2022年05月04日(水)
『ハナミズキ』
<HKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[ハナミズキ]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「公平にする」でありました。また、次のよう解説もありました。
1912年(明治45年)当時の東京市長・尾崎行雄が、アメリカのワシントン市に贈った桜の返礼として、
1915年に、アメリカから贈られてきたのが最初」
「英語では “ドッグウッド”、日本ではヤマボウシに似ていたことから、アメリカヤマボウシとも呼ばれる」
「花のように見えるのは、花ではなく苞と呼ばれる葉が変形した部分」
「花は小さくて、4枚の苞に囲まれて、中央に黄緑色をして集まっている」と。
この見出し画像は、2021年4月18日に訪れた、寝屋川公園でカメラに収めたものです。
その時の日記に僕は次のように記しています。
「先ず、我が眼に留まった花は“ハナミズキ”の白花だ。
ヤマボウシが咲いていると思いながら近づくと、その白花は“ハナミズキ”だった。
中央広場の向こうの花壇には、橙や黄、紫、そして白の4種類の花が咲き誇っていた」と。
『ハナミズキ』
<HKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[ハナミズキ]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「公平にする」でありました。また、次のよう解説もありました。
1912年(明治45年)当時の東京市長・尾崎行雄が、アメリカのワシントン市に贈った桜の返礼として、
1915年に、アメリカから贈られてきたのが最初」
「英語では “ドッグウッド”、日本ではヤマボウシに似ていたことから、アメリカヤマボウシとも呼ばれる」
「花のように見えるのは、花ではなく苞と呼ばれる葉が変形した部分」
「花は小さくて、4枚の苞に囲まれて、中央に黄緑色をして集まっている」と。
この見出し画像は、2021年4月18日に訪れた、寝屋川公園でカメラに収めたものです。
その時の日記に僕は次のように記しています。
「先ず、我が眼に留まった花は“ハナミズキ”の白花だ。
ヤマボウシが咲いていると思いながら近づくと、その白花は“ハナミズキ”だった。
中央広場の向こうの花壇には、橙や黄、紫、そして白の4種類の花が咲き誇っていた」と。