さてさて、今日は何処から富士山を拝もうかな~ 出勤前に外に出て空を見上げると満点の星空 余裕のある朝は富士観をして・・・
今朝向かった先は、富士見町信濃境 『井戸尻遺跡』 竪穴式住居が再現されている場所です。 え?富士山? 真ん中辺に小さく・・・・小さすぎ?
住居跡からだと少し見えづらいので少し移動します。 ちょうど「蓮池」のある上の道に駐車させて頂き夜明けまで待機します
空が明るくなってきましたね~ 一寸雲が気になりますが、 そのうち抜けてくれることに期待 少し明るくなったのでもう一度竪、穴式住居と富士を
あっいい感じに朝焼けが富士山頂に
此処からが長い・・・・・来たか?
来た~ この場所は少し木に邪魔されているので日の出は7時33分に御来光です。 いや~ 意外と遅いな・・・少し慌てて仕事に向かいます