8.24(金)夜20:55バスにのり東予港のフェリー乗り場まで移動。
そこから、フェリーにのり、大阪へ。
8.25(日)朝6時にフェリー到着して、7時45分発関空行き直行バスにのり8時20分関空到着。
初めてなので、田舎ものまるだしで
。
とりあえず、荷物を
カウンターに預けて、朝食さがし。

朝からたこ焼きやらお好み焼きやらとさすが24時間ぽい感じですな。
熱々卵焼きやら、1品おかずから選べる飯やさんもありとっても便利でした。

これで600円代
朝食~って感じ。
待ち時間いっぱいあるので、時間つぶしは ここ。
ネットカフェ(漫画喫茶)「KIX エアポート ラウンジ」であります。

行きも帰りもお世話になりましたですわ。
北海道ならでは。ロイスさんの宣伝。

千歳空港にて、即ゲットした「旭山動物園切符」7900円。
札幌にて、途中下車OKであります
札幌駅にて、よぶんちゃんと合流。まずは、お昼目指すは、札幌ラーメン一粒庵。
よぶんちゃんの案内で到着すると、すでに10人以上の行列。まつこと数十分。


これこれ、味噌ラーメンをとにかくいただきませんと北海道にきた価値ありませんです。
持ってきたクーポン券にて麦飯を無料でいただきました。
レジにて清算すると、店員さんから 道マラがんばってくださいとエールいただきました
ホテルに荷物を預けて、マラソン受付に。
ちょっと時間あるので、記念撮影。


受付会場にてBB師匠、彦にゃン師匠と待ち合わせでありますが、時間あるのでちょっとうろうろ。
おいしそうないろんなトマトあるので、ひとつ購入。
お姉さんお奨めのトマト購入なので、ここはひとつ記念写真いただきました


無事合流できたので、BB師匠引率で、雪印フルーツパーラへ
男4人ちょっと並んで入店。(ここははずせませんですわ
)
おじさんは、迷わずパフェ


ちなみに、お隣のみなさん10名くらいの方が完食してはりました12000円のパフェ。
食べてみたい、1品であります
外のディスプレイでありますが、これこれ。

いや~おいしかったです。BB師匠 ほんまご馳走になりました


よぶんちゃんと、大会終了後甘いもの補給に行きましょうと下見した別の店のケーキ

ほかにも、いっぱいおいしそうなケーキ、ケーキ、ケーキ。
この季節、なんもないと言いますが・・・甘いものツアーできますやん
よぶんちゃん体調不良で、これなかったこのお店は次回のレースとあわせてリベンジであります
この日夕食は・・駅ビルの回転おすし屋さん「花まる」


元気一杯の店員さんたち。2時間待ちで入店できました。
おじさん所要で不在やったので、よぶんちゃんに2時間近く並んでまってもらってました。
行列のできるわけ・・・
安くて、新鮮、うまい!!!! えらい違いですわ、松山市内の某回転すしと雲泥の差
待ってる間に、ゆるきゃら「キュンちゃん」グッズさがしに・・・。
うりきれてました・・


おなか一杯で、十分に堪能したマラソン前夜でありました

そこから、フェリーにのり、大阪へ。
8.25(日)朝6時にフェリー到着して、7時45分発関空行き直行バスにのり8時20分関空到着。
初めてなので、田舎ものまるだしで

とりあえず、荷物を


朝からたこ焼きやらお好み焼きやらとさすが24時間ぽい感じですな。
熱々卵焼きやら、1品おかずから選べる飯やさんもありとっても便利でした。

これで600円代

待ち時間いっぱいあるので、時間つぶしは ここ。
ネットカフェ(漫画喫茶)「KIX エアポート ラウンジ」であります。

行きも帰りもお世話になりましたですわ。
北海道ならでは。ロイスさんの宣伝。

千歳空港にて、即ゲットした「旭山動物園切符」7900円。
札幌にて、途中下車OKであります

札幌駅にて、よぶんちゃんと合流。まずは、お昼目指すは、札幌ラーメン一粒庵。
よぶんちゃんの案内で到着すると、すでに10人以上の行列。まつこと数十分。


これこれ、味噌ラーメンをとにかくいただきませんと北海道にきた価値ありませんです。
持ってきたクーポン券にて麦飯を無料でいただきました。

レジにて清算すると、店員さんから 道マラがんばってくださいとエールいただきました

ホテルに荷物を預けて、マラソン受付に。
ちょっと時間あるので、記念撮影。


受付会場にてBB師匠、彦にゃン師匠と待ち合わせでありますが、時間あるのでちょっとうろうろ。
おいしそうないろんなトマトあるので、ひとつ購入。
お姉さんお奨めのトマト購入なので、ここはひとつ記念写真いただきました



無事合流できたので、BB師匠引率で、雪印フルーツパーラへ

男4人ちょっと並んで入店。(ここははずせませんですわ

おじさんは、迷わずパフェ



ちなみに、お隣のみなさん10名くらいの方が完食してはりました12000円のパフェ。
食べてみたい、1品であります


いや~おいしかったです。BB師匠 ほんまご馳走になりました



よぶんちゃんと、大会終了後甘いもの補給に行きましょうと下見した別の店のケーキ

ほかにも、いっぱいおいしそうなケーキ、ケーキ、ケーキ。
この季節、なんもないと言いますが・・・甘いものツアーできますやん

よぶんちゃん体調不良で、これなかったこのお店は次回のレースとあわせてリベンジであります

この日夕食は・・駅ビルの回転おすし屋さん「花まる」


元気一杯の店員さんたち。2時間待ちで入店できました。
おじさん所要で不在やったので、よぶんちゃんに2時間近く並んでまってもらってました。

行列のできるわけ・・・
安くて、新鮮、うまい!!!! えらい違いですわ、松山市内の某回転すしと雲泥の差

待ってる間に、ゆるきゃら「キュンちゃん」グッズさがしに・・・。




おなか一杯で、十分に堪能したマラソン前夜でありました

