2020年03月20日(金)
『我が街中歩』
<春の打上川治水緑地(ⅰ)>
6時11分と、いつもと比してほぼ1時間遅い時刻からのスタートになったが、
昨晩、裏家へと帰った娘や孫達がやって来るのが、今日は春分の日で子供達は学校が休みゆえ、
今朝やって来るのは遅くなるに違いないだろうと思い、ゆっくりと街中歩を愉しむことにする。
昨朝、打上川治水緑地を歩くときに我が眼に留まった、開花する花の姿を写真機に収めたいと思考し、
今朝は写真機を携え治水緑地にやって来た。
打上川治水緑地の外周と内周を一周ずつ歩く。先ずは外周の直線道には、まだまだ水仙がしっかりと残っている。

西方の金網越しに、ヤブツバキの赤の花弁を数多見ることになる。
南方には白色のユキヤナギが先日よりも更に東へと拡がっていた。
先日、数輪の白花が咲いていたコブシの木を左手に見つつ下方に眼をやると、
内周にある二本のコブシの木には白花がしっかりと付いていた。

いつものように、西方より内周へと移り、東方へと進むと右手に華やかな桃色の花を数多つける樹木が現れたが、
名称が分からない。残念ながら名札が掛かっていない。

先ほど外周より見た数多の白花が咲く二本のコブシの木を通り過ぎると、直ぐのところに黄花のラッパスイセンがホンの少し、

そして東端にやって来ると、こしらえた畝に沢山のチューリップが植えられ、まだ僅かだが黄色と白色の可愛い花弁を見ることとなった。

僕が治水緑地を歩き始めたのは昨年の6月中旬ゆえ、春の打上川治水緑地を見るのは初めてのことで楽しみだ。
『我が街中歩』
<春の打上川治水緑地(ⅰ)>
6時11分と、いつもと比してほぼ1時間遅い時刻からのスタートになったが、
昨晩、裏家へと帰った娘や孫達がやって来るのが、今日は春分の日で子供達は学校が休みゆえ、
今朝やって来るのは遅くなるに違いないだろうと思い、ゆっくりと街中歩を愉しむことにする。
昨朝、打上川治水緑地を歩くときに我が眼に留まった、開花する花の姿を写真機に収めたいと思考し、
今朝は写真機を携え治水緑地にやって来た。
打上川治水緑地の外周と内周を一周ずつ歩く。先ずは外周の直線道には、まだまだ水仙がしっかりと残っている。

西方の金網越しに、ヤブツバキの赤の花弁を数多見ることになる。
南方には白色のユキヤナギが先日よりも更に東へと拡がっていた。
先日、数輪の白花が咲いていたコブシの木を左手に見つつ下方に眼をやると、
内周にある二本のコブシの木には白花がしっかりと付いていた。

いつものように、西方より内周へと移り、東方へと進むと右手に華やかな桃色の花を数多つける樹木が現れたが、
名称が分からない。残念ながら名札が掛かっていない。

先ほど外周より見た数多の白花が咲く二本のコブシの木を通り過ぎると、直ぐのところに黄花のラッパスイセンがホンの少し、

そして東端にやって来ると、こしらえた畝に沢山のチューリップが植えられ、まだ僅かだが黄色と白色の可愛い花弁を見ることとなった。

僕が治水緑地を歩き始めたのは昨年の6月中旬ゆえ、春の打上川治水緑地を見るのは初めてのことで楽しみだ。