっていて、「狂ってない?」と、先日とうとう母に指摘されてしまった。バレたか・・・(^^ゞ
我が家のピアノは、最近は私より母がよく弾いています。
前から時々触っていたけど、ここ数年はボケ防止に毎日弾いている。
習ったことはないのだけど、若い頃コーラスをやってて譜面が読めるので、少しずつレパートリーを増やしていて、その部分は偉いものだとちょっと尊敬しております。
亡父は学生時代マンドリン部所属で、私の幼い頃はクラシックやロシア民謡のレコードを良くかけていました。
私の音感が育ったのは、幼い頃から楽器やレコードが鳴っていた環境のお陰かと思います。
うちのピアノも、あまりほって置いたら、姪の音感に悪影響を及ぼしますですね・・・今度やりま~す。